姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
姫路駅バスセンター⇒(神姫バス緑台、又は書写西住宅行きで所要約20分)バス停書写→(ハイキング46分)園教寺→(境内散策とハイキング、56分)書写山頂上→(境内散策とハイキングと昼食、1時間43分)日吉神社→(徒歩7分)バス停西坂⇒(神姫バス)姫路駅。 <br />        <br /> (1)園教寺    <br />西国三十三ケ寺の第二十七番札所で天台宗の別格本山、966年 性空上人の創建。本尊は如意輪観世音菩薩(摩尼殿本尊)。文化財は「国重文」 大講堂、食堂、常行堂、鐘楼、金剛堂、護法堂、釈迦三尊像(大講堂本尊)、阿弥陀如来(常行堂本尊)四天王像(摩尼殿)等多くを有する。入山料300円を払い入山。左手に鐘楼、その右手の参道をのぼる。参道がミニ三十三カ寺巡りになっており、各寺の仏様が建立されている。静寂な参道である。やがて江戸時代初期に建てられた仁王門に到着。急坂をのぼる。山内にはいくつかの塔頭がある、がいずれも門が閉められており、拝観できない。眼前に大きな舞台作りの建造物が見え、湯屋橋を渡り摩尼殿到着。現在の本殿は昭和に再建されたものである。本尊は如意輪観世音菩薩で、国重文四天王像とともに本殿に安置されているが、普段は扉が閉められており拝観できない。お参りをし、朱印してもらってから摩尼殿右手道標にある白山権現探勝道をとる。白山権現に到着。この裏手が書写山頂上(371メートル)である。西に向かって下る。やがて大講堂、食堂,常行堂の堂群および本多家墓所に到着。(白山権現に行かない人は摩尼殿より標識「大講堂、食堂方面」に向かうとよい)。大堂はいずれも国重要文化財で、修行僧の学問修行の建物、寝食の建物、常行(念仏を唱えながらひたすら本尊の周りを回る)のための建物であった。食堂2階は寺宝の展示場になっている(300円)。堂右脇にある道を奥の院に向かう。護法堂(国重文)、開山堂(県重文)に到着。 金剛堂に到着。時間に余裕がある人はこのすぐ南側に展望台によるとよい。展望台の南側は開け、姫路の工業地帯、瀬戸内海、瀬戸内海に浮かぶ家島群島、その右手に小豆島、その先かすかに四国が見える。展望台のすぐそばに薬師堂、城主榊原氏墓所、鐘楼がある。さらに進むと先ほど通った3大堂および本多家墓所にもどる。往きに来た道の右手の道をくだり、紅葉の瑞光院に到着。さらに進むと摩尼殿に到着。往きに来た道をくだり、十妙院までもどる。東坂参道を降りる人およびロープウェイでおりる人は直進する。西坂参道をくだる人は十妙院の前で右手に曲がる結構急な下り坂道で、足のつま先がいたい。十分ほどで文殊堂通過。さらに15分程で日吉神社に到着。    <br /><br /> (2)書写山<br />   低山歩き兵庫県姫路市 書写山 高さ371米 全行程3時間45分(東坂参道〜圓教寺〜書写山〜西坂参道)<br />「日時」2009年1月28日 晴<br />「アクセス」姫路駅北側(お城側)山陽百貨店下にあるバスセンターより緑台、又は書写西住宅行きバスで書写で下車(約20分)<br />「参考案内書」実業乃日本社出版 関西 里山・低山歩き<br />「コース概要」(10:39)バス停出発。バス道を20Mほど戻り左手にあるお地蔵さんのところを左折する。ところどころに標識があるのでこれに従い進む。(10;43)雑木林の山道にはいる。所々にお地蔵さんが立っている。途中より岩山(花崗岩)道になる。(10;55)4丁目通過。(10;58)6丁目より緩やかな登り坂になる。(11;14)11丁目に分岐があり、右手にとって紫雲堂跡展望広場に到着。展望台からは瀬戸内海、姫路の工業地帯が見渡せる。姫路城は手前に小山があるので見ることはできない。(11;19)展望台出発。途中ロープウェイ山上駅を通過し、円教寺(西国33ケ寺第27番札所)入山口に到着(11;25)。入山料300円を払い入山。境内散策。(12;21)白山権現に到着。この裏手が書写山頂上(371メートル)である。展望は全くない。摩尼殿までは参拝者がいたが、この山道では一人も出会わなかった。(12;25)山頂出発。西に向かって下る。境内に戻る。(14;18)日吉神社に到着。ここからは舗装された緩やかな坂道となる。右手に兵庫県立大学(旧姫路工大)を見て、やがて太い道に出、右に行くと直ぐ西坂バス停がある。(14;25)バス停到着。

西国33ケ所巡り兵庫県編(1)兼低山ハイキング

11いいね!

