1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 代々木
  6. 代々木 観光
  7. 代々木八幡宮
代々木×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

代々木八幡宮

寺・神社・教会

代々木

このスポットの情報をシェアする

代々木八幡宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323451

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(61件)

  • 都心の中にある小さな森

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 1

    平日に寄ったのですが、日取りがよかったのか、七五三の家族と婚礼姿の家族といあわせて、親しみやすさと厳かさを感じる時間になり...  続きを読むました。
    参道もひとつではなく、いくつかの道ができていて、森の中を歩いているような感覚になります。
    鎮守の森の居心地よさを感じる場所です。  閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • 駅名にもなっている神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    小田急線の代々木八幡駅から5分ぐらいの丘の上にある比較的大きな神社です。大きな木々が沢山ありとても静かな環境です。猫がたく...  続きを読むさん住み着いていました。平日に行きましたがおみくじなどもやっていました。新宿から近いですが、木々があり静かなところで癒されました。  閉じる

    投稿日:2015/11/30

  • 縄文時代の復元住居があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 1

    メトロ千代田線 代々木公園徒歩5分ほどです。セミの声が響き渡る境内には、ねこちゃんが涼んでおりました。暑い日でしたが緑が深...  続きを読むく木陰は涼やか。応神天皇を祀っておられます。多くの神社をこれまで参拝しましたが、縄文時代の復元住居などある神社ははじめて!古代の人もここに集落をつくるほど居心地が良かったのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2015/08/29

  • 緑豊かな自然林と木の御朱印帳

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    境内から縄文時代の遺跡が発掘された事から
    復元された住居跡や出土品の陳列館のある、珍しい神社です。
    境内は自然林となっ...  続きを読むていて、
    新宿や渋谷がすぐ近くとは思えない程緑豊かです。
    木の表紙の御朱印帳で有名で、金魚のお守りが可愛い神社です。  閉じる

    投稿日:2015/08/09

  • 新宿と渋谷の間

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    1212年かな源頼家の近習である近藤三郎是政の家来であった荒井外記智明によって創建された八幡宮ですが、鎌倉の鶴岡八幡宮より...  続きを読む勧請を受けたのが始まりであると伝えられています。
    芸能の神でも無いようですが、何故か芸能人に人気のようです…  閉じる

    投稿日:2015/07/13

  • 歴史があり遺跡のある神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    小田急線代々木八幡駅を出て山手通り新宿方面へ直ぐです。歴史があり遺跡のある神社です。山手通りから入ると一の鳥居、二の鳥居、...  続きを読む鬱蒼とした木々の中、代々木八幡遺跡がありその先に本殿がありました。場所が都心であり参拝客が多く見受けられるました。本殿では結婚式をしていました。境内には遺跡出土品展示室、宮神輿庫、本殿奥に榛名社、天神社、稲荷社が横に並び奥に出世稲荷社がありました。都会の中にあり非常に静かで落ち着ける所でした。  閉じる

    投稿日:2015/06/09

  • 八幡様は、武運の神様として、全国の武将から尊崇の念を寄せられた誉田別命のことです。そして、誉田別命は応神天皇と同一なのです...  続きを読む
    だから、こちらの代々木八幡にも応神天皇が祀られています。神社によって御祭神は違うので、お参りするところによって、御利益も異なるかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2015/05/27

  • 小さいけど遺跡も

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    近くまで来たので、久しぶりに参拝。
    敷地はそれほど広くないけど、なんだか神聖な雰囲気がして好きです。
    敷地内にひっそり...  続きを読むと縄文時代(?)の住居が再現されたものが展示されています。
    今回も水晶のお守りを買ってきました。
    ご利益あるといいなぁ。
      閉じる

    投稿日:2015/02/10

  • 山手通り沿いの森

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約10年前)
    • 0

    都会の真ん中にある神社で、喧騒を忘れてゆっくりできます。小田急線の代々木八幡駅からすぐ、山手通り沿いにあります。大通りに面...  続きを読むしているのに、こんもりとした森の中に入っていくと、ひっそりと神社があります。神社自体は小さいし、普段はあまり人も来てません。お正月の初詣だけはさすがに参拝客がたくさん来て、並ぶこともありますが。出世稲荷があって、パワースポットと言われているらしく、最近はそれ目当てで来られる人もいるそう。猫が数匹住んでいるようで、とても可愛らしいです。代々木公園にも近いし、お散歩で寄ってゆっくりするのにいいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/01/23

  • 境内には古代の竪穴式住居跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    小田急代々木八幡駅から徒歩10分程度、環状七号線沿いでこの辺りだけ木々が茂る場所なのですぐ分かります。境内には古代の竪穴式...  続きを読む住居跡の代々木八幡遺跡があり、境内には、復元された堅穴式住居の他、発掘された土器や石器が並ぶ資料館もあり、神社らしくありません。社自体は大きくはありませんが、日曜日でしたので七五三に訪れる方が結構多かったです。

      閉じる

    投稿日:2014/11/22

  • 原始人が展示されている郷土資料館っぽい神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    東京メトロ・代々木公園駅から歩いて数分、山手通り沿いにある神社です。
    (駅出口を出て小田急線の踏み切りを渡り、山手通りへ...  続きを読むの階段を登った先です)
    広めの境内には、神社内から発掘された縄文遺跡についての情報や地元に伝わるお囃子などについての展示物もあり、お参りの他、ちょっとした郷土資料館という感じになっています。
    (原始人の人形などもあり、手が込んでいるのが楽しかったです)  閉じる

