旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

神流・上野・南牧 ホテル一覧

3

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

神流・上野・南牧の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

大自然の中の一軒宿

4.0 旅行時期:2018/09 (約6年前)

ところ3さん(男性)

塩の沢温泉 やまびこ荘<群馬県>のクチコミ

高速道路を降り、宿に近付くにつれ家並みも疎らになり、まさに大自然の中の一軒宿でした。建物の外観はスッキリしていましたが、館内の椅子やテーブル、什器等は木工品がふんだんに使用されており、寛げました。
 なお、夕食は品数控えめの「森のささやき御膳」コースにしましたが、地元素材を活かしたメニューで、高齢者には充分な量でした。

ヌルヌル…カビだらけ!

1.0 旅行時期:2018/08 (約6年前)

ichigoさん(女性)

体験型古民家民宿 かじか倶楽部のクチコミ

風呂釜の床も壁もヌルヌルしていて非常に気持ち悪かったです。お風呂は毎回きれいにするもの、1日洗わなくても不気味なピンク色になるのに、1週間以上放置しないとあんなにヌルヌルにはなりません。自宅でも気持ち悪いのに、他人が泊まるのだから毎日ゴシゴシ洗ってからお水を全交換すべきです。全く洗っていないなんて。家に帰ってお風呂に入った時に、「ヌルヌルしていて気持ち悪かったね。」と思い出してしまいます。夕方火を入れてその時間しか入れません。
お布団は前の人のお菓子の包紙、クズ、食べこぼしもベットリついていました。前の人が使ったら、干しもせずに次のお客さんに出しているようです。前のお客さんが畳んだお布団を手つかずで提供しているのかも。バスタオルがレンタルなのは分かりますが、ハンドタオルもボロボロの使い回しでした。
鍵がかかりません。外に繋がるドアが開いたまま寝なければなりません。
体験が充実しているとのこと(宣伝)ですが、東京で500円で体験できることを3000円とか、割高を通り過ぎています。宿泊料金に含まれている体験プランは、家族全員、宿泊費が同額なのに、子供しか体験出来ず、私は見ていたいので有料体験を子供だけ申し込んだら、私の分も用意されていて、付き添いサービスなのかと思ったら、そちらはしっかり料金に加算されていました。そもそも、料金が発生するのであれば、事前に説明をして申し込みを取るべきです。家族分申し込んであるものは子供だけで、子供だけ申し込んだものは家族分徴収するのはおかしいです。
ホテルのようなサービスはないとのことですが、食事も畑で採れた山菜物、以前サービスされていた野菜の収穫も今は3000円で提供、以前されていたカブトムシの持ち帰りも無し、看板プランである川遊びは廃止?したのか、聞いても自由にどうぞと言うばかりで、以前はプランに含まれていたので、今回の変わり果てように愕然としました。
最後に。これからの季節の土日の方が空いているから、その時に来た方がゆっくり出来ると言われました。お金を払って泊まっているのです。常に同じサービスを提供すべきサービス業には向かないと思いました。
前はこんなではなかったのに。ずいぶん落ちました。こちらの旅館を経由しなくても日帰りで十分済む内容に、集落が廃れそうなのは分かりますが、かなりひどいと思いました。
※他の方もタオルの使い回しを書かれていますが、オーナーさんはそれを新品と言い張っています。その他についてもこちらのオーナーさんは嘘ばっかりで、本当に呆れました。

慰霊の園訪問が目的で上野村に来ました。やまびこ荘の名前の通り、本当に山の一番奥に位置しています。日帰り入浴があるので、けっこうお客さんが入っています。駐車場も広いし、大浴場も広くてきれいです。3階建てですがエレベーターも完備してるので、高齢者でもOK です。

部屋からの眺望は駐車場

3.0 旅行時期:2016/07 (約8年前)

はなももさん(女性)

塩の沢温泉 やまびこ荘<群馬県>のクチコミ

建物は綺麗です。
「夕食はシンプルないの豚鍋定食」プランでしたが、上野村の別の施設に比べてとても貧相でした。「鍋があるので味噌汁は付きません」というのはどうかと思いました。
ホテルは山の中にあるのですが、部屋の前が広い駐車場になっているので、眺望が台無しです。
お風呂も、ミストサウナもあって、お湯は良いのですが、洞窟風呂があるせいで露天風呂が狭くて残念です。

山の奥のとてもいい温泉ホテルです

4.0 旅行時期:2015/12 (約9年前)

しんどくさん(女性)

塩の沢温泉 やまびこ荘<群馬県>のクチコミ

上野村温泉郷にある塩の沢温泉 やまびこ荘に泊まりました。
これは夕食のデザートです。
鍋や川魚の料理が美味しい。
やまびこ荘の朝食バイキングです。
多くの種類があり、たくさん頂きました。
ホテル やまびこ荘から下仁田駅迄車で送って頂きました。
私たち2人だけです。

Q&A 掲示板

神流・上野・南牧 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名