2009/01/28 - 2009/01/28

1001位(同エリア2152件中)

0

21

zenkyou01さん

姫路駅バスセンター⇒(神姫バス緑台、又は書写西住宅行きで所要約20分)バス停書写→(ハイキング46分)園教寺→(境内散策とハイキング、56分)書写山頂上→(境内散策とハイキングと昼食、1時間43分)日吉神社→(徒歩7分)バス停西坂⇒(神姫バス)姫路駅。 
        
 (1)園教寺    
西国三十三ケ寺の第二十七番札所で天台宗の別格本山、966年 性空上人の創建。本尊は如意輪観世音菩薩(摩尼殿本尊)。文化財は「国重文」 大講堂、食堂、常行堂、鐘楼、金剛堂、護法堂、釈迦三尊像(大講堂本尊)、阿弥陀如来(常行堂本尊)四天王像(摩尼殿)等多くを有する。入山料300円を払い入山。左手に鐘楼、その右手の参道をのぼる。参道がミニ三十三カ寺巡りになっており、各寺の仏様が建立されている。静寂な参道である。やがて江戸時代初期に建てられた仁王門に到着。急坂をのぼる。山内にはいくつかの塔頭がある、がいずれも門が閉められており、拝観できない。眼前に大きな舞台作りの建造物が見え、湯屋橋を渡り摩尼殿到着。現在の本殿は昭和に再建されたものである。本尊は如意輪観世音菩薩で、国重文四天王像とともに本殿に安置されているが、普段は扉が閉められており拝観できない。お参りをし、朱印してもらってから摩尼殿右手道標にある白山権現探勝道をとる。白山権現に到着。この裏手が書写山頂上(371メートル)である。西に向かって下る。やがて大講堂、食堂,常行堂の堂群および本多家墓所に到着。(白山権現に行かない人は摩尼殿より標識「大講堂、食堂方面」に向かうとよい)。大堂はいずれも国重要文化財で、修行僧の学問修行の建物、寝食の建物、常行(念仏を唱えながらひたすら本尊の周りを回る)のための建物であった。食堂2階は寺宝の展示場になっている(300円)。堂右脇にある道を奥の院に向かう。護法堂(国重文)、開山堂(県重文)に到着。 金剛堂に到着。時間に余裕がある人はこのすぐ南側に展望台によるとよい。展望台の南側は開け、姫路の工業地帯、瀬戸内海、瀬戸内海に浮かぶ家島群島、その右手に小豆島、その先かすかに四国が見える。展望台のすぐそばに薬師堂、城主榊原氏墓所、鐘楼がある。さらに進むと先ほど通った3大堂および本多家墓所にもどる。往きに来た道の右手の道をくだり、紅葉の瑞光院に到着。さらに進むと摩尼殿に到着。往きに来た道をくだり、十妙院までもどる。東坂参道を降りる人およびロープウェイでおりる人は直進する。西坂参道をくだる人は十妙院の前で右手に曲がる結構急な下り坂道で、足のつま先がいたい。十分ほどで文殊堂通過。さらに15分程で日吉神社に到着。    

 (2)書写山
   低山歩き兵庫県姫路市 書写山 高さ371米 全行程3時間45分(東坂参道〜圓教寺〜書写山〜西坂参道)
「日時」2009年1月28日 晴
「アクセス」姫路駅北側(お城側)山陽百貨店下にあるバスセンターより緑台、又は書写西住宅行きバスで書写で下車(約20分)
「参考案内書」実業乃日本社出版 関西 里山・低山歩き
「コース概要」(10:39)バス停出発。バス道を20Mほど戻り左手にあるお地蔵さんのところを左折する。ところどころに標識があるのでこれに従い進む。(10;43)雑木林の山道にはいる。所々にお地蔵さんが立っている。途中より岩山(花崗岩)道になる。(10;55)4丁目通過。(10;58)6丁目より緩やかな登り坂になる。(11;14)11丁目に分岐があり、右手にとって紫雲堂跡展望広場に到着。展望台からは瀬戸内海、姫路の工業地帯が見渡せる。姫路城は手前に小山があるので見ることはできない。(11;19)展望台出発。途中ロープウェイ山上駅を通過し、円教寺(西国33ケ寺第27番札所)入山口に到着(11;25)。入山料300円を払い入山。境内散策。(12;21)白山権現に到着。この裏手が書写山頂上(371メートル)である。展望は全くない。摩尼殿までは参拝者がいたが、この山道では一人も出会わなかった。(12;25)山頂出発。西に向かって下る。境内に戻る。(14;18)日吉神社に到着。ここからは舗装された緩やかな坂道となる。右手に兵庫県立大学(旧姫路工大)を見て、やがて太い道に出、右に行くと直ぐ西坂バス停がある。(14;25)バス停到着。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 登山道

    登山道

  • 標識

    標識

  • 展望所より瀬戸内海

    展望所より瀬戸内海

  • 園教寺入口

    園教寺入口

  • 園教寺山門

    園教寺山門

  • 塔頭十妙院

    塔頭十妙院

  • 園教寺摩尼殿

    園教寺摩尼殿

  • 園教寺大講堂

    園教寺大講堂

  • 食堂

    食堂

  • 常行堂

    常行堂

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 文殊堂

    文殊堂

  • 金剛堂

    金剛堂

  • 白石権現

    白石権現

  • 弁慶井戸

    弁慶井戸

  • 白石権現への標識

    白石権現への標識

  • 書写山山頂

    書写山山頂

  • 榊原家墓所

    榊原家墓所

  • 本多家墓所

    本多家墓所

  • 日吉神社

    日吉神社

  • 園教寺御朱印

    園教寺御朱印

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP