ヒュッテ大槍のクチコミ
3件-
ヒュッテ大槍の食事がいいと評判は聞いて知ってましたが
槍ヶ岳に登るにはちょっと不便かなァ~と思ってました。が、
今回は泊まったことのない山小屋に泊まるのもいいか・・・って感じで
ヒュッテ大槍に宿泊。見事に食事は最高にいいです!!
槍ヶ岳に登るのも多少早めに出れば問題がないと思いました。
またヒュッテ大槍から眺める槍ヶ岳も素敵なので
よほどコースがキツキツでなければヒュッテ大槍泊の方が
いいと思いました。槍ヶ岳近場の山荘は食事と接客は個人的には
好きではないです。
-
槍ヶ岳に登る際に利用していますが、
槍ヶ岳直下の槍ヶ岳山荘よりも、食事の質が良いと評判で、
また、ここから見る槍ヶ岳、穂高連峰、常念岳の景色も抜群な事もあり、
こちらを利用しています。燕山荘グループの山小屋
食事:17:30からでした。基本的に手作りの料理なので、山小屋と言えども
予約をしないで来ると猪俣支配人に小言を言われます。
夕食にはウェルカムワインが付きます。
鶏肉のホイル焼き、グラタン、タコとなにかのマリネ等
山小屋としてはなかなか見られないラインナップ。
質量共に大満足
トイレ:この時までは地中浸透式トイレ(ボットン)でしたが、現在は環境配慮型
トイレになったそうです。
寝具:蚕棚の寝室ですが、寝具はサーモブレスを使用しているので、寒い日にも
暖かくして眠れます。
水:遥か下の沢からポンプアップしている天然水
その他:500円のドリンクバーがあり、到着から出発まで飲み放題。
今年からインターネットで予約が出来るようになりました。
ヒュッテ大槍を含む宿泊記はコチラに…
http://ameblo.jp/kamizoh/entry-11043662082.html -
2008年8月に1泊しました。
大天荘を朝出て緊張のハシゴ、鎖場が続く東鎌尾根を経て
昼くらいにヒュッテ大槍に到着しました。
荷物を軽くして槍ヶ岳山頂を往復してきました。
手作りの夕食がとても美味しかったです。
食前酒もいただけて、豪華な食事が多い北アルプスの中でも
食事の美味しさは群を抜いているのではないかと思います。
また、この日はお天気が下り坂で空いていたこともあって
居心地がとてもよかったです。
翌朝、やはり大雨でほとんどの方が下山しましたが
この小屋なら日程が許せば停滞してもよいなぁと思いました。
1件目~3件目を表示(全3件中)
長野のホテル 最新情報
3.89
軽井沢の閑静な森の中に佇むホテル。客室は和室・洋室・和洋室が揃った「メインウイング」、全室「塩沢温泉」を使用したプライベート温泉付きの「ノースウイング」、愛犬と... もっと見る