旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

※かんぽの郷 白山尾口は閉鎖しました

かんぽの郷 白山尾口のクチコミ

3件
絞り込む:同行者 
  • 白山観光にオススメ

    3.5旅行時期:2014/10 (約10年前)

    はまちゃん

    はまちゃんさん(男性)

    白山・白峰温泉・一里野温泉のクチコミ:12件

    北陸道白山ICから国道157号、360号経由で1時間ほど、国道360号線沿いにあります。
    山々に囲まれた広い敷地内にあって環境は抜群でした。
    道路を隔てて、道の駅がありますが、それ以外に周辺には殆んどお店らしいものはありませんので、持ち込みたいものがあれば事前に買ってからチェックインしたほうが良いと思います。
    建物は古そうでしたが綺麗に管理されていて、フロントスタッフの女性の方は大変丁寧な対応でした。
    宿泊した部屋は広縁が付いた10畳和室で、清潔で窓からの見晴らしも良くてゆっくり寛ぐことが出来ました。
    大浴場は温泉になっていて、打たせ湯や寝湯など色々あったし、露天風呂からの景色も良くて快適でした。
    夕食はレストランで頂きましたが、牛肉やきのこ、魚など地元でとれた食材を使った料理が多くてボリュームもあって美味しかったです。
    近くにはスキー場が何箇所かあるのでスキーシーズンに泊るのも良いし、白山スーパー林道観光などの拠点としてもオススメです。


  • このような場所にナント巨大な施設を作ったものよ

    3.5旅行時期:2014/09 (約10年前)

    河内温泉大学名誉教授

    河内温泉大学名誉教授さん(男性)

    白山・白峰温泉・一里野温泉のクチコミ:2件

    白山スーパー林道及び白峰山などの観光の拠点には良いだろう。
    スーパー銭湯のような風呂場には笑ってしまうが、往時としては真面目に作ったんでしょう。今はプールは閉鎖されていた。
    食事時間は、スタッフが足りないのかこまめに集めるようで、7時代しかなかったのにはお腹が唸った。
    ゲートボウル、キャンプ場、犬も使えるロッジ等あれこれ作りすぎたようだが、何とか生き延びて欲しい。

  • ちょっとねぇ-!

    3.0旅行時期:2006/08 (約18年前)

    のり君

    のり君さん(男性)

    白山・白峰温泉・一里野温泉のクチコミ:1件

    6月に続き2回目の宿泊でしたが、夏休み期間中で日帰り入浴客が多いせいか大浴場の湯は、大変汚れていました。 その予防のためか塩素の消毒臭が非常に強く、脱衣場を出た廊下にまで塩素臭が漂っていました。 また部屋の冷蔵庫を開けると、前の客の忘れ物だろうお寿司が入っていました。 その辺を少しアンケ−トに書いたのですが、その後一カ月もして支配人らしき人がお詫びの電話をしてきましたが、その返答もどこか間の抜けた感じがしました。 開業してまだ5〜6年の時期で館内は綺麗でしたし、金沢までの送迎バスもあり良かったのですが、それ以来行ってないです。

1件目~3件目を表示(全3件中)