旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテル ロコイン松山

スタンダードホテル

沖縄県那覇市松山1-14-5 地図 / アクセス・施設情報

ホテル ロコイン松山のクチコミ(6ページ)

65件
絞り込む:同行者 
  • 朝食がおすすめのホテル

    4.0旅行時期:2013/12 (約11年前)

    Yotarou

    Yotarouさん(男性)

    那覇のクチコミ:1件

    2013年の年末の旅行の際に利用しました。
    駐車場が無料で利用できること、小額の加算で朝食がついていること、宿泊料金そのものが安いことなどから、贅沢を求めるのではなければ、非常によい宿ではないかと思います。
    (料金は直接予約、じゃらん等経由、JAL等のパックツアー利用などで異なるので断言はできませんが、一人一泊朝食付きで5000円あれば確実といったところです)
    このホテルは直近に、姉妹館の「ロコイン沖縄」があります。松山では沖縄風料理を、沖縄では和食をそれぞれ朝食に提供しており、宿泊者はどちらのレストランも自由に選択して利用することができます。
    コスト的な理由はあるでしょうが、高級な沖縄料理ではなく、麩のチャンプルー、パパイヤの炒め物といった一般の沖縄的家庭料理を楽しむことができるので、大変にお勧めです。

  • 那覇の歓楽街、松山の端に建つホテル

    3.5旅行時期:2013/12 (約11年前)

    ぴよよん

    ぴよよんさん(男性)

    那覇のクチコミ:28件

    那覇の歓楽街松山の端に立つホテルです。周りには飲食店が多く点在して不自由しません。部屋は狭いのですが荷物を置く為の逃げが多数有り、狭さを感じません。ホテルから100m程の位置にある駐車場が無料というのも嬉しいポイントなのですが、駐車場で説明をしてくれた方から聞いた内容が正しくなく、キーを受け取りに戻らなければならないという不具合がありました。

  • 繁華街の中にあるホテル

    3.0旅行時期:2013/11 (約11年前)

    makey

    makeyさん(女性)

    那覇のクチコミ:4件

    翌日離島に行くために宿泊しました。
    ホテルの周りはキャバクラなどが集まってる場所なので周りの雰囲気は微妙(黒服がたむろしている等)ですがホテルは清潔感がありきれいなビジネスホテルです。
    近くにコンビニもあるので便利。
    朝ごはんは名物のサンドイッチが日替わりで2種類でます

  • 匂いがダメだった

    1.5旅行時期:2013/09 (約11年前)

    bed

    bedさん(男性)

    那覇のクチコミ:25件

    禁煙シングル素泊まり3200円にて宿泊。
    駐車場は無料だがやや遠いため、姉妹館のロコイン沖縄よりやや安めの価格設定になっている。駐車場へはホテルの北側にある芝生の公園を突っ切るのが最短距離だが、高台のため階段の昇降が必要となる。荷物のある人は先にチェックアウトを済ませてからクルマを置きに行くべきだろう。
    ロビーには地元紙の他に朝日と日経あり。スタッフの対応は悪くない。各フロアにズボンプレッサーあり。
    部屋は特に特徴のないシングルルーム。集中エアコンだが効きに問題はない。壁はあまり厚くないようで他室の声が聞こえる。電源はキーホルダー差込式。有線LAN。電気スタンド、冷蔵庫、ポット、スリッパ、パジャマあり。
    ユニットバスはよくあるナショナルの110サイズ。ひげそり、ドライヤーあり。固形せっけんなし。シャンプーはクラシアのボトルタイプ。

    ロビーやエレベーターの消臭用にCalmicの芳香剤を採用しているが、匂いがきつすぎて閉口する。しかもエアコンを通して室内にまで進入してくるため、これならタバコの臭いのほうがマシかと思えるレベルであった。生理的な不快感だけは我慢できないので、翌週の予約はキャンセルした。今後は選択肢から外すことになると思う。

  • 気持ちのよいビジネスホテル

    4.0旅行時期:2013/04 (約11年前)

    たびんちゅ

    たびんちゅさん(男性)

    那覇のクチコミ:228件

    浴室はユニットバスになっているなど那覇では従来型のビジネス・観光ホテルだが、細部でサービスを考えていて、気持ちよく泊まれた。たとえば、部屋の照明はデスク周り、湯沸し回り、枕元、ドアのそれぞれにあって点滅できる。コンセントも随所にある。テレビはBSも入る。デスク下のスペースをうまく収納場所に活用。フロントと掃除の人とよく連絡をしていて、掃除の時間や内容についてきめ細かく希望にこたえてくれる。ネット接続が朝方に遅くなる。唯一の難点だったので許容範囲ともいえる。

  • とにかく安い!

    4.0旅行時期:2013/01 (約11年前)

    penguin

    penguinさん(女性)

    那覇のクチコミ:1件

    ベネフィット・ステーションを利用して、会社の福利厚生ポイントで宿泊。

    まず、何と言っても安い。
    朝食付き、レンタカー付きプランで、2人で8,000円/泊位。
    3連泊したので、まるまる3日間レンタカー使えてラッキー!

    朝食は、ロコイン沖縄と松山の好きな方で食べられます。
    沖縄の方が和食で品数も多かったので、2回はそっちに行きました。

    設備・アメニティは必要最低限だけど、十分です。
    残念だったのは、部屋の日当たりの悪さ。窓を開けると目の前が隣のビルで、
    日光なんてみじんも入ってこない。朝の目覚めが悪かったです。
    +500~1,000円位は出しても良いので、日当たり良い部屋を選べるようにしてほしいなぁ・・・

    立地は、国際通りまで歩いて15分くらい。
    ちょっと遠いけど、この値段なら我慢します。

  • レンタカー付きプランがお得

    4.0旅行時期:2012/05 (約12年前)

    terako99

    terako99さん(女性)

    那覇のクチコミ:3件

    ゆいレールの県庁前から徒歩10分くらいなので国際道りでのショッピングや食事も問題なしです。レンタカー付きの格安プランでしたが駐車場もすぐそばでフリーです。車返却の空港近くのレンタカー会社にも15分くらいで行けました。期間限定かもしれませんが女性客にはフェイスマスクとかのプチギフトがありました。たくさんの方が口コミに書いてますが朝食はおすすめです。以前と変わってしまったかもしれないのですが現在の選べるサンドとバイキングも沖縄の食材が使われていて美味しかったです。予約の際に付けたほうが安いようです。

  • 食事は美味しい

    3.5旅行時期:2012/04 (約12年前)

    えぞりす8

    えぞりす8さん(女性)

    那覇のクチコミ:25件

    2食付プランで宿泊しました。夕食はホテル内のレストランでたべます。セットが何種類かありそちらから選びます。地元の素材を使った美味しい料理で満足しました。部屋は狭いですが照明はデスク周り、枕元、湯沸し回り、ドア付近にあって、それぞれ点滅でき便利でした。デスクの下にスペースをうまく作ってあり収納がよかったです。



  • 食事がおいしい

    4.5旅行時期:2012/03 (約12年前)

    aidiqe

    aidiqeさん(男性)

    那覇のクチコミ:2件

    沖縄出張の際は、必ずお世話になっています。まず、宿泊代金が安く、部屋は綺麗です。少し狭いのがタマニキズです。でも食事が美味しい。夕食はホテルの外に出るよリ、ホテルのレストランが断然お勧めです。宿泊以外の現地の人が食べに来ています。

  • とにかく安い!

    4.0旅行時期:2011/11 (約13年前)

    はまちゃん

    はまちゃんさん(男性)

    那覇のクチコミ:469件

    「ホテル ロコイン松山」さんは、国道58号線の松山の交差点を北西に100mあまり入ったところにあります。ゆいレール美栄橋駅から徒歩で5分余り、国際通りへは徒歩で15分ほどのロケーションです。部屋は綺麗に管理されていますが、狭い。しかし、“早割り”で利用したから、宿泊費は僅か4300円で、しかもおいしい朝食が付いて、駐車料金が無料でした。部屋の狭さも、ロケーションも宿泊費に比べたら、十分納得できるものでした。ビジネスの利用では使い勝手のあるホテルだと思います。



51件目~60件目を表示(全65件中)

沖縄のホテル 最新情報

4.36

お得情報

公式サイト限定特典「リゾートご利用券」プレゼント

公式サイトからのご予約の方に、もれなくリゾートご利用券をプレゼントする「Let's Go To シギラセブンマイルズリゾート」キャンペーンがリニューアル!公式サ... もっと見る

3.47

お得情報ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resor... もっと見る

3.38

お得情報公式サイト限定特典「リゾートご利用券」プレゼント

公式サイトからのご予約の方に、もれなくリゾートご利用券をプレゼントする「Let'... もっと見る