1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 東京ディズニーリゾート
  6. 東京ディズニーリゾート 観光
  7. 海底2万マイル
東京ディズニーリゾート×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

海底2万マイル

テーマパーク

東京ディズニーリゾート

このスポットの情報をシェアする

海底2万マイル https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328172

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(133件)

  • リアル

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    ディズニーシーの中では比較的空いてるアトラクションですが、リアルさを感じるならここが一番良かった。小さいお子さんには難しい...  続きを読むですが。海底に沈んだかのような、演出をしています。行くなら夜がオススメ。海底の雰囲気が倍増です。  閉じる

    投稿日:2018/03/19

  • 混雑日

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    混雑している日で15分待ちでした。ネモ船長が作った海底探査機に乗って探索できるアトラクションです。ひとつの潜水艦に6人、乗...  続きを読むれてます。大きな揺れはありませんが暗くなったり大きな音、狭い空間が苦手な人は気をつけた方がいいと思います。  閉じる

    投稿日:2018/01/30

  • 夜はもっと空く

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    ディズニーシーの大きな山の中にあるアトラクションです。海底を散策するアトラクションでちょっとドキドキしました。基本的には6...  続きを読む人乗りですが、空いている時には貸切で乗せてくれることもあります。ファストパス対応アトラクションですが、15分待ちだったのでスタンバイで乗りました。   閉じる

    投稿日:2018/01/29

  • 潜水艇のゆがんだガラス窓で酔いました。。。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    東京ディズニーシー、ミステリアスアイランドにある海底2万マイル。
    平日はスタンバイでも5分ほどですが、今回はお正月期間の...  続きを読む1月4日に利用したためファストパスも発券されていました。
    潜水艇に乗り込んで海底を探検するアトラクションですが、ガラス窓が海の中であることを演出するためかなり厚みがあり、その分のゆがみで少し酔ってしまいました。
    三半規管が弱い方、3Dが苦手な方はご注意ください。  閉じる

    投稿日:2018/01/24

  • 海底探索

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    潜水艇に乗って海底を探索するアトラクションです。
    潜水艇の中は結構暗いです。
    結構大きな音がします。
    わたしは少しび...  続きを読むっくりしました。
    ファストパス対応のアトラクションですが、ファストパスを取るほど並びません。
    ファストパスは最後の最後に取るって感じがベストだと思います。  閉じる

    投稿日:2018/01/13

  • 海底2万マイル

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    海底2万マイルは、小型潜水艦に乗って深海を冒険するアトラクションです。暗い深海をサーチライトをつけて進んでいくと沈没した船...  続きを読むの残骸や骸骨などが見えたりします。ファストパスの対象アトラクションですが、残念ながらわざわざファストパスを取ってまで乗るような魅力的なアトラクションではなかったです。  閉じる

    投稿日:2018/01/10

  • 海底を探検

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    ディズニーシーの中心、プロメテウス火山のあるミステリアスアイランドにあるアトラクションのひとつです。小型の潜水艦に乗って海...  続きを読む底を探検するアトラクションです。ファストパスもあるアトラクションですが、スタンバイでも5分待ちと空いていたので乗りました。かなりのリアル感があり、本当に神秘的な海底を探検しているような雰囲気を味わうことができるアトラクションでした。  閉じる

    投稿日:2018/01/06

  • 意外とドキドキしますよ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    暗くて狭い場所に閉じ込められるので、苦手な人は苦手でしょう。
    潜水艦に乗って海底を探検、しかも見たことがない奇妙な生物が...  続きを読むうじゃうじゃいて
    若干気持ち悪さもありつつ、ハラハラドキドキの冒険タイムです。

    夜遅い時間が空いていてオススメです。  閉じる

    投稿日:2018/02/04

  • コワイヨ海底

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    地底の次は海底にいきます。小型潜水艇に乗ってどんどん海のなかをいきます。これって閉所恐怖症の人は絶対だめですね。少し逃げ場...  続きを読むのない感じはつらかったです。海底に沈んだとされるアトランティス大陸を発見してやれやれ。

      閉じる

    投稿日:2017/12/22

  • 空いていた・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    次のファストパスまでまだ時間もありこんなに空いているなら…と
    乗ってみました。
    グルグルと回る入り口のほうがインスタ映...  続きを読むえ?ですね。
    アトラクション的にはひと休み間満載です。
    閉所恐怖症にはちょっと辛いかも…しれません。  閉じる

