旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

昆虫採集が楽しくできて、夜の光に集まる昆虫たちも見れます!

5.0 旅行時期:2014/07(約10年前)

カブカブパラダイス

カブカブパラダイスさん(女性)

秩父のクチコミ:1件

いいね:5

いいね!

昼間の昆虫採集は、とても勉強になり、こんな場所にカブトムシやらクワガタなどがいるのがわかります。若旦那さんは、昆虫を見つけるのがとても上手く見ているだけでも感心します。
夜間の昆虫採集は、車で山奥についていき、水銀灯の光をつけて昆虫を集めます。クワガタが飛んでくるのを見たのですが、その姿をみると感動してテンションが上がります。この光景みちゃうと毎年来たい感じがしますよ!

宿の昆虫採集の行動は、こんな感じです。

1)樹液採集:PM2:30頃よりスタートして1時間くらい昆虫を探します。そして宿に帰ってお風呂に入ります。

2)PM5:30頃にお食事をいただきます。

3)PM6:30頃に若旦那さんが山々の様子を見てから場所を決めて、皆でついていきます。灯火をする場所まで車で1時間くらい走ります。

4)PM7:30頃より灯火をスタートします。この水銀灯は眩しくて見れないほどです。初めて見る人はびっくりしますよ。

5)PM9:30頃、機材をしまって車で宿に帰ります。

6)PM10:00頃、宿に到着します。

7)翌朝、朝食を食べてから夜に捕った昆虫たちを子供たちに均等に分けます。


私が参加した時は、こんな感じですが。まさに宿に到着してから、ずっと昆虫採集をしているような感じです。昆虫採集が好きな人には、たまらないプランですね。
秩父でミヤマクワガタが捕れたので、うちの子も大喜びで毎日、飼育ケースを覗いております。

クチコミ投稿日:2014/07/26

  • 樹液をなめている昆虫たちです。

    樹液をなめている昆虫たちです。

  • 草むらに飛んできたゴマダラカミキリです。

    草むらに飛んできたゴマダラカミキリです。

  • 木の上にいたカブトムシです。

    木の上にいたカブトムシです。

  • 水銀灯の光です。山の昆虫たちを集めます。

    水銀灯の光です。山の昆虫たちを集めます。

  • 光に飛んできたミヤマクワガタです。

    光に飛んできたミヤマクワガタです。

  • 光に飛んできたミヤマクワガタの♀です。

    光に飛んできたミヤマクワガタの♀です。

  • 利用目的:観光
  • 同行者:家族旅行
  • 1名1泊予算:7,500円未満
  • 部屋タイプ:1Fの12畳のお部屋です。田舎の家に遊びに行った感じがします。
アクセス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
客室
5.0
接客対応
5.0
風呂
5.0
食事・ドリンク
5.0

いいね:5

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

民宿 すぎの子のクチコミ一覧(48)

カブカブパラダイス カブカブパラダイスさんが投稿したクチコミ