1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 羽田
  6. 羽田 グルメ
  7. パワー ラウンジ セントラル
羽田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

パワー ラウンジ セントラル

グルメ・レストラン

羽田

このスポットの情報をシェアする

パワー ラウンジ セントラル https://4travel.jp/dm_shisetsu/10769667

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(79件)

  • 到着ロビーにあるカードラウンジ

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    羽田空港到着ロビー階にある
    カードラウンジ
    パワーラウンジセントラル
    すごく綺麗でスタイリッシュに
    なりましたね&...  続きを読む#10071;
    当日の搭乗券(羽田についてからでも大丈夫)と、ゴールドカード以上なら
    無料で休憩できます❗
    コートマシーン2台
    ジュースや水は紙パックでありました
    オレンジ、とまと、酢ドリンク
    青汁❓水です
    充電もできるし
    いいですね❗
    ゲートまえにある
    ラウンジよりすいていました~  閉じる

    投稿日:2020/01/28

  • 比較的新しいカードラウンジ

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    羽田空港第1ターミナルを利用した際、訪問しました。2017年に新しくできたラウンジのようですね。場所は第1ターミナル8番ゲ...  続きを読むートと9番ゲートの間。他ラウンジのようにクローズタイプではなく、オープンスタイルでまるでカフェのような雰囲気です。横長のスペースに、窓際カウンター席・手前の大型丸テーブル・奥の少し暗めにしたスペースが配置されています。各々の席にはコンセントとUSBがあり、搭乗前の充電タイムとしても利用価値大です。ドリンクもジュース類・コーヒー類など複数あり、スナック類はないものの国内線の待ち時間としては十分な内容ではないでしょうか。個人的には今まで利用したカードラウンジの中では良いほうだと思っています。  閉じる

    投稿日:2019/11/18

  • 制限区域の外にありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    11月に東京出張した際にお邪魔しました。伊丹空港から羽田空港に到着した後に利用しました。第二ターミナルが断水でしたので、ガ...  続きを読むラスコップではなく、紙コップで運営されていました。あいてて良かったです。オレンジジュースを飲みながら、新聞を読んで時間つぶしをしましたよ。  閉じる

    投稿日:2019/11/08

  • 混んでる

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    羽田空港の手荷物検査を抜けた場所にあります。飛行機までの時間がまだ微妙にある時に利用させてもらいました。私が利用したときは...  続きを読む混んでいて空いている席を探さないと行けないくらいでした。雑誌の種類も偏っていて少ないため、個人的には航空会社のラウンジの方が快適です。   閉じる

    投稿日:2019/11/13

  • カードラウンジ中では広くて綺麗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    羽田第2ターミナル3階一般エリアの端にあるカードラウンジです。綺麗です。カウンター席からは階下の眺めが良いです。
    帰りの...  続きを読むリムジンバス発車時刻までのヒマ潰しに、私は到着時に利用しました。スーツケースを預かってくれるのでありがたいです。  閉じる

    投稿日:2019/10/21

  • マイルドな青汁がおいしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    朝の便で羽田空港に到着し、午後の予定までどこかで時間をつぶす必要があったのですが、ここは到着便の乗客でも受け入れてくれまし...  続きを読むた。青汁やナッツティーなどラウンジでは珍しい飲み物があり、ほっと一息つくことができました。  閉じる

    投稿日:2019/10/14

  • 一般エリアにあるラウンジです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    クレジットカードが有れば無料で入る事ができるラウンジです。手荷物検査を受ける前に有るので見送りの友人とお茶を飲みながら待つ...  続きを読むことができます。アルコール類は有料ですがソフトドリンクは無料ですし、携帯の充電する事ができるのでとても便利です。  閉じる

    投稿日:2019/10/26

  • 羽田空港国内線第2ターミナル一般エリアにあるカードラウンジ。2階の出発階の上、3階にある。
    ちょうどAカウンターを見下ろ...  続きを読むす位置にあり、人の流れを見ているだけで空港の様子が伝わってくる。営業時間は6:00~20:00。対象のカード所持と当日の航空券があれば無料で利用できる。
    サービス的には一般的なソフトドリンクのみ。
    ラウンジ内はシートの間隔が広めでゆったりでき、コンセント類も設置している。

    羽田では、JAL、ANAのラウンジが充実しているので、カードラウンジを利用する機会は少ないが、時間に余裕がある時などには便利に利用できる。
    この日は、10:00頃の利用だったが、ほぼ満席の盛況・・・
    手荷物検査前であり、搭乗口への移動を考えた上で利用したい。時間管理に配慮したいラウンジ。  閉じる

