リニア鉄道館から名古屋水族館への移動締切済すぐに!
-
-
by ナッツさん
- Q&A投稿日:2015/03/29
- 3件
同じ日にリニア鉄道館と名古屋水族館を観光したいと思っています。今回は車ではなく電車利用なのですが、移動方法を教えて頂きたいと思います。
電車での移動が難しいようでしたらタクシーでの移動を考えていますが、リニア鉄道館と水族館ではどちらがタクシーに乗りやすいでしょうか?(鉄道館、水族館の観光順序はどちらが先でもかまいません)
朝名古屋駅から出発して、夕方名古屋駅に戻ってくる予定です。
よろしくお願いします。
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(3件)
-
-
-
by eclipse_98さん(名古屋港での回答数:1件)
- 回答日:2015/04/01
- 実体験:あり
自家用車使用でしたが、ちょうど一年前に両方行きました。
タクシーに乗りやすいかどうか(流しのタクシーが近くを通っているかどうか)だけでいえば、おそらく名古屋港水族館になると思います。
リニア鉄道館は周辺にこれといったお店等が見当たりませんでしたので、交通量自体ほとんどなかった気がします。
ただ、どちらも受付でタクシーを呼んでもらうとか、電話番号を教えてもらって電話して配車してもらえば問題ないと思います。
建物の出入口からの距離でいえばリニア鉄道館のほうが乗車できる場所までは圧倒的に近いです。名古屋港水族館は出口を出ても道路までは結構ありました。- 質問者からのお礼
-
eclipse_98 様
ご回答いただきありがとうございました。
お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありませんでした。
4月3日に無事に両方行ってきました。
当初はこの欄で他の方にご回答いただいた電車、バスの乗り継ぎを予定していま したが、はじめにあおなみ線で鉄道館に行った時に最寄り駅(金城埠頭)のまん 前にタクシー 乗り場を発見し、雨も降っていて幼児連れだったこともあり、タ クシーで水族館まで移動しました。
皆様に教えて頂いたおかげで無事に名古屋を楽しむことができました。
どうもありがとうございました。
by ナッツさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by おっちーさん(名古屋港での回答数:1件)
- 回答日:2015/03/29
- 質問者からのお礼
-
おっちーさん 様
早速ご回答いただきありがとうございました。
バスという手段があったのですね。
幼児連れなので不安だったのですが、これだと歩く距離も少なくて済みそうで
安心です。
どうもありがとうございました。
ナッツ by ナッツさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by いのうえさん(名古屋港での回答数:1件)
- 回答日:2015/03/29
ナッツさん、こんにちは。
電車での移動方法ですが、築地口からバスで稲永駅まで移動し、あおなみ線で金城ふ頭駅まで行きます。
https://goo.gl/maps/wb19z
では、楽しい旅を。
- 質問者からのお礼
-
いのうえさま
ご回答いただきありがとうございました。
お礼を申し上げるのが遅くなりごめんなさい。
4月3日に無事に両方行ってきました。
当初いのうえさまに教えて頂いたように電車とバスを乗り継ぐ予定でしたが、
雨が降っていて幼児連れだったので、タクシー利用となりました。
ちょうど金城埠頭の駅前にタクシー乗り場があったので助かりました。
皆様のおかげで名古屋を楽しむことができました。
どうもありがとうございました。 by ナッツさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-