1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 交通
  7. 博多駅
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

博多駅

博多

このスポットの情報をシェアする

博多駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10022546

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(256件)

  • PRESS BUTTER SAND

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    九州限定のバターサンド〈あまおう苺〉
    JR九州博多駅構内1Fの
    筑紫口側にお店があります。
    ふわっとあまおう苺の香り...  続きを読む、甘み、酸味を
    感じます。
    赤の個包装でかわいいピンクの箱入りです。
    いつもはバターサンド焼きたてを購入しますが
    限定はやっぱり買ってしまいます。  閉じる

    投稿日:2020/03/25

  • 九州の交通の要所

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 5

    博多空港から2駅13分で移動できる博多駅は
    新幹線やJR、地下鉄はもちろん、
    バスターミナルもある巨大な駅です。

    ...  続きを読む
    駅周辺に飲食店やショッピング店が充実しているし
    キャナルシティ博多までも徒歩圏内なので
    博多駅周辺でいろいろ事欠きません・・・。  閉じる

    投稿日:2020/03/17

  • めんべい

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 2

    明太子屋さんのおせんべ福太郎のめんべいですが色々な味があります。
    プレーン、辛口、ねぎ、マヨネーズ、玉ねぎ、かつお味など...  続きを読む
    その中で山陽新幹線限定めんべいには焼きカレー風味があります。(プレーン・マヨネーズ味・焼きカレー風味のセット販売です~)
      閉じる

    投稿日:2020/02/10

  • 福岡の中心地

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    福岡だけでなく、九州の玄関になる博多駅、福岡空港からも地下鉄で2駅で繁華街の天神までも地下鉄やバスですぐに行けます。駅周辺...  続きを読むは観光地の為、ホテルや飲食店が多数あり旅行や出張、外国人の方も多数訪れています。  閉じる

    投稿日:2020/02/01

  • 毎年クリスマスの時期は「クリスマスマーケット」が博多駅イベント広場で行われ多くの観光客から地元民を楽しませています。
    1...  続きを読む1月12日(火)~12月25日(水)まで、クリスマスマーケットin光の街・博多を開催されています。

    美味しい食事とホットワインをはじめ、期間中は音楽ステージも開催します。規模や利用客数において九州最大の駅であり、九州旅客鉄道(JR九州)の本社最寄り駅にして同社最大のターミナル駅でもある。また、九州鉄道(初代)開業当時から存在する九州最古の駅の一つでもあり新幹線や九州の主要都市とを結ぶ特急列車、福岡都市圏等を走る多くの路線が乗り入れる全旅客列車停車駅でもある。

    山陽新幹線の終点にして東海道・山陽新幹線系統の西端でもあり、九州新幹線(鹿児島ルート)の起点でもある。
      閉じる

    投稿日:2019/12/25

  • クリスマスマーケット

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    先月来たときは準備中でした。この時期はクリスマスマーケットをやっています。夜はイルミネーションがキラキラ。ホットワインやホ...  続きを読むットチョコレートなどの飲み物、食べ物などを売っています。天神の福岡市役所前のふれあい広場とはまた違った雰囲気で、どちらも素敵です。  閉じる

    投稿日:2019/12/08

  • クリスマスマーケット

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    毎年イルミネーションとともにクリスマスマーケットが開催しれます。
    ホットワインやホットチョコレート、ソーセージやポテト飲...  続きを読むみ物も食べ物もあり、テーブルもあるので寒いですがイルミネーションをみながらゆっくり食べられます。  閉じる

    投稿日:2019/12/06

  • 初めて博多に降りました。飲食スペース、お土産コーナーと分かりやすく整備されていました。コンコースはとても混んでいましたが、...  続きを読む分かりやすい表示などで迷うことなく移動できました。観光案内所も新幹線下車すれば分かりやすくなっています。  閉じる

    投稿日:2019/12/01

  • 光の街

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 12

    JR博多駅前にある広場に出ると淡い青いイルミネーションで驚きました。
    文字通り光の街という言葉がぴったり。

    広場に...  続きを読むは飲食のブースもあり多くの人でにぎわっていました。

    青い光は淡くてきれいですが少し歩きづらい感じもしましたが。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 九州最大の駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    福岡市博多区の中央街にある九州最大の駅。JR九州の最大のターミナル駅で九州最古の駅でもあります。新幹線や九州主要都市を結ぶ...  続きを読む特急列車、西鉄、福岡市地下鉄などが乗り入れて便利なターミナルとなっています。また九州のカラフルな列車もホームから見られて楽しいです。  閉じる

    投稿日:2020/01/17

  • クリスマスマーケット

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    現在博多駅前広場にてクリスマスマーケットが開催されています。綺麗なイルミネーションと可愛いクリスマスマーケットがとても華や...  続きを読むかです。ホットワインやホットチョコレートなどあたたまる飲みもの、お食事が楽しめます。
    遅い時間まで開催されているのも魅力です。  閉じる

    投稿日:2019/11/25

  • 博多駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    新幹線JRと地下鉄周辺施設が直結しているのでお土産グルメに便利です。アミュプラザと
    KITTE地下にはカフェレストラン街...  続きを読む多数、お土産店舗が多いマイング、マルイ、阪急、エキチカ、駅屋上庭園つばめの杜広場から市内一望できます。  閉じる

    投稿日:2019/11/19

  • 九州のターミナル駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    二度目の九州、今回も福岡を飛ばして目指すは大分と熊本ですが、博多駅には降りたって見たくて、乗り換えがてら駅を散策しました。...  続きを読む
    九州のターミナル駅、駅舎は立派で駅ビルも商店もたくさん入っています。
    マイング横丁という地下街の一角に入ると明太子グッズがずらり、福岡観光の時には買ってしまうでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/11/01

  • 博多駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    新幹線、JR、地下鉄、バスターミナルがあり、駅ビルも充実していて大きな駅です。
    お土産が買えるだけでなく、ホテル近くまで...  続きを読む地下道があり、道に迷い難いし、食事に行くのも便利です。雨の日は、地下道があると助かります。
    賑やかです。  閉じる

    投稿日:2019/10/26

  • 博多駅ホームには立食いラーメン二ヶ所、うどんが一ヶ所あります
    1.2番線ホームの博多ラーメンへ
    白、赤ラーメンは650...  続きを読む
    何も入ってない素ラーメン400円を
    差はチャーシュー二枚にキクラゲね
    高菜、紅生姜、胡麻は入れ放題
    秘伝?のタレもあり三度楽しめます
    1.素ラーメン
    2.高菜、紅生姜、胡麻入り
    3.秘伝?タレを足して
    思いの外、美味かった  閉じる

    投稿日:2019/10/21

  • 今回福岡でも数試合が実施されるワールドカップ 。会場は博多の森であるが、天神ではパブリックビューイングがあり、博多駅では筑...  続きを読む紫口の外に出る手前にワールドカップをモチーフにした山笠がお目見えし、福岡全体でワールドカップ を盛り上げている  閉じる

    投稿日:2019/10/13

  • 福岡観光の玄関口

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 1

    福岡観光の玄関口であり、買い物も駅周辺で大概の物が買えるので大変便利。駅内にある案内所では、英語、中国語、韓国語を話せるス...  続きを読むタッフがいるのも高ポイント。鉄道だけでなくバス便も充実しており、空港へはもちろん、佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島へも高速バスが出ている。  閉じる

    投稿日:2019/12/21

  • 博多駅で梅ヶ枝餅

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    博多駅筑紫口ちかくの
    おみやげ物屋さんがたくさん
    集まった一角に
    太宰府天満宮名物の梅ヶ枝餅を
    焼いて売っているお...  続きを読む店があります〰️❗️
    一個120円
    焼きたてをその場で
    いただけるので〰️アツアツで
    カリカリ〰️中はモチモチ❗️
    ほんとに美味しいです❗️  閉じる

    投稿日:2019/09/07

  • 観光客で溢れる博多駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

    博多の玄関口である博多駅。
    駅構内は、通勤や通学の方や買い物客、観光客で、何時も一杯です。
    阪急デパートやKITTE博...  続きを読む多やアミュプラザ等が隣接してるから、買い物、食事などとても便利です。駅の外、博多口の広場では、催しが、時時あっていて、楽しみです。  閉じる

    投稿日:2019/07/06

  • 綺麗で便利な駅です

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

    新幹線、在来線、地下鉄、超短距離バスのターミナルです。福岡空港からは地下鉄で二駅と至便です。在来線のホームには喫煙所があり...  続きを読む、愛煙家には嬉しい限りです。ショッピングも充実しており、駅の1階、地下にはお土産物やが多数あり便利です。太宰府天満宮名物の梅ヶ枝餅も1階で買うことができます。私が行った際には駅前広場に山笠が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2019/07/06

61件目~80件目を表示(全256件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 13

PAGE TOP