シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのクチコミ
629件-
何度か宿泊しています。今回は二泊で来ました。プールやジャグジーが10時から20時まで無料で利用できます。チェックインの15時過ぎないと入れませんが、バスタオルやフェイスタオルやキャップ等、何回でも無料で利用できました。ジャグジーが暖かくて良かったです。滝も見えました。プールは、プレイエリアと、往復レーンと、上級者レーンに分かれていました。
-
TDLに行くのにいつも利用しています。舞浜駅からも舞浜駅へ行くにも無料送迎バスを利用できます。朝食会場は3カ所あり、充分な広さと種類で美味しい朝食を食べられます。ディズニーラインの駅へも無料シャトルバスがありますが、歩いても全然行ける近さです。
-
チョッピリ贅沢しました。デズニーランド近くのホテル、結婚式場と言えば悪い気がしない。 教会もオーシャンビューのガラス貼りのでしたが雨、薄っすら海が望めたのは御愛嬌でした。
披露宴。職場結婚の夫婦、参列者の1⁄ 3がAホテルの上司同僚、何故かシェラトンホテルに集結。和やかな一時を過ごしました。 料理も素材生かし、あまり手を加えない…Aホテル出身のコックが多いそうです。 夜も更け、このホテルに宿泊、(素晴らしい夜明けを食べ堪能)
-
ホテル内にディズニーストアもあり、ディズニーにいかなくても、ゆっくり過ごせます。ただ、エアコンがオンの間はカビ臭く、フロントに連絡して部屋を変更してもらうことに。別館は少し古いのか、色々注意が必要です。
-
コロナ禍に家族と、今回は友人たちと宿泊。ディズニーリゾートにはいかず、ホテルステイ。プールが使えればよい滞在になったかも。前は卓球あったのに、子供用のボルダリングになってました。ラウンジは、食事のボリュームは良いです。しっかりお食事になる。でもとっても騒がしいです。のんびり優雅な滞在は望まないほうがよいかな?部屋の種類は色々あるので、大人数の滞在にはよいとおもわれます。
-
当日朝にマリオットボンボイアプリから急遽予約して娘と宿泊。
舞浜駅から20分起きに無料バスが出ているのが助かります。
20時からのチェックインは空いていて、1つ上のカテゴリーにアップグレードさでもらえました。
ベッドは大きく快適。
ハワイアンフェア開催中でロビーはハワイを感じさせてくれます。
パークは入らなくてもディズニーホテルで食事をしたりグッズを見たりとディズニーも楽しめる立地が良いです。 -
舞浜駅から無料シャトルバス有り
羽田から1,300円でホテル行きのバス有り
ディズニーリゾートラインの駅まで徒歩圏内
(無料バス有り)
施設は古いながらも、プール 大浴場 その他充実しています。
マリオット会員向けカウンター ラウンジ有り
お盆時期は通常の12階ラウンジは24時間使用できますが、アルコールを含むドリンクとスナック菓子のみ提供
カクテルタイムは1時間の時間制限有りで朝食と同じく1階華厳の間で提供
眺望は無いもののカクテルタイムは、フラダンスが観れました。
部屋は各種ある様ですが、
グランデルームはリニューアルでは無く、本館ベランダ付きバストイレ別
アメニティは基礎化粧品 マウスウォッシュもリクエスト出来ます。
アイロンは部屋設置 カールドライヤーはなし
コネクティングルームだったせいか、隣の部屋の声が深夜迄、はっきり聞こえます。
クイックチェックアウト有り
ハッピーエントリーは無し -
ナイトプールは子供は入れないけど日中は1歳児OKでした。浅いプールもあり1歳児も楽しく過ごせました。
ドッグフレンドリールームがあり、わんちゃんと一緒に泊まれます。部屋を空ける時はケージがあって預けれるし、トリミングもあるので遊んでる間に綺麗にしてもらえます。来年も行きたいと話してます。隣のHiltonのようにコンビニ入ってたら便利なのですが。 -
7月の最初ということで、非常に安い金額で宿泊できました。当然ディズニーもすいていました。おそらく、ディズニーのオフィシャルホテルって、日本の最高ホテルだと思うのですが、やはりさすがでした。スタッフは、おもてなし精神に満ち溢れています。部屋も高級感があるし、何よりも13000円の宿泊費に朝食バイキングも含まれます。日本に観光客が殺到するわけです。
-
ディズニーの前泊で利用しました。アクセスは車です。ホテルの駐車場は有料。しかも翌日の1時以降は新たに料金が発生するとのことで、当日はディズニーの駐車場まで移動して入園しました。ホテルからディズニーの入場口までは徒歩圏内ではないので、シャトルバスやリゾートラインを利用することになります。帰りの事を考えると、わざわざホテルに戻ってくるのは面倒だし、駐車料金も追加でそれなりに掛かることを考えると、この方法がベストでした。
1件目~10件目を表示(全629件中)