なんばオリエンタルホテルのクチコミ
95件-
南海なんば駅からなんば南海通りを通ってすぐのところにある
ホテルです。場所がら周囲は食事処ばかり。
隣にはローソン、反対側には有名なカフェや軽食の場所が
あってたいへん便利なロケーションです。
ラウンジがあって宿泊者は飲み物、おつまみが自由に利用できます。
(14時から22時まで) -
大阪のミナミと呼ばれる繁華街のど真ん中にありました。なんばグランド花月にも程近く、一階にはコンビニのLAWSONもあり、周囲には飲食店がひしめいて、とても大阪らしい空気を味わえるホテルです。入り口は重厚な雰囲気がありました
-
大阪メトロのなんば駅から、徒歩の範囲で行く事ができます。JR難波駅からアクセスも良いです。家族と一緒に、なんばを観光した際に宿泊しました。少し迷いましたが、無事に到着してほっとした気持ちになりました。部屋は狭いと覚悟していましたが、適度の広さとスペースがあって助かりました。サービス面は標準以上で、合格点だと分かりました。
-
まずなにより、立地が最高です。なんば、千日前の繁華街のど真ん中にあります。ホテルがある場所は商店街のなかで、すぐ近くにNGKなどもあって活気があり、大阪観光に抜群の立地でした。
昔からあるホテルですが、部屋はリニューアルされていてとてもきれいで清潔感がありました。思った以上に良く、快適でした。バスルームも清潔感はしっかりされています。ベッドも大きいですし、部屋の広さも大阪の中心部ということを考えると十分な広さでした。周辺は賑やかですが、部屋の中は静かで、その点でも快適に過ごせました。
朝食無しの素泊まりにしましたが、周辺にお店が多いので困ることは一切ありません。むしろ選択肢は多かったです。
夜になんばでライブを楽しみ、遅くまで飲んだり食べに出かけたので、この上ない好立地でした。大阪で遊ぶ人にはおすすめのホテルです。 -
ココロのふるさと「大阪」へ遊びに 再び 戻りました(^^)
今回の宿泊先は こちらの【 なんばオリエンタルホテル 】です
私は 国内ホテルの宿泊前には
毎回お電話して
お部屋の洗面所に『泡ハンドソープ』があるか 確認しています。
こちらのホテルは 「泡タイプじゃない…(液体タイプ)」と言われたので
ホテルの男性の方と
少しお話ししたら…
泡タイプのハンドソープを用意してくれました╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございました!
感謝です◎
その方の お名前 覚えています。ありがとうございました!
シャワーは 最初の夜は 水圧が強くて とても良かったですが、
翌日以降は 少し弱くなっていました。
最初の夜は 深夜だったからかな?
宿泊客は 外国人観光客が 多かった印象です。
今回も 楽しみにしていた「なんばグランド花月」まで
数分だったので とても近くて 便利でした◎
また宿泊しても良いって思います。
-
3人で泊まれる部屋を探していてこのホテルに辿り着きました。
綺麗で広く、3人で利用しても狭さを感じる事なく快適に過ごせました。
チェックアウトが12:00までだったのもゆっくり出来てよかったです。
ホテルの周りには、人気たこ焼き店(わなか)、人気のチーズケーキ店、やたくさんのお好み焼き、たこ焼き、串カツ屋さんもあります。
なんばグランド花月にも近く大変立地のいいホテルでした。 -
伊丹空港からのリムジンバス停や南海なんば駅から徒歩4、5分。
繁華街、商店街の真ん中にあってとても便利な立地。
チェックイン時にスタッフさんから、明日の朝食は7時から50名の団体が利用されるので
その後、8時過ぎが空いてます。との説明をしてくれたのが親切で良かった。
広めの明るい部屋。ソファーやテーブルもあり荷物を広げるスペースも十分でした。
ただ空調はよく分からない。。暖かかったので冷気にしても25度表示から変化無し。。。
涼しくならないので空調は切って、窓を開けてました。
ホテル入口脇がコンビニで便利。周りに飲食店も多く夜遅くでも人通りが多かったです。
中庭庭園の夜のライトアップも綺麗。
朝食会場は和食屋さんなので、二人四人テーブルの他、掘り炬燵小座敷やテーブル個室も
数部屋ありで、子供連れ家族が多く利用してました。
朝食のビフシチューがまろやかで、とても美味しかったです。 -
南海なんば駅の東側、なんば南海商店街出た所にあります。ダウンタウンのくら寿司の看板が目印です。
朝食は朝7時から2階和食処和ぎ(ねぎ)でいただけます。料金は和洋の食べ物食べ放題1280円で、3階フロント受付です。残念ながら中華はありません。
7時ちょっと過ぎにはいっぱいになるので早くから行くか8時過ぎが良いかもです。2回目並ぶのに大変でした。
ビーフシチューと枝豆スープが美味しかったです。料理は種類が少ないのでお代わりする人はあまりいません。滞在時間は30分位で充分でした。 -
学生の頃、飲み会やらでお世話になったダオーレ。
まさか今回自分が泊まるホテルが、ダオーレの上だったなんて…てか、飲食店のモールやなかったことにびっくり!
4Fにパテオがあったり、遅い時間は客室へ向かうエレベーター前の門が閉まったりと、めっちゃ感じ良かった。
お部屋も広くて文句なし! -
プレミアトリプルに宿泊。シャワーブースもバスタブも排水が悪くてストレスたまりました。ちなみに、朝はお湯が出るまで数分(いやもっと?)かかる状況でした。おそらくこの部屋だけなのかもしれません。他は部屋も広々、スリッパもビーサンタイプで良かったです。
1件目~10件目を表示(全95件中)