旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

セブパシフィック

Cebu Pacific Air

3.58

56 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:フィリピン|
  • 2レター:5J|
  • 3レター:CEB

セブパシフィックのクチコミ(13ページ) 152件

安いけど。。。

3.00 旅行時期:2023/02 (約1年前)
joqono

joqonoさん

女性

セブ→マニラまでがエアアジア、マニラ→福岡までパシフィックセブでした。
夫婦二人と座席指定、荷物1つ(20kg)を預けて約5万円くらい。

搭乗は時間通りだったけど、離陸は1時間遅れ。
シートは薄っぺらくリクライニングもできません。
LCCなので、ブランケットやエンタメは一切なく最低限の設備でした。
足元にUSBがあったので携帯の充電はできます。

途中、クイズが行われていましたが景品がなんか小さいポーチだった。グッズが入っていたのか?
ほとんどの人は参加せず、寝ていました。
CAさんとはほとんど接することはなく、最後の挨拶も適当にただ言っているだけって感じでした。

安く上げたい、何もいらない、そっとしておいて!っていう人はいいかもしれません。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
経由便

乗って移動だけならよし

3.00 旅行時期:2024/01 (約5ヶ月前)
海近

海近さん

男性

セブへの直行便はあまり無い中、セブパシフィックは便利です。日本発着時間が深夜であったり早朝であったりとLCCでは仕方ないところもありますが、移動するだけならいいと思います。飛行中は本当に何も出ないので飲み物や食べ物は自分で持参するか、機内で購入する必要があります。

機内食は不味かった。

2.50 旅行時期:2007/09 (約17年前)
worldspan

worldspanさん

男性

上海からマニラまでの往復で利用した。上海を深夜に出発し、マニラに5時前に到着、復路は20時頃にマニラを出発し、上海に0時頃に到着するので、時間がなければ上海から日帰りでマニラに旅行することができる。
 機内食(機内販売)でサンドイッチを購入したが、ツナサンドは味が最悪に不味かった。ちなみにこの路線は往復ともガラガラだったので、3列席で横になって搭乗でき、とても楽だった。
同行者
一人旅
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

シートが狭いです

2.50 旅行時期:2014/02 (約10年前)
ねこ

ねこさん

女性

香港―クラーク(旧ディオスタドマカパガル空港)間を利用しました。香港国際空港はターミナル1からの出発でした。
シートは非常に狭く、ヒザと前のシートの間は5センチ程度しかありません。機内の飲食はすべて有料です。「ご飯とフィリピン風煮込み鶏肉」の機内食をいただきました。味はいたって普通の機内食です。どこがフィリピン風なのかわかりませんでした。
到着までの間、機内ではキャビンアテンダントさん司会のもと、クイズ大会が行われました。フィリピンの方の明るく人懐こい雰囲気は楽しめました。
お値段的に安い場合は利用価値があると思いますが、シートが狭いので長時間のフライトはきついと思います。
同行者
その他
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

割と標準的?

2.50 旅行時期:2012/05 (約12年前)
kksydney

kksydneyさん

非公開

セブパシフィック航空の搭乗記。

5J 310便・マニラ(22:40発)⇒台北(00:40+1日)の飛行時間約2時間のフライト。

運航機材はエアバスAB320の小型機!機内エンタメは無く乗務員が機内全員参加型のゲームをしています。

マニラの利用ターミナルは第3ターミナルになるので要注意!

ご存じのとうりセブ・パシフィック航空はLCCなので飲み物等の機内食は購入と言う形になります。

*ハムとチーズのフレッシュサンドイッチ(温められています)・・・PHP100(フィリピンペソ)
 
~大きめのパンにハムとモッッァレラチーズのサンドになります。ハニーマスタードドレッシングがかかってました。ボリュームがあります。~ 

*フレーバー・グリーン・ティー ・・・PHP50
 ~C2アップルとレモン味~

フィリピン国内の市場価格からすると機内販売はかなり高いのですがそんなに割高と言うわけではありません。PHPが残った時にでもどうぞ・・・
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

料金は安いよだけどサービスは

2.50 旅行時期:2015/01 (約9年前)
トラバオ

トラバオさん

男性

フィリピンに行く中部空港からの航空会社で普段から1番安い航空会社です、飛行機への持ちい入れ荷物は1個約7Kまでで、それ以上の荷物はお金を出して飛行機に積んでもらいます。フライト中の食事は基本チケット代には含まれて無く有料で味は普通からそれ以下です。テレビも映画も無いです。スチュワーデスは基本フィリピン人ですので日本語はほとんどつうじません、他の飛行機内のサービスはすべて有料、価格だけを割り切って乗る飛行機会社として使用したほうが良いです、機内サービスを求めららえる方は他の航空会社を使った方が良いです。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

安くするなら

2.50 旅行時期:2015/05 (約9年前)
haru

haruさん

男性

とにかくやすくして、手荷物(7kg)で体が小さい人なら、おすすめ
男で170cm以上なら狭く退屈、窮屈です。
手荷物預けなら、ネットでオーバーバゲージを購入すると、安くできます。興味あるならネットのホームページ確認後購入してください。
あと、ツアーなら、1kgくらいならおまけがスタッフによってあります。女性が大丈夫なことが多い。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

マニラからボラカイへ

2.50 旅行時期:2015/05 (約9年前)
econic

econicさん

男性

日本からマニラまではJALを利用し、マニラからカティクランへセブパシフィックを利用しました。
ボラカイ行きの場合、カティクランかカリボから行けますが、断然カティクランの方が近くて楽です。
私のフライトは運良く送れませんでしたが、よく遅れるようですので注意してください。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

足が伸ばせない1C席

2.50 旅行時期:2014/10 (約10年前)
noboruishi

noboruishiさん

男性

機材に二種類あるんですね。長身のため席は一列目を高い座席指定金を出して予約してますが、今回は1Cでしたが前にガラスのパテーションがあってフルに足が伸ばすことができませんでした。これなら14Cか14Dにすればよかった。でも、外に出るのが遅くなるのも困るし。悩むところです

セキュリティーに大いに不安あり

2.00 旅行時期:2015/04 (約9年前)
marble

marbleさん

女性

成田ーセブ就航セールで購入しました。
往路の成田ーセブ間でコックピットからの機長、副操縦士、客室乗務員の出入りが激しく、約4時間半のフライトの間にコックピットのドアが20回以上は開きました。
扉の前でトイレの順番待ちの客が待っていても平気でコックピットのドアが開き、客室から操縦室が丸見えになりました。
その気になれば操縦室に押し入ることが出来る環境に非常に不安を覚えました。このようなフライトは人生初めてです。
一方、往路では一度もコックピットの扉は一度も開きませんでした。

セブ空港でのチェックインの歳、事前にオンラインチェックインをしていても未チェックインの人と一緒に長蛇の列に並ばされます。チェックイン済みで預け荷物無しの旨説明しても未チェックインの最後尾に並ぶように指示されます。オンラインチェックインの意味が全くありませんでした。大変時間がかかります。
セブパシフィックの本拠地でありながらこの様は酷いと思いました。

機内誌もゴミ袋もありません。
LCCなので設備面は仕方ないとしても、セキュリティー面は改善の余地があると思います。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

121件目~130件目を表示(全152件中)

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る