    投稿日:2014/11/20

  • 境内に木々が茂る鎌倉時代創建の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    小田急線代々木八幡駅の北口から一旦、小さな階段を上り山手通り(環状6号線)に出る。そして、北(初台方面)へ下がっていくと、...  続きを読む右側にこちらの神社の入口がある。石段を上がっていくと、石造りの鳥居があり参道の先に拝殿がある。境内は鬱蒼と木々が茂っており、しばし山手通り近くにいることを忘れてしまうほどである。鎌倉時代に鶴岡八幡宮の分霊をまつり創建された大変古い神社であり、また境内では石器時代の遺物が発見され竪穴式住居が復元されており、特に鎌倉や鶴岡八幡宮あるいは石器時代に関心や知識がある方にとっては興味深い施設であり、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/10/27

  • 静かな森に囲まれたパワースポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 1

    代々木八幡宮は、その神社が駅名になっているほどなので結構賑わっていると思ったのですが、私が訪れた時は、そんなにひとはおらず...  続きを読む、綺麗に整備された小さな森に囲まれた静かな神社でした。
    おかげで静かに参拝をすることができパワーもいただけました。
    場所は小田急線の代々木八幡駅から北側に、100mもいったあたりになります。
      閉じる

    投稿日:2015/07/04

  • 4500年前の住居

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    明治神宮や代々木公園、競技場などがある公園地区の西側、井の頭通りと山手通りのにある神社です。
    渋谷区の掲示板によると、代...  続きを読む々木八幡宮は標高約32mの台地上にあって、その境内からは石器時代の遺物が発見されたと大変興味深いことが書かれています。
    なんとこの地は約4500年前にひとが住んでいたらしく加曽利E式土器等の多数の遺物が発掘されているみたいです。
    代々木では見逃してはいけないスポットです。  閉じる

    投稿日:2015/06/23

  • 出世稲荷と茅の輪

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    本殿の横を入って行くと、代々木出世稲荷大明神と富士山があります。

    お参りしてきましたが、後からすっごくご利益あるって...  続きを読む知りました。楽しみです。

    茅の輪をくぐると罪とかけがれが無くなって、心も体もきれいになるそうなので、また12月にも行きたいです。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • 近年はお参りする人が多くなり、祭りの時期や初詣の時期以外の普段の土日でも人が多く訪れるようになった。代々木八幡の歴史的価値...  続きを読むが時と共に見直されてきた証でもある。初詣は昔なら考えられないほど長い行列ができる。代々木八幡といえば初台の阿波踊りと合わせ祭りが1年間で最もにぎわう。夜店も広い境内のあちこちに出るため地元の子供から大人・老人までごったがえす。神社はうっそうとした森になっておりいかにも神社という感じである。山手通りから急な階段を見上げると、熊野神社に似た感じを抱くのは私だけであろうか?何十年も本殿までの道はまったく変わらない。それがいい。変わらないよさ。自然を感じる。まさにこれこそ神社そのもの。氏神様そのものではないだろうか。

    代々木八幡祭りと初台阿波踊り(動画有)は→http://sekaiisanseiha.blog.fc2.com/blog-entry-39.html google検索「街の歩き方 世界遺産制覇」  閉じる

    投稿日:2013/07/01

  • 山手通り沿い

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約12年前)
    • 0

    代々木八幡宮は渋谷区代々木にある神社で山手通り沿いにあります。小田急線代々木八幡駅から歩いて5分くらいです。境内には代々木...  続きを読む八幡遺跡(古代住居跡)がありました。
    お祀りしている神さまは応神(おうじん)天皇=八幡=さまです。  閉じる

    投稿日:2013/04/25

  • 仕事守・・あります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約12年前)
    • 0

    女性の参拝が目に付きます。人混みはありませんが、次から次に見かけるのは比較的若い人・・・さる平日の一時。絵馬の縁結び関係が...  続きを読む多いことからも縁結びにご利益があるのか。御守コーナーで珍しい御守見つけました・・「仕事守」。新宿渋谷のビジネス街にも近い立地ですから、サラリーマン・OLも訪れるのでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/03/10

  • 竪穴式住居

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/02(約12年前)
    • 0

    比較的こじんまりとした境内に竪穴式住居が復元されているという、ちょっとかわった神社です。最寄駅が代々木公園駅か代々木八幡駅...  続きを読むってことで、大勢の観光客が訪れるような場所ではなく、都会でのんびりしたいという時にはオススメの場所です。  閉じる

    投稿日:2013/10/31

  • 出世稲荷で有名

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約12年前)
    • 0

    代々木公園駅or代々木八幡駅から歩いて5分ほどで行けます。個人的には明治神宮参拝後に散歩がてら代々木八幡まで歩くことが多い...  続きを読むです。
    御祭神は八幡宮(応神天皇)・天祖社(天照大神)・白山社(白山媛神)さまで、参道にある茅の輪をくぐり参拝させていただきました。末社である出世稲荷は巷で有名らしくて長蛇の列ができていて凄い人気でした。
      閉じる

    投稿日:2014/04/29

41件目~60件目を表示(全61件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP