1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 赤坂
  6. 赤坂 観光
  7. 浄土寺
赤坂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

浄土寺

寺・神社・教会

赤坂

このスポットの情報をシェアする

浄土寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328643

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(47件)

  • 都会のど真ん中に「浄土寺」~赤坂~

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    赤坂見附の交差点から西側エリアに南北につづいているのがここ”赤坂一ツ木通り商店街”の近くにあるお寺がここ「浄土寺」。なんで...  続きを読むも、このお寺は約500年前に創建され、約400年前にはこの地にお寺を構えたといわれる非常に歴史あるお寺さんとのこと。赤坂という都会のど真ん中に威厳ある寺社の姿は何か、都会の中の心のよりどころみたいなスポットになっています。一見さん的には、遠目からの参拝になってしまいましたが、かくちの寺社参りで感じるのは、各々の土地柄に何か不思議な力を秘めていることも若干ですが感じることもできました。(気のせいかもしれませんが)  閉じる

    投稿日:2014/10/25

  • 東京メトロ千代田線に乗って赤坂駅3b出口から赤坂Bizタワーから一ツ木通りを散策しながら赤坂見附駅方面に歩いて行く途中に六...  続きを読む地蔵尊の赤い提灯が浄土寺に着きます。夏祭りの提灯を見ながら長い参道を本堂に進むと左に銅造地蔵菩薩座像、右に閻魔王坐像が境内にあります。境内から左小道に入ると黒壁料亭が連なっているのが赤坂の歴史を感じます。
      閉じる

    投稿日:2014/07/25

  • 繁華街の中にあるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    赤坂のメインストリートの一ツ木通りの真ん中にある寺院です。
    歴史は明蓮社教誉上人聖公和尚が開山となり平河、現在の千代田区に...  続きを読む創建され、1635年にこの赤坂へ移転されたとのことです。
    賑やかな赤坂な繁華街とは対照的な別天地のような場所です。  閉じる

    投稿日:2014/04/10

  • 霊験あらたか

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    文亀3年の開基で明蓮社教誉聖光によって開山。
    初め平河口にありのち麹町平河町に移り、更に慶長年間現在地に移転した。
    ...  続きを読む和20年全焼したが貫達によって現堂宇を完成し旧観に復した。
    六地蔵尊は霊験あらたかで多数の参詣者がある。
      閉じる

    投稿日:2013/11/15

  • 赤坂駅にある赤坂Bizタワーから少し行ったところに一ツ木通りがあります。その道路沿いに赤い提灯があるところが浄土寺です。お...  続きを読む寺自体はこじんまりとしていますが、その前に1719年に作成されたという有形民俗文化財の「銅造地蔵菩薩座像」がどっしりと構えていました。  閉じる

    投稿日:2013/05/07

  • 一ツ木通りに入り口があります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    赤坂の一ツ木通り沿いに赤い提灯が掲げられているのが目印です。
    その目印をもとに、小道を奥に進むと本道が見えてきます。
    ...  続きを読む
    境内にある「地蔵菩薩像」は港区の有形民俗文化財に指定されているようです。
    ただ、このお寺の一番の見どころは、一ツ木通り沿いというロケーション。東京を代表する繁華街とのミスマッチではないかと思います。  閉じる

    投稿日:2013/02/08

  • 赤坂一ツ木通りにあるお寺です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    赤坂見附駅から一ツ木通りを赤坂サカス方面に歩いていくと途中にあります。六地蔵尊と書いてある赤い提灯が目印で、参道が続いてい...  続きを読むます。鎮座するお地蔵様は、地蔵信仰のあり方を伝える資料として、港区の有形民族文化財に指定されています。  閉じる

    投稿日:2013/01/21

41件目~47件目を表示(全47件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP