シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのクチコミ(5ページ)
632件-
東京ディズニーリゾートに隣接している、提携ホテルのひとつです。道路向かいにはディズニーリゾートラインのベイサイドステーションがあり、舞浜駅とホテルの間では、無料送迎バスが運行していますので移動が便利だと感じました。ホテルの駐車場もとても広く、駐車スペースに余裕があって良かったです。
ホテルは何と言っても、とても広い!ロビーには水槽があったり、ファミコンで遊べるスペースがあったりしました。また、レストランやショップも入っているので、買い物にも困りませんでした。加えて、大理石の大浴場があったり、屋内外にプールがあったりと、設備も充実していました。今回は時間がなく屋外プールは利用できませんでしたが、いつか利用してみたいと思っています。 -
シェラトンないのレストランにお誕生日ランチにきました。
久しぶりの訪問。
相変わらず広いです。
そして、日曜日のお昼と言うこともあり、大混雑!
ロビーにはお子様たちが集まっており、何かイベントをしているのかと思いきや皆さん、ファミコンで遊んでました。
すごい企画だ。
やるなーシェラトン。 -
ディズニー無しで宿泊しました。ガーデンプールは予約で一杯でプールは室内プールしか利用出来なかったのが残念でした。オアシスパスの制度がわからず始めロッカー代1100円払ってしまいましたがオアシスパスを後から買ったら相殺されていました。サービスは大型ホテルなので仕方ないかなとは思いますが少しがっかりした部分が多かったです。
-
ディズニーリゾートのホテルだけあって、接客や風呂など非常に信頼できる感じがしました。駅からはモノレールで行くこともできますが、無料の送迎バスが便利です。お風呂がすごくよかったです。ギリシャ風の大理石でできた大浴場の風呂場で、小さいながらもサウナ付きでした。
-
ホテルはちょっと古いけれど快適でした。ベッドをくっつけてくれて大きなベッドに子供は大喜び!宿泊者無料のプールも大喜びでした。チェックインはかなり並んでて時間がかかったけど、水槽のお魚を見たり、ディズニーアニメを見たり、ファミコンしたりと待ち時間も楽しめました。ハワイアンフェア中だったので撮影スポットもあって良かったです!ディズニーランドのお土産も買えます。ワークショップもあって楽しくカチューシャを作りました。今回は時間が足りず行けなかったけど子供の遊び場等もあったので次回は行ってみたいです!ちなみにプールは朝、かなり並んでたので早めに行くのがオススメです。
-
新しくリニュアルされたトレジャールームに宿泊しました。
お部屋はゆったりとしてリゾート感あふれるお部屋でした。
海側なのでパークは見えませんが、海がみえるのでリゾートっぽい雰囲気です。
でも、お天気が悪かったので少し残念でした。 -
今回、ディズニーに行く事もあり利用してみました。
ホテルのお部屋はじゃらんから予約したからか、かなり古いタイプのお部屋で古さを感じましたが寝るだけなら平気です!
マリオットボンボイの現在プラチナ会員なので、お風呂や子供が遊べる施設等の利用は無料でした。
ラウンジも利用してみましたが、じゃらんからの予約の場合、自分の会員ステータスはフロントで自己申告していましたがラウンジ入り口の方はわからなかったようで入る際にチェック時間がかかりました。その辺がうまくいってくれるといいなと感じました。
-
かなり横長で室数が多いと思いますが、そのわりに大浴場は小さく、入場制限されてました。朝食を食べようと思っていたのですがこちらも長蛇の列でパンのテイクアウトにしました。部屋は広めで居心地は良かったです。
-
1月に和室のあるスイートに続き洋室ベッドだけのジュニアスイートです。ラウンジも使えので楽しめました。大型のテレビが2台あるので、それぞれ好きな番組を見ることができます。海側の部屋でしたので夕陽が沈む様子みられますが、ランドの花火などは見られません。ラウンジに行けば見られるのですが、この晩は花火なしでした。なぜかはわかりませんが、事前に解るそうですので調べて下さい。
-
大人女子二人でディズニーランドがある舞浜で
ホテルスティを楽しみました。
マリオットヴォンヴォイのスティタス保有の友のおかげで、アップグレードしていただきました。
部屋は広く、夜はディズニーランドの花火で癒されました。
平日でしたが、ラウンジも大浴場も家族連れで
混み合っていました。コロナ前の日常が戻ってきたようです。
41件目~50件目を表示(全632件中)