HIYORIオーシャンリゾート沖縄のクチコミ
12件-
新しくきれいなホテルで、テンションが上がりました。朝ごはんがおいしい事でも、全国の中でも高い評価を得ているみたいです。夜はサックスの生演奏がプールサイドであったり、普段はあまり泊まらない沖縄ならではのリゾートホテルでよかったです。
-
恩納村の高台から東シナ海、太平洋が見える立地でとても落ち着いたホテル。インドアプール、サウナ付きの大浴場、サンセットアクティビティなど大人のリゾート型ホテル。4泊してゆっくりした時間を過ごすことができました。
-
一言でいうと、素晴らしいホテルでした。
高台にあるため、恩納村の町中からは離れているため徒歩等は難しくタクシーもしくは車での宿泊が必須です。
全室スイートのオーシャンビューでリゾート感満載の部屋からの眺めは本当に感動ものです。
夜に部屋から階下のHIYORIロゴのプールはとても幻想的でロマンチックでした。
部屋のしつらえも素晴らしく、キッチンの食器や冷蔵庫、ランドリーにベッドルームなどもうこのままここに住みたくなるね。と主人と話していました。
冷蔵庫の中には無料のブルーシールアイスやオリオンビール、さんぴん茶もあり美味しくいただきました。
クローゼットにはHIYORIのロゴ入りジュートバッグもありこちらは持ち帰りできます。
朝食もレストラン、インルームどちらでもチョイス可能でしたがレストランのテラスでいただきました。風が心地よかったです。
恩納村はタクシー会社が少ないため、レンタカーでの来訪をおすすめします。
-
昨年オープンしたばかりの HIYORIオーシャンリゾートを梅雨だからかリーズナブルな価格で出してるのを見つけて予約。
お部屋は広くて乾燥機付きの洗濯機まであるしサウナ付きの半露天大浴場もあり、インフィニティプールだってある。タオルは使い放題でプールもお風呂も手ぶらでOK。
スタッフさんは若い人が多かったけど、みなさん総じて感じよく、お掃除の方もみなさん笑顔で挨拶されてて、とてもかんじがいい。
口コミの良かった朝ごはんは期待以上で、キレイにたくさんの食材が豊富に揃っていて、全部食べてみたかったのに食べられなかったのが残念。
機会があったらまた是非行きたい! -
昨年出来たので楽しみに行きました。
レンタカーがないとちょっと行きづらいでしょうか、部屋は広くて施設は新しいだけに全般良し。
ゆっくり出来、夕方のフリードリンクなども良かったです。ヨガ、太極拳などアクティビティも良いですね。
メインダイニングは味が大変素晴らしい。接客も一生懸命な印象。この店は再訪したいです。
プールは思いの外狭く、かといって海まで歩くのも…
周辺の食事も歩くのはきついので、レンタカーで移動なら南にも北にも行けて良いです。
お風呂、サウナは満足、アメニティが素晴らしい。タオルなど持ち込まなくて済むのもポイント高いです。
改善して欲しい点がいくつか。
まず、朝食、手袋、消毒の徹底が全くされていない。声がけすらなく、これではコロナ対策の意味がないです。
プール、夜は大人時間が書いてありましたがこれもなあなあ、徹底がされないなら明記しなければ良いと思います。
この値段だと次は違うホテルに行きますが、(他にも新しく魅力的なホテルがたくさん出来てます)決して悪いホテルではないです。 -
2年前に姉と姪と4人で沖縄に来た際はまた工事中で「マンションかな?」なんて言っていたところが
なんとHIYORIオーシャンリゾート沖縄さんでした。
去年はランチのみ利用させて頂いてまして、初宿泊!!
沖縄高速の石川ICにも近く、石川IC~那覇空港も近い距離にあるので、一気にリゾート地へ移動できます。
また、チェックアウト時間が12時のため、朝ものんびりと過ごす事が出来ました。
本当は子供達がいなかったら(もっと大きかったら)朝のヨガに参加したかったです。
温泉もプールもあって、部屋は広いし最高でした!!
ビーチ沿いではないので、海に出るには車に乗る必要がありますが、フロントでふかふか&ふわふわのビーチタオルを借りる事が出来ますので、そこは諦めて古宇利島や美ら海の備瀬崎などで遊ぶ方がいいかもしれません。
今回、他のホテルと違いを感じたのは「朝食」美味しいです。一品一品、素材それそれが美味しいです。
子供用のメニューとして専用にコーナーがあるわけではありませんが、ソーセージやハムやパンやヨーグルトや沖縄そばやフルーツ(絶対スイカおすすめです!)それぞれ子供も美味しく頂けます。また次回も泊まりたいと思います!!!!!!!! -
まだできて日の浅い全室スイートのラグジュアリーホテルです。
今回8階のお部屋をご用意していただいたのですがオーシャンビューがすばらしい。
洗濯機がお部屋にあるのもありがたいです。
また夕食を外で取ろうと思っていると伝えるとそちらの案内もスムーズにしていただけました。
無料送迎を行っている居酒屋さんもありそちらを利用しましたがとても便利でした。
ツインベッドをハリウッドにセットしてもらいましたがベッドも広くて最高。
朝食もとても美味しかったです。(海ブドウはすぐ近くの海で取れたばかりのものだそう)
冷蔵庫にはオリオンビールやブルーシールアイスも人数分用意されておりもちろん無料です。
とてもいいホテルだったので次は連泊してホテルステイを楽しみたいです。 -
まだ新しく部屋、大浴場、屋内プールなどどこも清潔で綺麗です。
アメニティもこだわっていると感じられものが備えてあり充実しています。
部屋のテラスから目の前に広がる海やサンセットが素晴らしく感動しました。
朝はヨガ、夕方にはサックスの演奏などもあり、楽しい時間を過ごせます。 -
部屋のオーナーが空いている時間をホテルの客室として貸し出せるユニークなサービスがあるホテル。私は、もちろんオーナーではなく、ホテル客として利用しました。客室は、コンドミニアム的な感じで、普通のリゾートホテルよりも広く、キッチン・洗濯機なども揃っていて、長期滞在も可能でした。また、ホテル内に、温泉があり、プールの後に入れたりできます。那覇方面から車で行く場合、国道58号の小さな脇道に入ってから、国道58号の下をくぐるという、ホテルまでのアクセスにクセがあり、最初は少し戸惑うかもしれません。残念なのが、国道58号の道路に面していて、高層階でも、その車音がけっこう聞こえてきて、ちょっとうるさいと感じました。
-
恩納村の高台にあるラグジュアリーラインのホテル。
できたばかりとあってどこも新しくピカピカ。
全室スイートで、キッチン&洗濯機付き。
暮らせるような設備が備わるものの、日常感を醸さないデザインなので、
あくまでもリゾート気分で過ごすことができます。
テラスからの景色が最高でした。
1件目~10件目を表示(全12件中)