    投稿日:2019/10/17

  • 快適なカードラウンジ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    羽田空港国内線の制限エリア内にあるカードラウンジです。ラウンジは広く窓が大きいので明るく眺望がよいので搭乗時間まで快適に過...  続きを読むごせます。ドリンクも様々ありますが、ファミレスのドリンクバーのようなものではないのがありがたいです。  閉じる

    投稿日:2019/09/30

  • ようやく利用できた

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 4

    いつも旅行は欲張って、始発出発、最終到着なので、なかなかラウンジを利用する機会がなかったけど、今回はゆっくり出発だったので...  続きを読む、初めて利用しました。

    コーヒー飲んで、飛行機みて、携帯いじって。

    サイコー(^^)/  閉じる

    投稿日:2019/09/02

  • 手荷物検査前あるいは到着時に利用することのできるラウンジです。場所が3階の一番奥にあるので、出発時にはあまり利用しませんが...  続きを読む。改装されて、すっきりとした雰囲気になったように思います。ソフトドリンクの種類はあまり多くありませんが、その分、こだわりの飲み物が多いようです。  閉じる

    投稿日:2019/10/02

  • きれいなラウンジですが…

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    ANAのカウンターがある第2ターミナルのカードラウンジです。
    きれいだし、人も少なくて居心地も良いのですが、食事・飲み物...  続きを読むとも種類が少なく、食事の方はホントに「軽食」程度です。
    飛行機に乗る前にスマホやタブレットの充電をしながらちょっとくつろぐ…といった感じでしょうか。
    食事がしたいときにはこちらのラウンジ以外でちゃんと食べます。  閉じる

    投稿日:2020/02/05

  • 3月迄工事

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    羽田空港第二ターミナル全日空の北三階に有るカード会員等が利用できる、保安検査前のラウンジは3月いっぱいまで、工事していて利...  続きを読む用できません。保安検査通過後のパワーラウンジ利用を案内するボードが入り口にあります。
    第一ターミナルのラウンジも同様です。  閉じる

    投稿日:2018/12/11

  • 第2ターミナル「ラウンジ」

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    第2ターミナルの3階奥まで歩くとありました。搭乗チケットを提示もしました。
    室内は木目調で落ち着きます。ソファが並び自由...  続きを読むに座れます。少ない時間でしたがソフトドリンクは無料でしたのでセルフで好きなものを飲むことが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2018/03/21

  • ANAに乗るときはこちらが便利

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    出発ロビーの上のフロアにあります。ゴールドカードを持っていれば無料なので、それで入りましょう。トイレは清潔で朝はパンのサー...  続きを読むビスもあります。コーヒーやトマトジュースがあるのがうれしい。ゆったりくつろげるので乗り逃さないように。  閉じる

    投稿日:2017/12/25

  • パワーラウンジ

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    リニューアルされたエアポートラウンジ。今までの雰囲気とは全く違う感じでカウンターキッチン式のドリンクカウンターはおしゃれで...  続きを読むす。浅野早めのフライトでしたので クロワッサンがサービスされていました。各席に電源コンセントトが設置されてます。  閉じる

    投稿日:2017/12/07

  • 混み合うことが多いです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    時間帯によっては外まで列ができていることもあります。基本的にアルコール以外はフリードリンクです。アルコールやおつまみは有料...  続きを読むです。充電したいときは便利です。朝はベーグルの提供もあります。ただ個数に限りがあり、すぐになくなります。  閉じる

    投稿日:2017/05/27

  • エアポートラウンジ羽田空港

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    朝の飛行機に乗る時は 少し早目に空港に着くようにします。理由はカードラウンジに行けば朝の飛行機時間帯のみパンがいただけるか...  続きを読むらです。メゾンカイザーとかじゃないですが、コーヒーとパンを頂きながら新聞や雑誌を読んでユックリ過ごすのが好きです。雑誌の種類も多いです  閉じる

    投稿日:2017/01/17

  • 長い空席待ちで

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    ANA・ソラシド寄りの3階で、保安検査場の外にあります。
    各種ゴールドカードやアメリカンエクスプレスカードと一緒に当日の搭...  続きを読む乗券を提示すれば無料で使えます。
    キレイなので第2に3カ所あるラウンジでは最もよく利用します。
    先日、5時間の空席待ちをしなければならなくなった際にはありがたさが身に沁みました。
    iPhone等充電できて新聞雑誌あり、ソフトドリンクは無料。
    アルコールも有料で置いてあるので長い時間を費やす苦痛が大幅に軽減します。
    ここは保安検査場内の北ピアラウンジよりもキレイで好きなのですが、時間があまりない時にはオススメしません。
    ちょっと目を離した間に修学旅行生等で保安検査場が大行列なんてこともよくあるので、短い時間休憩したい時には保安検査場内の方が安全です。  閉じる

    投稿日:2016/04/30

61件目~79件目を表示(全79件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP