-
JR五能線あきた白神駅下車徒歩1分 秋北バスあきた白神駅前当館敷地内
3.30
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
五能線あきた白神駅前で国道101号線を横切る先にハタハタ館があります。日帰り温泉施設の中に宿泊棟がある感じですが、とて...もっと見る
-
-
あきた白神温泉ホテル
旅館
白神山地で採れた山の幸・地元八森漁港に水揚げされた新鮮な海の幸。お肌ツルツルの天然温泉
【電車】JR五能線「東八森」駅から徒歩約10分 【車】能代南ICより車で40分 能代東ICより車で30分
3.21
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
JR五能線の東八森駅から近いのですが、快速「リゾートしらかみ」は停車しないので注意。一般の送迎もやっていないようです。...もっと見る
-
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
クチコミ
”ぶりこ“と言う直売所があり、八森名物はたはた寿司の販売をしていました。500円で入れる日帰りいさり火温泉もあったので、地元の人が車で温泉に入りに来ていました。木のお風呂で、海を見ながらゆっくり入れる塩分の多い温泉と説明されていました。
五能線のあきた白神駅に隣接した温泉宿泊施設。
客室は広いツインの洋室中心。食事処は夜は2階の宴会場、昼は1回の解放されたレストランになります。客室はかなり広く、海に面しているので眺望も大変良いです。
温泉は男女別の大浴場で、深夜は入れませんが入れ替え制。
日帰り温泉施設がメインなので、宿泊客室も入り口で靴を脱いでげた箱に入れる方式で、この鍵をその都度合づけなくてはいけないのがやや煩わしい。接客は標準以上と思いました。
秋田県北部、世界遺産白神山地の玄関口にあるホテル。秋田県のプレミアム宿泊券を利用して泊まりましたがさらに町の補助で1人五千円引き、かなりお得に泊まることができました。
朝食は和風のセットメニュー。陶板焼きがまさかのベーコンエッグ焼きだったのが驚きました。
ホテルには温泉も併設されていてゆっくりとくつろぐことができました。
JR五能線の東八森駅から近いのですが、快速「リゾートしらかみ」は停車しないので注意。一般の送迎もやっていないようです。住宅と田んぼに囲まれた敷地に立つホテルですが、ロビーや廊下は広々しています。
部屋は和洋室とのことでしたが、ベッドルームの窓際に畳敷きの上がり縁があるという構造でした。完全バリアフリーということで、入り口部分までが下足、その先は素足コーナーでカーペット敷きです。
食事はアワビにハタハタと冬の日本海の幸を楽しめました。
美しい海岸線沿いをはしるJR五能線。この路線を通して「リゾートしらかみ」が走っている。その車内でハタハタ館のお弁当「晩酌セット」を入手することができるのだ。前日までにハタハタ館へ連絡をしてリゾートしらかみの何号、そして乗車する号車番号を伝えておくとホームまでデリバリーしてくれる(停車時間は短いのでお釣りが無いように準備する必要あり)。
お弁当を開けるとハタハタ一夜干しに飯寿司、鴨のローストなど目移りするような美味しい肴がたくさん。そして一番の特徴は地酒の喜久水のワンカップが付いているということ!(飲めない人はご飯に交換してもらうことも可能)。
日本海の美しい景色を楽しみながら、美味しい肴と日本酒で鉄道旅を楽しめる。
Q&A 掲示板
八峰・藤里 ホテルについて質問してみましょう。