    投稿日:2018/01/03

  • 海の中を遊泳

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    海のリゾートに行くと、潜水艦や、船の上から船底が見えるアトラクションがありますが、それをシーの中で実現したアトラクションで...  続きを読むす。こちらは、本当に海に潜ったり、浮いたりする乗り物では無いので、安心して利用することが出来ます。  閉じる

    投稿日:2017/09/03

  • 夏休み家族で訪問

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    夏休みに家族で訪問した。長い行列待ちだったので、ファストパスで、午後の部を押さえた。海底探検のライドだった。サーチライトで...  続きを読む照らしながら進む。他にはないディズニーらしいアトラクションだった。大いに楽しめた。  閉じる

    投稿日:2017/08/21

  • 涼しくて良い

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    TDSでは割と穴場のアトラクションではないでしょうか。

    夜になるとかなり空いてきます、待ち時間はほぼなしで乗れること...  続きを読むも多いです。

    小さなお子様にはちょっと怖いシーンもあるかもしれませんが、ゆっくり海底散歩はなかなか楽しいですよ。  閉じる

    投稿日:2017/08/02

  • ネモ船長のクルーの一員に!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    海底2万マイルはSF小説家ジュール・ヴェルヌの作品「海底2万マイル」をベースとしてアトラクションが作られています。昔、ディ...  続きを読むズニーで実写映画が作られています。それを観てみると、より深くアトラクションを楽しめます。ネモ船長の舟に乗り、本当に海底探検しているような感覚を味わえる素敵な場所です。  閉じる

    投稿日:2018/03/11

  • 潜水風

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    ミステリアスアイランドにあるアトラクション。午前中の早い時間はほぼ待ち時間ゼロで行けました!
    潜水艦仕立てになっていて進...  続きを読むむタイプで窓の外をのぞくワクワク感がありますね。
    ただちょっと閉所感&暗闇がちょっと怖かったです。  閉じる

    投稿日:2017/07/24

  • 楽しいです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    ミステリアスアイランドにある
    海底二万マイル、
    小型潜水艇に乗りこんで
    海底の探索へと向かいます。
    来園した日はと...  続きを読むっても暑く
    海底の中の雰囲気もあって
    涼むのにも丁度良かったです。
    アトラクション自体もワクワクドキドキで
    楽しかったです。
      閉じる

    投稿日:2017/07/07

  • 子どもたちの代休が同じ月曜日になったので、「イースター」開催の時期に、子どもたち初めてのディズニーシーへ行きました。
    ...  続きを読む・4・7歳の子ども連れで、みんなで乗れるものが限られ、それらはだいたい乗った16時頃、まだ乗っていなかった「海底2万マイル」へ行ってみました。FPはすでに終わっていて、待ち時間45分ほどだったので、並んでみることにしました。列は最初はどんどん進むけれど、最後はやっぱりしっかり並んで、45分ほど待ったように思います。家族みんなで1つの小型潜水艇に乗ることが出来、7歳の長女は暗闇とその動きに、終始不安そうな感じでしたが、下の二人は楽しそうに乗っていました。  閉じる

    投稿日:2017/06/17

  • 待ち時間

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    5分待ちで乗れました。ファストパスはパークが混んでおる時のみ発行されます。行った日は空いていたのでファストパスの発行もなし...  続きを読む。スムーズに乗り場まで行けました。潜水艦の中の座席によってアトラクションの見え方が変わってくるので何度か乗ることをオススメします。  閉じる

    投稿日:2017/05/30

  • 夜おすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    5月の週末に利用しました。この日は夕方からとても気温が落ち、寒くなってしまったため皆さんの帰りが早まったようで夜は比較的...  続きを読むアトラクションが空いていました。閉園10分前にこちらのアトラクションの前を通りかかるとちょうど5分前後の待ち時間と言うことで利用しました。いつもは空いていても15分ぐらい待ちますがラッキーでした。   閉じる

    投稿日:2017/05/26

  • かいてい2まんまいる

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    ファーストパスのアトラクションの一つの割には、意外と込み合ってないような気がしました。ほかのアトラクションは、利用時間まで...  続きを読む結構時差があるのに、1時間後くらいに乗れたから。火山の中の奥深くで、雰囲気もいいと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/03/19

41件目~60件目を表示(全133件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 7

PAGE TOP