-
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
スタンダードホテル
ウェルカムベビー認定の宿!おもちゃ王国や動物公園など周辺にはお子様向け施設が豊富。
(車) 瀬戸中央自動車道 児島ICよりR430経由25分 (JR) 岡山駅下車「玉野 渋川」行きバス(?乗場)終点下車徒歩0分
3.35
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
二度目の宿泊です。心のこもった接客で(従業員に年配の方が多く)落ち着きました。エレベーターも3台稼働して待たされるこ...もっと見る
-
-
KEIRIN HOTEL 10 by温故知新
スタンダードホテル
JR宇野駅から車で5分
3.27
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
玉野競輪の近くにあり、普段は競輪選手が合宿などで使うホテルだそうです。使用しない日は一般の私たちも泊まれるので、泊まっ...もっと見る
-
Uno Port Inn
スタンダードホテル
直島・豊島・犬島アート体験の旅に。駅すぐ 港すぐ 便利なロケーション。
JR宇野駅から徒歩1分。フェリーターミナルからも徒歩1分。
評価なし
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
公益財団法人岡山県体育協会 玉野スポーツセンター
スタンダードホテル
JR備前田井駅から1.1km (徒歩:16分) 、JR宇野駅から4.1km (車:7分)
評価なし
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
-
-
直島や豊島へのアクセスが便利な宇野港のゲストハウス。
宇野駅より徒歩にて約5分。
評価なし
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
ゲストハウス リット
民宿
宇野駅より徒歩にて3分
評価なし
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
宇野駅からも宇野港からも歩いてすぐ、港に面した場所にあり、迷うことがありません。直島や豊島に向かうのにも目の前からフェ...もっと見る
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
クチコミ
ホテルのレストランが秀逸でした。
ディナー、朝食とも素晴らしかったです。
部屋は広々と明るく、デイベッドやソファ、テラスもありゆったりくつろぐことができます。
シェアリングスペースではお水、お茶類、シューアイスがサービスされます。
冷凍庫も使えました。
歩いてすぐのところのたまの湯が使えるのですが、祝日で天気も悪かったからか、子連れのお客さんで混み合っていました。
部屋にはシャワールームがあるのですが、シャワーを浴びた後、身体を拭いたり服を着たりするスペースとリビング&寝室エリアとの仕切りがないのがマイナス点でしょうか。
部屋のWiFiも弱かったです
リトリート青凪やMUNI KYOTO などが有名な温故知新運営の斬新なホテル、
こちらは、競輪場敷地内にありテラスからはバンクが一望、その先に瀬戸内海と小島が見えます。向きは陸側なので多島美とまでは言えませんが、テラス付きの客室を予約すると五階以上確定なので景色が楽しめます。
ホテルは宇野港から徒歩では遠い場所にあります。バスがあるようですが車が便利で駐車場は無料でエントランス前に数台と徒歩2分ほどのところにあります。ドアマンなどはいませんが屋根あり車寄せはあります。
客室は、本当に寝るだけのものですがホテル名にもある10th racerになった気分がするインテリアで楽しいです。(競輪は9名で競うって知らなかったのですが笑)館内着もスポーティでおしゃれです。
予約時に読んだホテル概要の中でBluetoothのスペルが間違っていたりしたのできっとゆるいホテルなのだろうと覚悟して行きましたが、少し清掃があまいだけで、夕食も美味しいし、レースのない日に使える大浴場も快適で接遇も良く気に入りました。
今回は宇野港からフェリーですぐの直島地中美術館が冬季メンテナンス休業中だったので、次回もこちらに泊まってゆっくり直島観光したいです。
また静かに宿泊したい時はレースのない日を選ぶべきでしょうが、テラスからレースも見てみたいし悩ましいです。
豊島に行く前日に泊まりました。
ホテル名通り、競輪場にあるホテルで、内装もグッズも競輪だらけでした。
夜は競輪レースがあって、初めて参加して見事に負けました笑
一つ一つのデザインが素敵で、若いお客さんも多かったと思います!
用途に合わせて1階はドミトリータイプ(女性専用ブースあり)、2階以降はスタンダードルームをはじめデラックス、スイートとあります。
1階共有スペースには紅茶やハーブティー、シューアイスが自由に食べれます。
バルコニー付きのプレミアムデラックスルームに宿泊しましたがシャワーブースのみで徒歩2.3分の所に提携温泉があり入浴はそちらが利用できるようになっていました。
バルコニーから瀬戸内海の穏やかな海を眺めながらくつろぐことができます。
併設レストランのBLUNOは本格的フレンチでコース料理を予約しましたがどれもとても美味しくいただけました。
朝食も同じレストランで瀬戸内産の鯛のエッグベネディクトや4種のスムージー、パン等々どれもとても美味しく満足できます。
ここのレストランはかなりおすすめです。
近くにはグランピング施設やJR宇野駅、宇野港、コンビニ、スーパーどれも徒歩圏内でとても便利です。
宇野港からフェリーで直島や小豆島、高松へ行くことができます。
直島観光への宿泊に便利でした。
フロント、レストランともスタッフは外国の方が多かったですが何の不自由もありませんでした。
廊下でハウスキーパーの方と出会った時も皆さん明るく挨拶されて気持ちよく過ごすことができました。
2022年の春にできたばかりのおしゃれな雰囲気のホテル。
玉野競輪場の目の前にあり、瀬戸内海や競輪場を部屋のテラスから見ることができます。
建物や部屋、アメニティのデザインがおしゃれで非日常を味わうことができるのが面白いです。
階ごとにテーマカラーがあり、階数と車番カラーが連動していました。
オーシャンバンクビュー コンパクトダブル(テラス付き)の部屋に泊まりました。
あまり広くないですが、アメニティの収納などが機能的になっておりデザインを意識しながら工夫されているのが分かりました。
部屋には競輪をモチーフにしたバッグや館内着。
特に館内着がおしゃれな上に動きやすくて着心地が良くって最高でした。
同じのが欲しくなるくらい良かったです。
そして館内用の履物はベンサン。
といってもここのホテルのベンサンはおしゃれな感じ。そして、安定の履きやすさ。
玉野けいりんのロゴ入りのベンサンは階によってカラーも違うようでした。
大浴場と小浴場が男女日替わりです。
小浴場だと洗い場が少ないので注意。
できたばかりなのできれいで、大浴場も小浴場もサウナと水風呂があり快適です。
競輪の試合がある日は大浴場、小浴場ともに使えないので、予約するときは要確認。
Q&A 掲示板
玉野 ホテルについて質問してみましょう。