旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>九州地方>宮崎県>高千穂・五ヶ瀬>高千穂・五ヶ瀬 Q&A掲示板>詳細

高千穂・五ヶ瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

高千穂・五ヶ瀬  Q&A 一覧へ戻る

高千穂からわいた温泉まで、所要時間を教えて下さい。

  • 高千穂からわいた温泉まで、所要時間を教えて下さい。

    • 投稿日:2010-03-08
    • 回答:3

    締切済

    3月12日から2泊3日の九州旅行、アドバイスお願いします。
    初日か二日目を高千穂にして良いのか迷っています。

    簡単な予定ですが、

    12日(金)12時 熊本空港到着、レンタカーを借ります。

    宿泊先 わいた温泉 岡本豆腐店(予約済み)

    13日(土) 阿蘇観光、または湯布院観光

    夜までに博多に移動。 レンタカーは博多で返却します。 博多泊。

    14日(日) 博多市内観光 → 15時半の飛行機で帰途。

    _______________________________

    質問: 初日、高千穂峡へ行くことが可能でしょうか?
    高千穂では、高千穂神社・天岩戸神社・高千穂峡へ行きたいと思っています。

    宿泊先が、わいた温泉の為18時位までにチェックインしなければいけません。
    多少の遅れは良いと思いますが。。。
    高千穂からわいた温泉までは3時間かかると聞いています、速いルートはありますか?
    あるいは、翌日にしたほうがよいですか?

    九州の地理や交通機関、高速などに詳しくないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
    よろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    saoriさん

    saoriさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2010-03-08

    >12日(金)岡本豆腐店(予約済み)
    これは昼食として予約済みなのでしょうか?
    だとすると、岡本豆腐店の昼食後にしか行動できないことになりますね。

    12日(金)の行動可能時間はレンタカーを借りる手続きをしてからになるので早くて13時頃から18時までの、実質5時間+1時間(宿泊先の到着19時に遅くなったとして)程度しかありません。(岡本豆腐店がこの日の行程に加わるとここからさらに行動実時間が減ります)
    熊本空港から高千穂までは距離 約70km程度ありますので 1時間30分以上かかると思います。
    高千穂からわいた温泉温泉までは距離 約90km程度ありたぶん2時間以上かかると思います。
    従って実移動時間が、2時間30分以上(現実的には3時間以上)必要でしょうから高千穂での観光時間は2時間以内しかないように思います。
    高千穂から温泉宿泊地への移動の高千穂出発タイムリミットは最大16時と思います。
    (たぶん夕方の時間帯になるので16時に高千穂を出発するとわいた温泉に到着するのは19時頃のような感じがしますが・・)
    昼食時間や移動中の休憩などを加味するとおすすめできる行程では無いと思います。

    したがって、高千穂へ行かれるのでしたら、rogiponさんが返答しておられる行程のほうが良いと思います。
    なお、レンタカーの返却地を熊本駅に変更し、熊本?博多の移動をJRにすると、最大熊本駅19時程度(レンタカーの返却時間によりますが・・)まで行動時間が拡大可能となり、高千穂観光にゆとりができるかも・・ですが、1時間程度の差しか無いかもしれません。
    例)19:10 熊本発 特急有明 20:37博多着 ¥3,940.?/人です。

    出発まで数日ありますので、グールルマップなどの地図検索で観光したい場所間のおおよその距離および、一般的なコースタイムを把握しておかれると良いと思います。

    【参考URL】http://maps.google.co.jp/maps?ct=reset

    お礼

    sakさん アドバイスありがとうございます。
    岡本豆腐店は、宿泊先なんです。
    でも、どちらにしても初日の高千穂は滞在時間が2時間以内になってしまいそうなので
    みなさんのアドバイスのとおり、2日目にしようと思います。
    電車、まったく案にありませんでした。。。
    でももう予約してしまったので、次回また行く機会があれば
    もう少し調べてからいろいろ予約しようと思いました(当たり前ですよね…)

