1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 新座・朝霞・和光・志木
  6. 新座・朝霞・和光・志木 グルメ
  7. 味処 たから亭
新座・朝霞・和光・志木×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

味処 たから亭

グルメ・レストラン

新座・朝霞・和光・志木

このスポットの情報をシェアする

味処 たから亭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10983680

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
味処 たから亭
住所
  • 埼玉県朝霞市西原1-2-11
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

新座・朝霞・和光・志木 グルメ 満足度ランキング 332位
3.06
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.00
サービス:
3.00
雰囲気:
3.00
料理・味:
3.50
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
0.00
  • 正統派の和食の食事処!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    北朝霞駅近くの和食の食事処 たから亭でランチ !
    昔、会社の宴会で1度だけ利用したことのある和食屋さん!

    宴会や法...  続きを読む事に対応した広い店内・・・一人客なので畳のテーブル席に案内される!

    今回は近くの病院で人間ドックを受けるときに頂いた食事券での利用!

    用意されたのは、メニューの松花堂(松)1,600円に匹敵する料理!
    良くくべると松花堂の茶碗蒸しがお新香にグレードダウンダウンした内容で、これなら普段のランチとしては十分に贅沢な内容に納得!!

    松花堂(しょうかどう)は、十字形の仕切りに、刺身、焼き物、煮物、揚げ物、などの料理を配置して盛り付け「幕の内」に類似した様式!

    天ぷらは抹茶塩で頂き、刺身はもっちり生まぐろの赤身、鯛、タコ、豆腐、煮魚、煮野菜(茄子)、お新香などのデザート付!

    松花堂のその起源は江戸時代に遡るらしいが、松花堂弁当は懐石料理(茶料理)の流れから昭和になってから誕生した様式で、日本の名料亭「吉兆」の創始者が考案したとされている純和食の様式!

    そんな正統派の和食がランチで手ごろに頂けます!!



    ブログ(UMA SOUL/ウマソウル)からの投稿です↓
    http://umasoul.blog81.fc2.com/blog-entry-1340.html  閉じる

    投稿日:2015/04/21

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

味処 たから亭について質問してみよう!

新座・朝霞・和光・志木に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • After9さん

    After9さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP