旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フジドリームエアラインズ

Fuji Dream Airlines

3.87

41 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:日本|
  • 2レター:JH|
  • 3レター:FDA

フジドリームエアラインズのクチコミ(4ページ) 86件

お菓子のサービスがあるのが素晴らしい

4.50 旅行時期:2022/04 (約2年前)
*Hawaiian Pooh*

*Hawaiian Pooh*さん

男性

神戸から新潟までの区間を往復で利用しましたがサービスの質は想像以上に良く、値段も往復13600円ほどと手頃だったので大満足の旅でした。搭乗口から座席まで乗務員さんが案内してくれる丁寧さも印象的でしたが、美味しい緑茶とこだわりの飴、それにケーキのサービスまであるのは素晴らしいと思います。小型の機材でしたが座席は広々と快適でした。唯一の難点は、窓と座席の位置がズレており景色が楽しみにくいこと…それだけです。

フジドリームエアラインズ

5.00 旅行時期:2022/04 (約2年前)
Hotel Stationery

Hotel Stationeryさん

非公開

神戸から高知が案外と遠いのですが、フジドリームエアラインズはフライトがやすいことも多いので、高知に行く時にはここを使います。機内もきれいですし、客室乗務員も親切。しかも、値段もやすいのであれば文句なしです。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満

約1時間のフライト

3.00 旅行時期:2022/02 (約2年前)
chiba-chan

chiba-chanさん

女性

新潟空港からフジドリームエアラインズを利用しました。目的地の県営名古屋空港(小牧空港)までは約1時間のフライトでした。飛行中は多少の揺れはありましたが、快適な空の旅を満喫することができました。また、JALとのコードシェア便だったので、LCCとしては機内サービスも良かったです。

静岡空港から。

5.00 旅行時期:2022/02 (約2年前)
ともちん

ともちんさん

女性

久しぶりに静岡空港を利用しました。前回は国際線を利用したので今回、初めて国内線を利用しました。
2月16日水曜日富士山静岡空港から福岡空港までフジドリームエアラインズ141便出発時刻午前7時35分座席は5Kでした。
1列4席で21列ありました。
早朝の便だったのでお飲みものとコモのクロワッサンと時間差をつけて茶飴が出ました。
座席も足元がゆったりしていて、全く疲れませんでした。
定時運行も完璧だし、フジドリームエアラインズの塗装もカラフルで素敵だし、飲みもの無料だし、また、近いうちにフジドリームエアラインズを利用したいです。

地方都市間のフライトが充実

5.00 旅行時期:2021/12 (約3年前)
KH

KHさん

男性

鹿児島から静岡に向かうフライトに搭乗しました。
さすがは本拠地が静岡なので機内サービスのお茶はペットボトルのお茶ではなく、急須で入れたしっかりしたお茶でした。
サービスのお菓子もシャトレーゼ製のチョコレートでし。
地方都市間のフライトが充実しているためまたぜひ使いたいです!

FDA

3.00 旅行時期:2021/12 (約3年前)
chiba-chan

chiba-chanさん

女性

フジドリームエアラインズと言えば、カラフルな機体が特徴的な東海中部地方に拠点を置く航空会社で、JALとのコードシェア便も運行しています。県営名古屋空港(小牧空港)と新潟空港間で利用しましたが、機内サービス(ドリンクサービス)もあって良かったです。

良かったです

4.00 旅行時期:2021/10 (約3年前)
スターフルーツ

スターフルーツさん

非公開

出雲へ行くのに初めてフジドリームエアラインに乗りました。座席も思ったより広くて快適に過ごせました。行きは朝早めの便だったのでクロワッサンとお茶、帰りは夕方だったのでういろうとお茶が出てきたのがうれしかったです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満

親切でした

4.00 旅行時期:2021/09 (約3年前)
nakaishi

nakaishiさん

男性

フジドリームエアラインズは、中部地方を拠点とする航空会社です。JALとコードシェア運行しています。
出雲空港から名古屋小牧空港まで乗車。
冷茶とクロワッサンのサービスがありました。
キャビンアテンダントさんは人当たり柔らかく親切で、快適な空の旅でした。

カラフルな機体♪

4.50 旅行時期:2021/08 (約3年前)
ひとぴちゃん

ひとぴちゃんさん

女性

JALのマイル利用で宮崎が目的地でしたが、直行便はないので
フジドリームエアラインで県営名古屋空港から福岡まで乗りました。
就航して10年のようですが、初めての利用。
搭乗は歩いてというローカル感。
駐機場にはカラフルな機体がたくさん駐機していてテンションあがりました。
飛行時間は短かったですが、朝早い時間だったのでパンとジュースのサービスが
ありました。
帰りに荷物が出てこない、という事がありましたが(こちらのミスでもある)
後の便で届いた荷物を自宅まで届けてくれ、何度もお詫びの言葉を頂き、
こちらが恐縮するほどでした。
また利用しよう!と強く思いました。
同行者
カップル・夫婦
航空券の価格
50,000円未満
直行便
経由便

フジドリームエアラインズ

5.00 旅行時期:2021/08 (約3年前)
Hotel Stationery

Hotel Stationeryさん

非公開

日本航空と提携をしているフジドリームエアラインズ。神戸空港では唯一の日本航空の息のかかった航空会社です。神戸空港独特の荷物を運ばせる謎のチェックインは早くどうにかしてもらいたいのです。機内サービスは簡素化されていますが、スポンサーを上手につかった機内配布の物品はさすが親会社の鈴与のチカラを感じます。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

31件目~40件目を表示(全86件中)