旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フォルクローロ角館

スタンダードホテル

秋田県仙北市角館町中菅沢14 地図 / アクセス・施設情報

フォルクローロ角館のクチコミ

36件
絞り込む:同行者 
  • ソファのあるお部屋

    4.0旅行時期:2022/10 (約6ヶ月前)

    kuraji

    kurajiさん(非公開)

    角館のクチコミ:3件

    角館駅のすぐ近くにあります。2階建てのホテルでエレベーターはなく階段利用です。泊まったのは2階のお部屋で窓から線路が見えてたまにこまちも見えてワクワクしました。お部屋にはソファもありとても清潔感があって落ち着いた雰囲気でした。ユニットバスも広めでした。無料でついている朝食バイキングも朝食べるにはちょうどよい量でした。

  • 角館駅の隣がホテル

    3.5旅行時期:2022/09 (約7ヶ月前)

    ジャスミン1212

    ジャスミン1212さん(女性)

    角館のクチコミ:2件

    角館駅隣のJR系のホテル。この街はホテルが少なく、強気の価格設定かな?
    DXツインに1泊し、街歩きを楽しんだ。
    室内は大きめソファー2台が使いやすく、旅館に有るようなタオル掛けが有ったのにはビックリ。樺細工のティッシュカバーや小物が角館らしい。無料の朝食は品数少なくそれなりでも、ご飯が美味しいのはさすが!浴室がもう少し広いか、大浴場が有ればいいのにね。

  • 駅すぐお隣のホテル

    3.5旅行時期:2022/06 (約10ヶ月前)

    pua-nani

    pua-naniさん(女性)

    角館のクチコミ:1件

    角館の駅を出るとすぐ左にあります。
    お部屋からは線路が見えて、赤いこまちも見えました。
    冷蔵庫、電気ポット、緑茶、コーヒー、など一通り揃っています。
    簡単な和食の朝食が無料で付いています。
    朝食会場になる一階のレストランは夜9時まで営業してるので便利でした。

  • 駅から近く快適

    4.5旅行時期:2022/03 (約1年前)

    ややや

    やややさん(男性)

    角館のクチコミ:1件

    駅からすぐで部屋から列車も見えました。部屋は1階と2階のようですがエレベータがあるのかは不明です。1階なら部屋まで段差がありませんでした。とてもきれいで快適でした。お土産が買える売店がありました。朝食は和食のバイキングでパンはなさそうでしたが、いぶりがっこがありました。

  • 角館駅前 武家屋敷観光に便利 

    3.5旅行時期:2021/10 (約1年前)

    エドエド

    エドエドさん(女性)

    角館のクチコミ:3件

    角館観光で利用しました。角館駅前で2階建の小さなホテル。駐車場無料。
    4トラベル経由でツインルーム朝食次で
    ¥9500とリーズナブル。
    ビジネスホテルの狭さですが、パジャマなど必要なものは揃ってあり清潔です。
    小さな売店や自動販売機、洗濯コーナーがあります。

  • 500円クーポン使って割安

    3.0旅行時期:2021/10 (約1年前)

    ミミ

    ミミさん(女性)

    角館のクチコミ:3件

    角館駅隣なので電車を利用の観光客には便利だと思います。
    2階建てでツイン朝食付き9500円とフォートラベルさんのサイトから予約しました。
    部屋は狭いですが友達2人で泊まるには問題なく一通りの物は揃っておりました。
    お風呂はバストイレ一緒なので近くの温泉へ行きました。

  • 角館駅のすぐ横にあります。

    4.0旅行時期:2021/04 (約2年前)

    miro

    miroさん(女性)

    角館のクチコミ:7件

    角館駅のすぐ横、便利なところにあります。あまり部屋数の多くないこじんまりしたホテルです。部屋から線路が見えましたが、静かに過ごせました。小さな売店と食堂があります。部屋は、いたって普通です。スタッフも感じいいです。

  • 駅のすぐそば、観光やショッピング便利

    4.0旅行時期:2020/11 (約2年前)

    旅四郎

    旅四郎さん(男性)

    角館のクチコミ:1件

    駅のすぐ近くにあって、近すぎて迷ってしまうほど。荷物をもってうろうろすることがないので、公共交通機関を使って旅行する人にうってつけ。角館の武家屋敷通りまで歩いて20分ほどで行けるし、電車の出発時間ぎりぎりまで観光を楽しむことができる。

  • 駅に離接し好ロケーション。快適な宿です。

    4.0旅行時期:2020/08 (約3年前)

    EuropeanTraveler

    EuropeanTravelerさん(男性)

    角館のクチコミ:2件

     角館駅に隣接した場所に立つJR東日本系列のホテル。駅隣接ですが静かでした。
     全館禁煙なので臭気で不快な思いすることはありません。
     2階建てなのでエレベーターはありません。不満な人もいるようですが、2階建ての戸建てでエレベーターがないと考えれば特に問題ありません。  

     部屋はビジネスホテル並みの広さですがスーツケースを広げることはできます。
     ドアの避難経路図を見ると、213号室の通路の反対側はもう少し部屋が広いようです。
     ベッド幅がA4の縦3枚半なのでセミダブルを求める人は不満かもしれません。
     宿泊した日は蒸し暑い日でしたがエアコンで空調は快適でした。
     衛生的な使い捨てスリッパもありました。(投稿写真5)
     WiFiはYouTubeも問題なく視聴できました。

     バスルームのシャワーはビジネスホテル並みの広さでした。
     シャワー湯量・湯温・排水は問題なし。

     朝食はコロナ対策でお弁当でしたが美味しくボリュームもありました。
     朝食会場の「お食事処 茶房 さくら小町」で夕食も食べましたが美味しかったです。

     欠点は宿泊料金。駅周辺に競争相手がいないから仕方ありませんが、秋田や盛岡の同クラスの部屋に比べ高いです。

  • 駅前

    3.0旅行時期:2019/12 (約3年前)

    のりさんぺ

    のりさんぺさん(女性)

    角館のクチコミ:18件

    秋田は武家屋敷がある角館駅前にある、ビジネスホテルになります。駅の目の前にあるので、利便性が高いです。一階には、秋田の稲庭うどんなどが食べれるレストランも併設していてホテルはこじんまりとしていますが落ち着きます。

1件目~10件目を表示(全36件中)