    高千穂を二日目にして、時間など行程表を作ってみたいと思います。(by saoriさん)

    問題のある投稿を連絡する

    JAS036さん

    JAS036さん

  • 回答日:2010-03-08

    はじめまして。質問からだとなかなかの行程で強行軍になりそうですね。
    行きようによれば、たとえば1日目のわいた温泉の到着時間は余裕がありそうなので、
    この日に熊本空港からに往路で阿蘇観光(大観峰・草千里)は行けます。ついでに白川水源も行けそうですね。このルートは阿蘇の外輪山を通ることになるので、観光しながら夕方にはわいた温泉に着けます。時間は普通で3?4時間あれば(観光込み)でいいと思います。レンタカーは、必ずカーナビ装着のものにしてください。あとも山道になりますので、時間とルート(国道など)がわかりやすいと思います。で2日目に、希望に沿うように高千穂へ、わいた温泉は熊本県小国町になりますので、一旦阿蘇方向に戻るように今度は阿蘇市内から高森町に抜けてください。後は国道一本で高千穂に入れます。(この道はアップダウンが多いので、十分に気を付けてください)
    できれば朝早く出て、高千穂では天岩戸から高千穂峡の順に行ってください。(あまのいわとのほうが遠いので)昼食も高千穂峡で取れますので、余った時間で高千穂神社にしてください。
    昼からは高千穂を出て復路博多ですが、高千穂からは国道218で五ヶ瀬→山都町→美里で国道443で九州道三船インターに行けます。美里では看板が熊本方向になりますが国道443を見違えなければ問題ないです。この高千穂からの復路時間は三船からの高速の渋滞もありますが、だいたい余裕を見て4時間で行けると思います。
    福岡市内は車が込みますので、あらかじめレンタカー返却時間をみてまたは連絡をとりながら、ゆとりをもったほうがいいと思います。
    ちなみに復路の山都町では、通潤橋が見れますがちょっと厳しいかも・・・。

    【参考URL】http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/isibasi/tuujunkyo.html

    お礼

    rogiponさん アドバイスありがとうございます。
    みなさんのアドバイスのように、初日に大観峰・草千里を観光してみようと
    思います。
    高千穂への道案内もありがとうございます。
    二日目は、朝早く出て高千穂に向かいたいと思います。
    今回の旅の一番の目的がわいた温泉と、高千穂だったので
    二日目にすればしっかり時間がとれそうです!
    福岡は主人の希望で、4時間頑張って帰ることになりそうですが
    車が混むことを想定にして帰りの時間に気をつけたいと思います。
    (by saoriさん)

    問題のある投稿を連絡する

    rogiponさん

    rogiponさん

  • 回答日:2010-03-08

    saoriさん♪

    初めましてこんにちは♪

    私東京に住んでいるので九州は詳しくないのです。
    ごめんなんさい^^;

    でも日程を見るかぎりはいい行程だと思いますよ^^

    初日に高千穂はちょっと厳しい気もします。
    白川水源か高千穂周辺が宿ならちょうど良かったかも。
    山の中なので時間かかるんですよ;;
    18時に宿に戻ってくる事を考えると厳しい気がします・・・

    初日は大観峰や行けたら草千里などで夕日を見て、
    翌日の早朝に高千穂向かってはいかがでしょう?
    しかしながらその日の夜に博多まで戻ってこなければ
    ならないのでしたらかなりの強行軍になることは覚悟した方が
    いいと思います;;

    たいしたアドバイスできなくてごめんなさいね^^;

    気をつけて行ってきて下さい♪

    お礼

    ともんちっちさん ご返答ありがとうございます!
    やはり初日が高千穂は無謀ですよね。

    草千里、大観峰、調べてみました。
    とっても景色が雄大で素晴らしそうですね。
    金曜日もお天気に恵まれそうなので、ぜひ行ってみたいと思います。

    アドバイス、ありがとうございました^^(by saoriさん)

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP