旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

※ホテルオークラ東京 別館は閉鎖しました

東京都港区六本木1-10-16 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

ホテルオークラ東京 別館のクチコミ(3ページ)

214件
絞り込む:同行者 
  • さすが老舗ホテルのルームサービス

    4.5旅行時期:2017/12 (約7年前)

    bianka44

    bianka44さん(女性)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:2件

    憧れのオークラのフレンチトーストをいただきたい!とクリスマスイブにスーぺリアルームを利用させていただきました。
    現在は別館のみの運営となりますが、老舗ホテルならではの落ち着いた雰囲気とロビーの大きなクリスマスツリーが「家族で過ごすクリスマス」をあたたかく演出しておりました。
    朝食は待ちに待ったフレンチトーストをルームサービスでいただきました。前日に予約しておいた時間通りに運ばれてきたお料理。フレンチトーストは冷めないように鉄板を使われており、さすがだなぁと感じさせられました。
    窓からみえるビジネスマンをよそに、優雅なクリスマスの朝を過ごすことができました。

  • ホテルオークラ東京

    5.0旅行時期:2017/12 (約7年前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:49件

    今は工事をしていて本館がない状態で営業しています。ロビーも以前よりは小さくなりましたが、オークラの雰囲気は残っているのでむしろいいかもしれません。六本木一丁目駅から泉ガーデンの屋外エスカレーターを登っていくとかなり便利にいけます。また、レストランも含めて部屋数が少なくなった分、予約は取りにくくなりました。

  • いや~ビックリ某国の団体が占拠、まさかオークラが・・

    2.0旅行時期:2017/12 (約7年前)

    swal

    swalさん(男性)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:6件

    久々に記念日で家族で都内泊
    かつても泊まったオークラ再訪しようと言う事で
    それにしても、ビックリした
    正面入り口から入るとロビー前は、某国らしき団体旅行者が溢れている、百人ぐらい
    目が点に・・・
    まさかオークラがこんな団体客をとるとは他のホテルならまっ仕方ないなだが、オークラでは全くの想定外
    そう言う時代なのかな
    スーツケースとかグチャグチャ
    団体客の人とスーツを縫うようにやっとフロントへ
    脇では、エレベーターを待つ長い列が
    かなり不快な気分でフロントへ
    この団体とは別のフロアにして欲しいと言ったが各フロアに分散しているとの事で仕方なし
    帰りのフロントで、昨晩はご不快な・・の一言あるかどうかが分かれ道だなと思ったけど、何も無し
    看板は同じだが中身、経営方針がガラリと変わったんだな
    あと部屋の空調が古く温度調整が出来ず寝苦しかった
    仕方なし
    再訪はもう無い

  • ホテルオークラ

    5.0旅行時期:2017/09 (約7年前)

    DAMMANN

    DAMMANNさん(非公開)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:15件

    幼少時から何かとお世話になっているホテル。飲食がとにかく美味しいので、宿泊せずに飲食を利用することも。サービスは実に日本的でしっかりしています。客室はもっといいホテルもたくさんありますが、ここ独特の低層の落ち着いた雰囲気はいいです。有名ホテルの割には駅からはどこも遠いのですが、六本木一丁目駅から泉ガーデンの屋外エスカレーターを登りきってスペイン大使館前を通る方法が一番便利です。

  • 安心感のあるホテル

    5.0旅行時期:2017/08 (約7年前)

    milktea

    milkteaさん(女性)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:1件

    さすが、老舗のホテルだけあり、サービスなど一流という感じがしました。スタッフの方のサービスも素晴らしく、全員英語がペラペラなのも印象的でした。ホテルのお部屋も広々と綺麗で、アメニティも豊富に揃っていました。なんといっても、朝御飯がとてもおいしかったです。周辺がもう少し栄えていたら言うことなしだなぁと思います。

  • ホテルオークラ東京

    5.0旅行時期:2017/04 (約7年前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:49件

    本館は現在跡形もなく壊されてしまって、旧南館(別館)のみの営業です。アクセスは六本木1丁目駅から泉ガーデンの屋外エスカレーターを使っていくとさほど歩かないですみます。ロビーには桜の季節だけに、桜をふんだんにつかった装飾がしてありました。客室も少なくなったので、宿泊するのにちょっと苦労しますが、もともとサービスがいいホテルだったのですが、よりきめ細やかなサービスを受けることが出来ます。レストランも以前よりは減りましたが、営業をしています。

  • ペントハウス・ジュニアスイート泊 ルームサービスも素晴らしい

    5.0旅行時期:2017/02 (約7年前)

    タヌチーノ

    タヌチーノさん(非公開)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:81件

    ホテルオークラの別館、最上階のペントハウスフロアにあるちょっと変形のお部屋のジュニアスイートに泊まりました。
    ペントハウスフロアは外にミニ石庭がついていて、さすがオークラという感じ。
    明るくて広々としたモダンな内装、水回りは落ち着いていながら高級感があってとても素敵でした。
    夜はルームサービスで久兵衛のお寿司。こんなおいしいお寿司をバスローブでいただける幸せ。お茶まで美味しくて感動しました。
    朝食は有名なフレンチ・トーストを。量がすごいという事だったので、ランチの予定があったため二人で一つにしましたが、それで十分でした。こちらもついてきたフルーツまでとても美味しかったです。

  • 静かで落ち着けるホテル

    3.5旅行時期:2016/07 (約8年前)

    twt

    twtさん(男性)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:1件

    周辺は坂が多く地下鉄の駅からかなり離れており、アクセスは今ひとつです。まわりは静かな環境で食事どころはあまりないようでした。別館に宿泊しましたが、部屋はシンプルな感じですがベッドの寝心地はよかったです。バスルームはとてもきれいで、シャンプーもとてもよかったです。朝食も果物の種類が多くおいしかったです。

  • 東京の代表的な高級ホテル

    3.0旅行時期:2016/04 (約8年前)

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん(女性)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:4件

    仙石山ヒルズとスウェーデン大使館の並びに東京別館があります。
    周りには大使館が立ち並んでいますが、となりの日本FP協会ビルには、かの有名な「NOBU」が入っています。
    このホテルの1階軒下に止められている車はどれも運転手つきの高級車ばかりでした。

  • 別館は営業しています

    4.0旅行時期:2016/01 (約8年前)

    カモメ

    カモメさん(非公開)

    三田・田町・芝浦のクチコミ:279件

    昨年の8月末をもって本館が営業終了になり、建て替え工事に入りましたが、別館はそのままの建物で営業しています。なのでオークラ本来の重厚感をこちらでは感じることが出来ます。本館で営業していたレストランも一部移転してきました。今回は食事だけでしたが、近いうちに一度宿泊してオークラの雰囲気を楽しみたいと思います。

21件目~30件目を表示(全214件中)

東京のホテル 最新情報

4.32

お得情報

京王プラザホテルとONE PIECEが今年の夏を盛り上げる

世界中で人気のTVアニメ『ONE PIECE』とのタイアップ第二弾として、「京王プラザホテル×ONE PIECE ~笑顔溢れる海賊たちの夏休み~」を開催いたしま... もっと見る

3.25

お得情報バッハとウェルネスキュイジーヌで心身が癒されるステイ

ホテルグランバッハ東京銀座は、東京の中心地・銀座にありながら、喧騒を忘れる狩野派... もっと見る

3.81

お得情報【最安値宣言】公式HPからの予約が一番お得!!

★公式HP予約特典★ 公式ホームページからの予約だからこその最安値価格でご案内!... もっと見る