1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 金沢
  6. 金沢 観光
  7. 金沢城公園 玉泉院丸庭園
金沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

金沢城公園 玉泉院丸庭園

名所・史跡

金沢

このスポットの情報をシェアする

金沢城公園 玉泉院丸庭園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007577

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 100ページ目(2,057件)

  • 天守閣なかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    前田利家、加賀百万石と思って行ってみたらあらびっくり、実は江戸時代中に天守閣が失われてしまっていたということで、立派なお城...  続きを読むは城壁とお堀にその面影を残すのみです。兼六園の傍にあるのでついでにご一見あれ。  閉じる

    投稿日:2014/02/04

  • 金沢城の入り口石川門は必見

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    金沢城に近い駐車場、お土産物屋が集まる場所から、金沢城に入るときに最初に見えるのが、この石川門。天守閣が残っておらず、城跡...  続きを読むとなっている金沢城において、この石川門は、当時の金沢城の規模・力をうかがい知れる建築物と言えます。
      閉じる

    投稿日:2012/12/16

  • 昔のままの姿を残す数少ない建物

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

     金沢城は、大名の中でも最大の百万石以上を領した、加賀藩前田家のお城です。
     天正11年前田利家が金沢城に入り、本格的な...  続きを読む城造りに乗り出したようです。高山右近に築城の指導を仰いだとも伝わっています。
     その後、寛永、宝暦の火災に遭い、石川門は天明8年に再建され、現在国の重要文化財に指定されています。
     石川門は、三十間長屋とともに、金沢城の昔のままの姿を残す数少ない建物です。
     今、金沢石川門は保存修理工事が行われていますが、四季折々の特別公開などは行われているようです。


      閉じる

    投稿日:2011/09/30

  • 金沢のシンボル金沢城

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

     加賀藩前田家の城として、長きにわたって栄えてきた金沢城ですが、度重なる火災でほとんどの建物を焼失していました。
     そん...  続きを読むな中で、天明8年に再建された石川門は、国の重要文化財に指定されています。
     今また、次々と、復元工事が行われ、徐々に昔のままの姿を取り戻しつつあります。
     五十間長屋、菱櫓、橋爪門続櫓などの再建に続き、平成22年には河北門が復元されています。
     行く度に、素晴らしく変身する金川城から目が離せませんね。  閉じる

    投稿日:2011/09/12

  • 歴史は感じない。

    • 1.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    新しく造営していたんだな。

    前はなかったものができている。

    歴史好きとしては、本物を残してほしいのに。

    ...  続きを読む新しいものばかりでがっかり。

    しかも肝心の本丸はなしってどういうことだ・・・。

    彦根や名古屋や多賀へ行くべき。  閉じる

    投稿日:2011/07/25

  • 桜の時期!

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    桜の時期の金沢城は見ごたえがあります!
    場内も良いですが、場外の兼六園との間が見ごたえ抜群!
    兼六園の緑との空間的なコ...  続きを読むントラストが良いです!
    兼六園からでて、桜色を目にするもよし、桜を堪能した後に兼六園内の緑を楽しむもよし!
    もちろん花よりだんごの人も満足出来る出店の量!  閉じる

    投稿日:2013/03/03

  • 金沢城

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    天守閣などは残っていないのですが、加賀百万石の城跡というだけあって、その広さはかなりのものでした。金沢駅から離れた場所にあ...  続きを読むるのですが、朝と夜で2回行きました。桜の季節なのもあったのでしょう、かなり大勢の人が観光していました。  閉じる

    投稿日:2012/04/09

  • 曇りの街の城

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    100万石の前田家の城だけあって、綺麗です。ただ、特筆すべき点もあまりない場所で、それだけ街に一体化しているのだなあと感心...  続きを読む
    兼六園がすぐ側にあるので、目にした方も多いとは思いますが、あえて時間を割いてまで見るモノがあるかどうかは分かりません  閉じる

    投稿日:2012/04/30

  • 特徴ある石垣

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 1

    金沢城の辰巳櫓は、本丸の辰巳の方角にあったことから名付けられました。
    大火で焼失してからは再建されていません。
    ここか...  続きを読むらの展望は素晴らしいです、金沢21世紀美術館や町並み、遠くには美しい山々が望めます。
    いもり堀から仰ぎ見ると。3段になった石垣が迫力があります。
       閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • 絵になる風景

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    金沢城石川門を入ると三の丸広場、 鶴の丸広場を抜けると二の丸広場があります。
    三の丸広場から眺めた五十間長屋の反対側を見...  続きを読むることが出来、入り口もこちらにあります。
    冬は雪が積もって美しい景観でした。
    ここから登れる本丸園地の森は、鬱蒼とした雑木林になっています。
    とても城内とは思えない自然いっぱの癒しの森です。
       閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • 雪景色が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    金沢城の重文・石川門をくぐると三の丸広場が広がります。
    風格のある城郭建造物に囲まれた空間、広くて芝生が綺麗です。
    ...  続きを読むは雪景色にうっとりします。
    奥に構える五十間長屋・菱櫓・橋爪門続櫓のスケールの大きさに感動します。
      閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • 見応えのある石垣

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 1

    金沢城には門が幾つかありますが、大手門はかっての正面玄関にあたります。
    ですが、石川門に比べると人気はなくひっそりと静か...  続きを読むです。
    櫓などの建物はなく石垣があるのみです。
    その石垣が素晴らしくて、かっての名残を見て取れます。
    ここを入ると新丸広場が広がっています。
       閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • 復元門が素晴らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    河北門は、金沢城の実質的な正門です。
    石川門(重文)と橋爪門と共に「金沢城三御門」と呼ばれています。
    平成22年に復元...  続きを読む工事が完成しました。
    一の門、二の門、ニラミ櫓台から成っています。
    二の門が堂々としていて素晴らしいですね。
    内部を見学出来ました、能登ヒバを使用した壁や床が清々しくて綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • 堀沿いを散策

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    大手堀は金沢城址の北、大手門跡の前にあります。
    金沢城のお堀は、廃藩置県後に次々と埋め立てられました。
    今なお唯一残っ...  続きを読むているのが大手堀です、水をたたえているお堀はやはりいいものですね。
    堀沿いには散策路が整備されてあって、見事な石垣を間近で堪能できます。
    春は桜並木が綺麗でしょうね。
       閉じる

    投稿日:2013/12/09

  • 石垣・なまこ壁が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    2001年に完成した菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓、壮麗優美な姿に圧倒されます。
    橋爪門続櫓は橋爪門を見下ろす位置にありま...  続きを読むす、門と橋爪橋との3ショットは絵になりますね。
    石垣・なまこ壁が美しい櫓です。
    菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓は有料(大人300円)で見学できます。
       閉じる

    投稿日:2013/12/05

  • 美しい櫓

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 1

    菱櫓と橋詰門続櫓と五十間長屋、素晴らしいですね。
    2001年に復元された金沢城の新しいシンボルです。
    その名の通り、建...  続きを読む物の平面が菱形で、柱も菱形になっています。
    3階建での美しい櫓で、小さな天守のように見えますね。
    内部は見学できます(有料)
        閉じる

    投稿日:2013/12/05

  • 壮大で優美

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    金沢城に入ると先ずこの壮大かつ優美な建物に圧倒されます。
    菱櫓と橋爪門続櫓、それらを結ぶ五十間長屋、素晴らしいです。
    ...  続きを読む五十間長屋は武器などの倉庫だったそうで、2001年に復元されました。
    内部も見学できます(有料)
      閉じる

    投稿日:2013/12/05

  • 石垣巡りもお勧め

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 1

    金沢城址には多種多様の石垣があります、観察して歩くのも楽しみの一つです。
    野面積み、打ち込みハギ、切込みハギなど、知識を...  続きを読む仕入れてから見て歩くと興味深いです。
    金沢城は「石垣の博物館」とも呼ばれるそうで、日本の貴重な宝ですね。
      閉じる

    投稿日:2013/12/05

  • 美しい景観

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    金沢城の海鼠壁は、石川門や五十間長屋など多くの外壁に見られます。
    壁面に平らな瓦を張り付けてあり、耐久性を増す目的です。...  続きを読む
    白い漆喰に囲われモザイク模様になっていて、美しい様ですね。
    防衛機能や耐久機能を有しつつ、美観を考慮した日本の城、素晴らしいです。
       閉じる

    投稿日:2013/12/05

  • 美しさの要因

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    金沢城の屋根瓦は鉛瓦が用いられています。
    櫓や門、塀の全てに用いられた例は他のお城では見られないものだそうです。
    気品...  続きを読むを出す為、鉛を弾丸に使う為、耐久性を増す為、などの理由があるとか。
    成程、金沢城の壮美な建物は一石三鳥なんですね。
     
      閉じる

    投稿日:2013/12/05

1981件目~2000件目を表示(全2057件中)

  1. 1
  2. 98
  3. 99
  4. 100
  5. 101
  6. 102
  7. 103

PAGE TOP