ヴィラフォンテーヌ東京八丁堀のクチコミ
14件-
台風対策で前泊。
八丁堀という名前が付いていますが、最寄りは茅場町駅です。日比谷線なら東銀座方面の出口が最寄りで徒歩5分かかりません。東京駅からも歩けなくはないですが、、、
駅出口前にはコンビニもあり立地は非常に良いです。
部屋はビジネスホテルのお手本のようなものですが、ベッドは大きく寝心地がよく、風呂もユニットバスとしては大きめの湯船で快適でした。ビジネスホテル的なみじめさはあまりないと思います。
日曜夜だったのですがこの立地で税込4500円というのはコスパ最強と思いました。
変だなと思ったのはチェックイン。自分で端末に入力するのですが、無人ならともかくフロントに人がいらにもかかわらず、使用しづらい端末を操作させるので、時間がかかるのは、どうにかして欲しいです。
合理化で人がいない、というならともかく、人がいていちいち操作指示するなら、係がやった方が早いのにそうしないのは、とても疑問に思いました。 -
幼児2人と大人1人で宿泊しました。今回は朝食付きツインに宿泊。部屋によってはできない部屋もあるそうですが、宿泊した部屋は幼児がいることを事前に連絡するとベッドをくっつけたり、ベッドガード・おねしょパッドも準備しておいてくれます。添い寝無料の幼児も朝食無料、子供用のアメニティーセットもいただきました。京葉線の八丁堀駅や東京駅までシャトルバスが出ているので小さな子供もいるということでそちらも利用し助かりました。フロント・掃除の方もとても親切でよかったです。
-
翌朝に東京駅周辺に行くために宿泊しましたが、東京駅から徒歩10分くらいですし大通りからすぐなので迷いません。部屋も小綺麗でよかったのです。ロビー横の朝食のスペースは狭くて外国の方でいっぱいでどうしようかと思いましたが、ちゃんと部屋で食べられるようにBOXも用意されていました。
-
連泊の出張でしたが、同じホテルが取れず、どうしても比較してしまいがちですが、安くてちょっと騒音が気になるホテルでした。壁が薄いのかユニットバスを使用する隣の音が半端なく響いてきますが、値段を考えればこんなもんかなという感じです。
-
ヴィラフォンテーヌなのでビジネスホテルとしては必要十分な施設が備わっています。建物は新しく客室も落ち着いた色彩で夜の滞在もしっとりと落ち着きました。ホテルの名称は八丁堀とありますが茅場町駅や京橋駅といった地下鉄駅も十分に徒歩圏内なのでアクセス面でも優れていると思います。
-
年末年始に連泊したかったのですが予約がいっぱいで無理だったので1泊しました。駅近とは言いませんがさほど遠くも無いので可もなく不可もなくの立地。フロントロビーは地下にあります。チェックイン当日ランクアップして下さっており地上階になりました。部屋はよくあるビジネスホテルタイプ。お値段は1人5500円でした。
-
こちらのホテルは、八丁堀に近いです。徒歩5分程度です。東京駅から15分程度です。ホテルは、八丁堀の街中にあります。飲食店も多く、地下鉄からも近いので便利です。ホテルは、新しく、とてもきれいです。接客もいいです。ビジネスホテル以上の接客対応です。いいです。
-
他のヴィラフォンテーヌに比べて、印象がよかったです。それは部屋が広いこと。一般のビジネスホテルの広さよりも一回りスペースがあります。お風呂も足を伸ばして入れるゆったり感がありますし、何よりも部屋に入ったときのアジアンチックが匂いがビジネス感を消してくれてとても良かったと思います。(芳香剤か消臭剤か、入浴剤か、どの影響なのかはわからず)
朝食は、他と同じで、あくまでも軽食。珈琲を飲んで行くにはありがたいサービスです。 -
ディズニーランドに近い場所なので利用しました。
フロントのスタッフは、女性を中心に複数いるので、待たされることはなかったです。
部屋は狭いですが、綺麗なので良かったです。
ブッフェの朝食は無料で、2泊しましたが、内容は変えてありました。席は少なめで、満室の日は狭くて待ちます。
-
JR八丁堀駅からは割と近く、地下鉄茅場町の駅との中間ぐらい。
通りからちょっと入るだけなので分かりやすいです。
東京ディズニーリゾートに行くのにも便利です。
お部屋もきれいで過ごしやすいです。
無料の朝ごはんもおいしいです。
1件目~10件目を表示(全14件中)