1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 グルメ
  7. らーめんかいすい 中郷店
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

らーめんかいすい 中郷店

グルメ・レストラン

名古屋

このスポットの情報をシェアする

らーめんかいすい 中郷店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11241967

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
らーめんかいすい 中郷店
住所
  • 愛知県名古屋市中川区中郷2丁目98-1
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

名古屋 グルメ 満足度ランキング 1886位
3.14
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
5.00
雰囲気:
3.50
料理・味:
3.50
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.00
  • 豚骨ラーメン800円

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    前から気になっていたもののなんとなく入らなかったラーメン店。道を隔てて中華料理店もあるが同じ名前なのでとりあえずラーメン店...  続きを読むの方に入ってみた。
    入り口に券売機が置いてあるスタイル。メニューは数多く選ぶのが大変なのだが基本はラーメンなのでそれほど時間はかからない。これに定食各種とかあると行列になりそう。
    店内に入ってカウンター席に案内される。ここで感心したのはちゃんとカウンター席は間を2席ずつ空けてあること。きちんと立派な立て札でcovid19対策ですと表示してあるし意識が高い。加えて食べ終わった座席はテーブルのみならず水差しやメニューまできちんとアルコールで拭き上げている。どこまでやっても100%の予防はあり得ないが一つ一つ意識実践する事でそのリスクを限りなく下げる事は出来る。素晴らしい心がけ。
    先週食べに行った東区の如水では席はもちろんそのままだし未だにハンドドライヤーが稼働していて目を疑ったものだが同じラーメン店でもこうも違うのかと心に染みた。究極の防衛策は店自体閉める事、次にテイクアウト営業に切り替える事だがラーメン店でそれは実質的な閉店を意味するし営業を続ける以上は出来る範囲での心がけが大切。本当に店の本気度の差が分かる。
    さて選んだのは一番人気と書いてある豚骨ラーメン800円。麺類を頼むとご飯とお漬物が食べ放題サービスで昼も夜も開催されているのは嬉しい限り。ブッフェコーナー自体は感染源になり得るがそこにもハンドアルコールが置いてあるし店の看板サービスだけに仕方のない所。意識の低い輩がここで咳とかしないように願う。自分は息を止めて利用した。ぺちゃくちゃ喋るだけでも飛沫は飛ぶのであらゆる店舗においてこの時期は無口を貫きたいところ。
    運ばれてきた豚骨ラーメンには大きなチャーシューが二枚。かなり分厚くチャーシュー亀王を思い出す。柔らかくジューシー。ただのラーメンにこれが入っているのは嬉しい誤算。
    スープは旨味たっぷりながら万人受けするようにそ臭いやコクは適度に抑えてある。麺は黄色くやや細めのちぢれ麺。ラーメンによく合う。実際ラーメン自体はそこまで特筆すべきものではないがこの価格と立地でこれなら十分。ご飯と3種類の漬物でお腹いっぱい。車があれば便利な立地なのでまた寄ることがありそう。  閉じる

    投稿日:2020/05/01

  • 食券制

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    本店はわん風麺が大人気ですが、こちらにはわん風麺わありませんので注意。でも、豚骨ラーメンもおいしいです。食券制で回転が速い...  続きを読むので、本店が満員でもこちらは空いていることがよくあります。忙しい人におすすめですが、私はやっぱり本店のほうがすき。  閉じる

    投稿日:2015/10/24

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

らーめんかいすい 中郷店について質問してみよう!

名古屋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 名古屋まねき鯉さん

    名古屋まねき鯉さん

  • umekoさん

    umekoさん

周辺のおすすめホテル

名古屋 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP