八方尾根・岩岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
唐松岳に登りたい!とのここ数年の思いが叶いました。唐松山荘は予約電話しなくてよいので、好天との天気予報で直前に決めました。<br />多種類の高山植物の写真を撮るたびに立ち止まるので、リフト終点の八方池山荘から5時間(昼食時間含む)も掛かって唐松山荘に到着しました。<br /><br />夕方、山荘からブロッケン現象を初めて見ましたし、剱岳から立山連峰が雲海の上に見れ幻想的でした。<br /><br />写真が多くなってしまいましたので、花の写真は別の旅行記にしました。<br /><br />1. 9  九鬼山<br /> 1.17  御殿山〜大日山<br /> 4.10  金剛山〜鉢岡山〜日蓮山〜宝山<br /> 4.30  倉岳山<br /> 5. 8  両神山<br /> 5.29  八国山<br /> 6. 4  大高山〜天覚山<br /> 7.11  入笠山<br /> 7.20〜21   唐松岳<br />

花の唐松岳に登ってきました!

51いいね!

2016/07/21 - 2016/07/22

159位(同エリア822件中)

10

129

jun1

jun1さん

唐松岳に登りたい!とのここ数年の思いが叶いました。唐松山荘は予約電話しなくてよいので、好天との天気予報で直前に決めました。
多種類の高山植物の写真を撮るたびに立ち止まるので、リフト終点の八方池山荘から5時間(昼食時間含む)も掛かって唐松山荘に到着しました。

夕方、山荘からブロッケン現象を初めて見ましたし、剱岳から立山連峰が雲海の上に見れ幻想的でした。

写真が多くなってしまいましたので、花の写真は別の旅行記にしました。

1. 9  九鬼山
 1.17  御殿山〜大日山
 4.10  金剛山〜鉢岡山〜日蓮山〜宝山
 4.30  倉岳山
 5. 8  両神山
 5.29  八国山
 6. 4  大高山〜天覚山
 7.11  入笠山
 7.20〜21 唐松岳

PR

  • 家を4時50分にマイカーで出発。<br />八方尾根ゴンドラ乗り場近くまで行くと有料駐車場になってしまうので、少し離れた第3駐車場(無料)に9時に着く。<br />大型バスが駐車してて、山でその団体さん達と会うことに。<br />ここトイレ、有ります。

    家を4時50分にマイカーで出発。
    八方尾根ゴンドラ乗り場近くまで行くと有料駐車場になってしまうので、少し離れた第3駐車場(無料)に9時に着く。
    大型バスが駐車してて、山でその団体さん達と会うことに。
    ここトイレ、有ります。

  • ゴンドラ乗り場までの道を少し迷い、諏訪神社前を通る。

    ゴンドラ乗り場までの道を少し迷い、諏訪神社前を通る。

  • 9:22 ゴンドラ乗り場着きました。<br />建物手前のここで登山届けを提出。<br />

    9:22 ゴンドラ乗り場着きました。
    建物手前のここで登山届けを提出。

  • ゴンドラ乗り場。<br />チケットは八方温泉利用券付きゴンドラリフト+アルペンクワッドリフト+グラートクワッドリフト¥3,350/人を購入<br />温泉利用券無しは¥2900なので、温泉入浴料600円のはずが450円になり150円お得になります。<br /><br />

    ゴンドラ乗り場。
    チケットは八方温泉利用券付きゴンドラリフト+アルペンクワッドリフト+グラートクワッドリフト¥3,350/人を購入
    温泉利用券無しは¥2900なので、温泉入浴料600円のはずが450円になり150円お得になります。

  • 9時半頃にゴンドラリフト「アダム」に8分乗車。

    9時半頃にゴンドラリフト「アダム」に8分乗車。

  • 白馬村

    白馬村

  • アルペンクワッドリフトに乗り換えの為歩いてると「おやき」を売ってる売店があり、小腹を満たす。(標高1400m)<br /><br />

    アルペンクワッドリフトに乗り換えの為歩いてると「おやき」を売ってる売店があり、小腹を満たす。(標高1400m)

  • お花畑の上のリフトに8分乗車。<br />乗ってると足が高山植物に触りそうになるところも有ります。<br /><br />

    お花畑の上のリフトに8分乗車。
    乗ってると足が高山植物に触りそうになるところも有ります。

  • アルペンクワッドリフト上の駅(標高1680m)<br />半袖じゃ寒くなって、ウィンドブレーカーを着こむ。

    アルペンクワッドリフト上の駅(標高1680m)
    半袖じゃ寒くなって、ウィンドブレーカーを着こむ。

  • 展望が良いところなのに、霧だか雲の中なのか、写真のような景色は見れませんでした。<br />展望レストランが有るが先を急ぎます。

    展望が良いところなのに、霧だか雲の中なのか、写真のような景色は見れませんでした。
    展望レストランが有るが先を急ぎます。

  • グラートクワッドリフトに乗り換えるために黒菱平を進む。<br />遊歩道を歩いて山々の景色、高山植物や鎌池を見る観光客もいます。<br />

    グラートクワッドリフトに乗り換えるために黒菱平を進む。
    遊歩道を歩いて山々の景色、高山植物や鎌池を見る観光客もいます。

  • 冷たい空気のなかグラートクワッドリフト6分乗車。

    冷たい空気のなかグラートクワッドリフト6分乗車。

  • リフト終点、標高1830mに着く。<br />目の前は「八方池山荘」

    リフト終点、標高1830mに着く。
    目の前は「八方池山荘」

  • 案内図を見てトイレに入って、いざ出発!

    案内図を見てトイレに入って、いざ出発!

  • 木道があって良く整備されています。

    木道があって良く整備されています。

  • ガスで眺望ないけど花を見ながら進みます。

    ガスで眺望ないけど花を見ながら進みます。

  • 高山植物の名前、説明が書かれたプレートがあって手入れされた登山道です。<br /><br />「ミヤマトウキ」

    高山植物の名前、説明が書かれたプレートがあって手入れされた登山道です。

    「ミヤマトウキ」

  • 木製の階段を上ったりして

    木製の階段を上ったりして

  • 八方山(標高1,973.8m)に到着。 三等三角点

    八方山(標高1,973.8m)に到着。 三等三角点

  • ここには石神井ケルン(八方山ケルン)が有る。

    ここには石神井ケルン(八方山ケルン)が有る。

  • 松代中学校の生徒達と会った。

    松代中学校の生徒達と会った。

  • そのあとも長野県の色々な学校の生徒達が、下りてくるのに遭い道を譲ったりしました。<br />日帰りの学校があったり、山荘に泊まる学校があったりでした。

    そのあとも長野県の色々な学校の生徒達が、下りてくるのに遭い道を譲ったりしました。
    日帰りの学校があったり、山荘に泊まる学校があったりでした。

  • 第2ケルン「息(やすむ)ケルン」標高2,005m<br /><br />第1ケルンが八方池山荘の下あたりにあったらしいが、見に行ってない。

    第2ケルン「息(やすむ)ケルン」標高2,005m

    第1ケルンが八方池山荘の下あたりにあったらしいが、見に行ってない。

  • 八方池まで歩く団体ツアーが有るので、平日でもこの賑わいです。

    八方池まで歩く団体ツアーが有るので、平日でもこの賑わいです。

  • 「八方ケルン」標高2,035m

    「八方ケルン」標高2,035m

  • 以前としてガスってる。

    以前としてガスってる。

  • 「第3ケルン」標高2,080m到着。

    「第3ケルン」標高2,080m到着。

  • 眼下に「八方池」が見えますが、白馬三山が見える絶景スポットなのに霧だか雲の中なのか山々は見えませんでした。

    イチオシ

    眼下に「八方池」が見えますが、白馬三山が見える絶景スポットなのに霧だか雲の中なのか山々は見えませんでした。

  • 行くては、ガスのなか。

    行くては、ガスのなか。

  • 岩だらけのごつごつした道、歩きにくいです。

    岩だらけのごつごつした道、歩きにくいです。

  • 眺望が良くないが、足元の花に癒される。

    眺望が良くないが、足元の花に癒される。

  • 今まで歩いて道と様子が変わって、こんな大きな木が姿を現し驚きました。

    今まで歩いて道と様子が変わって、こんな大きな木が姿を現し驚きました。

  • しばらく樹林帯を歩きます。

    しばらく樹林帯を歩きます。

  • 「ニッコウキスゲ」の群生

    「ニッコウキスゲ」の群生

  • 「ニッコウキスゲ」の群生

    「ニッコウキスゲ」の群生

  • 「扇雪渓」に寄りました。ここは歩きません。

    「扇雪渓」に寄りました。ここは歩きません。

  • 「丸山ケルン」標高2,430m<br /><br />途中で会った松代中学の生徒さん達はここまで登ると言っていた。<br />

    「丸山ケルン」標高2,430m

    途中で会った松代中学の生徒さん達はここまで登ると言っていた。

  • この辺まで来ると青空が見えだし、雲の上に出たか。

    この辺まで来ると青空が見えだし、雲の上に出たか。

  • まだかなぁと、前方を見る。

    まだかなぁと、前方を見る。

  • 唐松岳が見えてきました!

    唐松岳が見えてきました!

  • 不帰ノ瞼の3峰、2峰です。

    不帰ノ瞼の3峰、2峰です。

  • 雲がとれないかなぁ。

    雲がとれないかなぁ。

  • 2峰、1峰は雲で見えません。もっと右方向に白馬鑓ヶ岳や白馬岳が見れるはずなんですが雲で分かりません。

    2峰、1峰は雲で見えません。もっと右方向に白馬鑓ヶ岳や白馬岳が見れるはずなんですが雲で分かりません。

  • しばらくすると2峰の雲が取れました!<br />南峰、北峰ともに見えました。

    しばらくすると2峰の雲が取れました!
    南峰、北峰ともに見えました。

  • 3峰と2峰の間の雪渓。

    3峰と2峰の間の雪渓。

  • ガレ場に橋が架けてありますが、下は崖です。<br />ロープが有りましたが、悪天候じゃなかったので使用しなくても大丈夫でした。

    ガレ場に橋が架けてありますが、下は崖です。
    ロープが有りましたが、悪天候じゃなかったので使用しなくても大丈夫でした。

  • あそこを越えれば山荘かしら?と思ったが未だでした。

    あそこを越えれば山荘かしら?と思ったが未だでした。

  • けっこう時間がかかってます。

    けっこう時間がかかってます。

  • 疲れが出始め、もうじきかなぁと歩く。

    疲れが出始め、もうじきかなぁと歩く。

  • 唐松山荘が見えてきました!

    唐松山荘が見えてきました!

  • 山荘の裏手に着く。

    山荘の裏手に着く。

  • あとで、この高台に上る。

    あとで、この高台に上る。

  • 15:30 唐松山荘到着。

    15:30 唐松山荘到着。

  • 山荘前からの景色。<br />唐松岳山頂には雲がかかってた。

    山荘前からの景色。
    唐松岳山頂には雲がかかってた。

  • 本館で受け付けを済ませ、1泊2食付き(9,800円)私達が泊まる北館の場所を聞く。<br />本館は学生さん達が泊まる模様でした。<br />食堂、売店は本館なので雨の日とかは本館泊まり(プラス800円)が良いでしょう。<br />個室もあります(個室料金は別途プラス)

    本館で受け付けを済ませ、1泊2食付き(9,800円)私達が泊まる北館の場所を聞く。
    本館は学生さん達が泊まる模様でした。
    食堂、売店は本館なので雨の日とかは本館泊まり(プラス800円)が良いでしょう。
    個室もあります(個室料金は別途プラス)

  • 玄関入ったところ。この左手が食堂です。

    玄関入ったところ。この左手が食堂です。

  • 玄関に天気予報の液晶TV画面が固定されてます。

    玄関に天気予報の液晶TV画面が固定されてます。

  • 夕食は17:40〜朝食は5:00〜でした。<br />繁忙期は2部制、3部制となるみたいです。<br /><br />日の出、日の入りの時間も書いてありました。<br />明朝頑張って4時36分〜のご来光を見てみようかな?

    夕食は17:40〜朝食は5:00〜でした。
    繁忙期は2部制、3部制となるみたいです。

    日の出、日の入りの時間も書いてありました。
    明朝頑張って4時36分〜のご来光を見てみようかな?

  • 私達が泊まった北館のトイレ

    私達が泊まった北館のトイレ

  • 北館のトイレ、紙は便器に捨てないで手前の箱に捨てること。

    北館のトイレ、紙は便器に捨てないで手前の箱に捨てること。

  • ザックを置いて身軽になって唐松岳山頂を目指す。<br />20分くらいだったかな。

    ザックを置いて身軽になって唐松岳山頂を目指す。
    20分くらいだったかな。

  • 唐松岳山頂(標高2,696.4m)<br />本来なら360°パノラマの景色が見れるはずだったのに。

    唐松岳山頂(標高2,696.4m)
    本来なら360°パノラマの景色が見れるはずだったのに。

  • 雲が出てきて、残念な眺望。

    雲が出てきて、残念な眺望。

  • 唐松山荘

    イチオシ

    唐松山荘

  • テン場はだいぶ下の方。

    テン場はだいぶ下の方。

  • ガレ場にコマクサが可憐に咲いてました。<br />ここは少ない模様、燕岳の沢山のコマクサを思い出す。

    ガレ場にコマクサが可憐に咲いてました。
    ここは少ない模様、燕岳の沢山のコマクサを思い出す。

  • 水は300円、QOOは400円、アクエリアスは500円

    水は300円、QOOは400円、アクエリアスは500円

  • 山小屋前で人が何やら騒いでたので、行ってみると、ブロッケン現象ではないですか!<br /><br />夢中で自分を撮りました。 初めて見れてラッキー〜♪

    イチオシ

    山小屋前で人が何やら騒いでたので、行ってみると、ブロッケン現象ではないですか!

    夢中で自分を撮りました。 初めて見れてラッキー〜♪

  • 食堂

    食堂

  • 17:50 夕食です。<br />山小屋の食事としては品数が有るほうじゃないかしら?<br />御飯、みそ汁は食べ放題です。

    17:50 夕食です。
    山小屋の食事としては品数が有るほうじゃないかしら?
    御飯、みそ汁は食べ放題です。

  • 夕食すんで外に出ると中学生たち外で遊んでたが、夕食はこれからかな?<br /><br />中学生たちは本館で、私達は北館だったので接することが無かったです。

    夕食すんで外に出ると中学生たち外で遊んでたが、夕食はこれからかな?

    中学生たちは本館で、私達は北館だったので接することが無かったです。

  • 小屋前から雲海の上に浮かぶ幻想的な剱岳、立山連峰を眺めた。

    小屋前から雲海の上に浮かぶ幻想的な剱岳、立山連峰を眺めた。

  • ズームUPでどうそ。

    イチオシ

    ズームUPでどうそ。

  • 剱岳

    剱岳

  • 飛行機雲が。。。

    飛行機雲が。。。

  • あっと言う間に雲が動き、立山連峰が。。。

    あっと言う間に雲が動き、立山連峰が。。。

  • 雲に隠れてしまう〜。

    雲に隠れてしまう〜。

  • 彼方の山々は?

    彼方の山々は?

  • いつまでも眺めていたいが、冷えてきて(-_-;)<br />今回天気良さそうと、ライトダウンは持参しませんでしたので。

    いつまでも眺めていたいが、冷えてきて(-_-;)
    今回天気良さそうと、ライトダウンは持参しませんでしたので。

  • 部屋に戻り、2段のカイコ部屋(カーテン付き)のようなところに満員だと6人でしょうが、今日は4人で寝ましたので余裕でした。<br /><br />就寝時間は20時だか21時だったか?やる事ないので、横になったが人の声、トイレの扉の音がうるさく寝た気がせず4時頃に起きてしまった。

    部屋に戻り、2段のカイコ部屋(カーテン付き)のようなところに満員だと6人でしょうが、今日は4人で寝ましたので余裕でした。

    就寝時間は20時だか21時だったか?やる事ないので、横になったが人の声、トイレの扉の音がうるさく寝た気がせず4時頃に起きてしまった。

  • 翌日、ご来光を見ようと小屋から少し登った。<br />煙があがってるのは、新潟県妙高市の焼山との話声が聞こえた。

    翌日、ご来光を見ようと小屋から少し登った。
    煙があがってるのは、新潟県妙高市の焼山との話声が聞こえた。

  • 朝焼けがはじまり、

    イチオシ

    朝焼けがはじまり、

  • ご来光を期待するが、

    ご来光を期待するが、

  • 雲が邪魔して、残念(-_-;)。

    イチオシ

    雲が邪魔して、残念(-_-;)。

  • 西方面の山々?と月。

    西方面の山々?と月。

  • ズームUPでどうぞ。

    ズームUPでどうぞ。

  • 3年前に登頂出来なかった「五竜岳」

    3年前に登頂出来なかった「五竜岳」

  • そうだ、手前の山に隠れてない五竜岳を見に行こう! と下る。

    そうだ、手前の山に隠れてない五竜岳を見に行こう! と下る。

  • 朝陽が少し顔を出した。

    朝陽が少し顔を出した。

  • 八方尾根分岐

    八方尾根分岐

  • 牛首の鎖場まで行くのかな?と思いつつ進む。

    牛首の鎖場まで行くのかな?と思いつつ進む。

  • 「ハクサンフウロ」

    「ハクサンフウロ」

  • 「シナノキンバイ」

    「シナノキンバイ」

  • 10分位登ったところに先客が。。。

    イチオシ

    10分位登ったところに先客が。。。

  • 五竜岳がよーく見えた!<br /><br />3年前、遠見尾根コースから五竜山荘泊、翌朝、山頂に登るはずだった。。。

    五竜岳がよーく見えた!

    3年前、遠見尾根コースから五竜山荘泊、翌朝、山頂に登るはずだった。。。

  • 遠見尾根は長かったなぁ。

    遠見尾根は長かったなぁ。

  • 遠見尾根ズームUP

    遠見尾根ズームUP

  • 唐松山荘が下に見える。

    唐松山荘が下に見える。

  • 薄く幕を張ったような雲海。 こんなの初めて見ました。

    薄く幕を張ったような雲海。 こんなの初めて見ました。

  • 唐松岳山頂

    唐松岳山頂

  • 6時に朝食を美味しくいただき。

    6時に朝食を美味しくいただき。

  • 6:45 下山開始。<br />唐松岳を振り返る。

    6:45 下山開始。
    唐松岳を振り返る。

  • 7:14 どこの山だったか。

    7:14 どこの山だったか。

  • 7:30 今朝は不帰ノ瞼が良く見える。

    7:30 今朝は不帰ノ瞼が良く見える。

  • でも白馬三山には、雲が(-_-メ)

    でも白馬三山には、雲が(-_-メ)

  • 昨日は良く見れなかった扇雪渓。

    昨日は良く見れなかった扇雪渓。

  • 樹林帯を通過。

    樹林帯を通過。

  • 9:00 八方池が見えてきた。

    9:00 八方池が見えてきた。

  • 池に着いた頃には、ガスに覆われ白馬三山が見えず。<br />

    池に着いた頃には、ガスに覆われ白馬三山が見えず。

  • 八方池の祠

    八方池の祠

  • 池から木道を登っていく。

    池から木道を登っていく。

  • 途中の案内板。

    途中の案内板。

  • 今日はこのような山々は見られなかったなぁ。

    今日はこのような山々は見られなかったなぁ。

  • アルペンクワッドリフトのリフトから。

    アルペンクワッドリフトのリフトから。

  • パラグライダーが飛んでる〜♪

    パラグライダーが飛んでる〜♪

  • 唐松岳で見られる高山植物の写真集。

    唐松岳で見られる高山植物の写真集。

  • 「うさぎ平テラス」<br />暑いがここで、ゆっくり眺望を楽しみました。

    「うさぎ平テラス」
    暑いがここで、ゆっくり眺望を楽しみました。

  • 「うさぎ平テラス」からの展望。

    「うさぎ平テラス」からの展望。

  • 「うさぎ平テラス」からの展望。

    「うさぎ平テラス」からの展望。

  • 「うさぎ平テラス」からの展望。

    「うさぎ平テラス」からの展望。

  • 下りのゴンドラ「アダム」 暑い下界に11:25頃着いた。

    下りのゴンドラ「アダム」 暑い下界に11:25頃着いた。

  • 白馬村のマンホールは、カタクリの花と白馬三山ね♪

    白馬村のマンホールは、カタクリの花と白馬三山ね♪

  • 11:35 お昼はそば処「まえだ」

    11:35 お昼はそば処「まえだ」

  • 主人はそば定食(¥1050)<br />小鉢に高野豆腐、椎茸の煮物、椎茸が大きくて良心的。<br />曲がり筍の白和えが絶品。<br />漬物もたっぷり。<br />

    主人はそば定食(¥1050)
    小鉢に高野豆腐、椎茸の煮物、椎茸が大きくて良心的。
    曲がり筍の白和えが絶品。
    漬物もたっぷり。

  • 私はとろろそば(¥850) たっぷりのとろろが良心的、肝心の蕎麦も喉越し良く美味しかったです。<br /><br />

    私はとろろそば(¥850) たっぷりのとろろが良心的、肝心の蕎麦も喉越し良く美味しかったです。

  • 汗を流しに「みみずくの湯」へ。<br />白馬三山が見える温泉とのことなので、選んだ「みみずくの湯」は分かり難い場所で、少し道を間違えた。<br /><br />露天風呂からは雲が多くて白馬三山は見えなかったが、露天風呂で白馬岳、白馬鑓ヶ岳に登り、白馬鑓温泉に入ってきた女性と話する。

    汗を流しに「みみずくの湯」へ。
    白馬三山が見える温泉とのことなので、選んだ「みみずくの湯」は分かり難い場所で、少し道を間違えた。

    露天風呂からは雲が多くて白馬三山は見えなかったが、露天風呂で白馬岳、白馬鑓ヶ岳に登り、白馬鑓温泉に入ってきた女性と話する。

  • 併設のみみずく茶屋で、ご褒美の抹茶ソフトクリーム(^^♪

    併設のみみずく茶屋で、ご褒美の抹茶ソフトクリーム(^^♪

  • 山荘で雷鳥が入ったデザインの山バッチを購入しました。<br />私は雷鳥を見なかったが、八方尾根で見たって言ってた人と話しました。<br /><br />ゴンドラリフトで1,830mまで登ってしまうので標高差860mをゆっくり登ったせいか高山病にならず、楽しい山行が出来ました。<br /><br />高山植物の写真は次の旅行記で。<br /><br /><br />--- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---

    山荘で雷鳥が入ったデザインの山バッチを購入しました。
    私は雷鳥を見なかったが、八方尾根で見たって言ってた人と話しました。

    ゴンドラリフトで1,830mまで登ってしまうので標高差860mをゆっくり登ったせいか高山病にならず、楽しい山行が出来ました。

    高山植物の写真は次の旅行記で。


    --- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---

この旅行記のタグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ドロミティさん 2016/08/30 10:52:39
    おはようございます。
    jun1さんへ

    唐松岳の旅行記をお花編共々拝見させていただきました。
    雲海と朝焼けの素晴らしい景色を堪能させていただき、ありがとうございました。

    jun1さんは本格的な登山をされているのですね。
    私などは専らケーブルカーやゴンドラに頼る軟弱ハイキングばかりですから、こちらの旅行記を拝見したら、久しぶりに本格的な登山にも挑戦してみたくなりました。

    まだ残暑が厳しそうですから、夏のお疲れが出ないようになさってくださいね。ドロミティ



    jun1

    jun1さん からの返信 2016/08/30 23:47:02
    こんばんは。
    ドロミティさん、こんばんは。

    早速、お越しいただき、嬉しいです。

    今年は海外ハイキングは出来ないので、唐松岳を夏山として登ってきました。

    高山植物が沢山で、名前を調べるのに時間がかかり、旅記作成が遅く(-_-;)

    私もケーブルカーやゴンドラで高いところまで行っての楽な登山が好きですよ。
    だからスイス、ドロミテ 、オーストリアの山はゴンドラなどが発達してて
    良いですよね。

    ドロミテを再訪してみたいけど、今はオーストリアの山々を歩いてみたい気が芽生えてきました。

    スイスも再訪したいけど、ホテル代、食事代が高くて安くあげるには長期アパートで自炊でしょうか。
    長期に旅行が出来る人が羨ましいかぎり。

    では、また。

    jun1

  • 銭形幸一さん 2016/08/17 08:46:40
    来週唐松登る予定です
    おはようございます。
    来週、会社の共済会の旅行で唐松岳登る予定です。
    ルート等、詳細はまだ知らされておりませんが登山歴あまりない人もいるので恐らくこのルート歩くのではと思ってます。
    私はいつも人っ気の無い山域ばかり歩いているので営業小屋に宿泊するのは去年の9月以来になりますが、あの混雑っぷりもまた楽しみです。

    立山と剱岳、恰好イイですね!
    私は南アルプスばかり歩いてますが、去年の9月に登った剱岳は大好きです。
    ブロッケン現象見られてなによりです。

    下山後、旅行記UPしますのでお暇ならご覧ください。

    jun1

    jun1さん からの返信 2016/08/17 11:16:07
    RE: 来週唐松登る予定です
    銭形幸一さん、こんにちは。

    コメント有難うございます。

    > 来週、会社の共済会の旅行で唐松岳登る予定です。
    > ルート等、詳細はまだ知らされておりませんが登山歴あまりない人もいるので恐らくこのルート歩くのではと思ってます。

    私の旅記が参考になれば、嬉しいですが、銭形さんにはもの足りないコースだし、人が多すぎでしょう。
    お仲間との親睦ですので、楽しくなることでしょう。

    > 立山と剱岳、恰好イイですね!
    > 私は南アルプスばかり歩いてますが、去年の9月に登った剱岳は大好きです。
    > ブロッケン現象見られてなによりです。
    >

    雄山だけは登ったのですが立山連峰イイですよね。
    剱はとてもとても。。。
    ブロッケン現象みれたけど、写真に撮れるかどうかハラハラでしたが、撮れたのでお伝えすることが出来て良かったです。

    また、お邪魔します。

    jun1
  • poodle714さん 2016/08/16 20:18:42
    本当に健脚でいらっしゃいますね
    jun1さん、こんばんは

    いつもありがとうございます。
    唐松岳の登山旅行記、楽しく拝見しました。
    今まで知らなかったのですが、jun1さんは今年たくさんの山に
    登っておられるのですね。
    今年は日本の山に専念していらっしゃるのでしょうか?
    jun1さんの詳しくて分かりやすい写真と説明のおかげで、
    とても見応えがありました。
    同じ行程を考えている人に多いに参考になると思います。

    ブロッケン現象にも遭遇してラッキーでしたね。
    逆にピーカンだと体験できませんものね。
    日本の山の素晴らしさを再確認させていただけました。
    ありがとうございます。
                                poodle714

    jun1

    jun1さん からの返信 2016/08/17 10:58:39
    RE: 本当に健脚でいらっしゃいますね
    poodle714さん、こんにちは。

    コメント有難うございます!

    山に行くようになったのは7年くらい前からでしょうか。
    それまでは高尾山や筑波山なのどファミリーハイキングでした。

    絶景見たさに、高山を登るのはとても辛いのですが頑張ってて。
    2600m以上になると高山病の症状になったこともあります。

    でもスイスやドロミテの山では、乗り物乗って楽に登る為か、高山病にならないのですよね。

    > ブロッケン現象にも遭遇してラッキーでしたね。
    > 逆にピーカンだと体験できませんものね。

    ほんと、ラッキーでした。沢山登ってる人でも見たこと無いそうですから。

    では、また、poodle714さんの旅記にもお邪魔します。

    jun1
  • batfishさん 2016/08/15 23:23:20
    いいなぁ〜♪
    jun1さん こんばんは!

    夏山満喫ですね〜
    いいな〜と思ってしまいました(^^)
    北アルプスにはしばらく行ってない気がします。
    (というより高い山自体かなりご無沙汰です…)
    シーズンは混みますが、それでもひと夏に1度は
    華やかな北アルプスに行きたいミーハーな私です(^^;

    雲海に浮かぶ剣&立山、最高ですね。
    花もたくさん見れて羨ましいです。

    batfish

    jun1

    jun1さん からの返信 2016/08/16 12:19:45
    RE: いいなぁ〜♪
    batfishさん、こんにちは〜♪

    いつも、有難うございます。

    > 夏山満喫ですね〜
    > いいな〜と思ってしまいました(^^)
    > 北アルプスにはしばらく行ってない気がします。
    > (というより高い山自体かなりご無沙汰です…)
    > シーズンは混みますが、それでもひと夏に1度は
    > 華やかな北アルプスに行きたいミーハーな私です(^^;

    batfishさんのほうが、ドロミテ行って羨ましいですよ。
    夏はまだ喪中なので長期の旅行は晩秋に、どこか行きたいと画策してるところですが。。。

    > 雲海に浮かぶ剣&立山、最高ですね。
    > 花もたくさん見れて羨ましいです。

    雲海は雲海で幻想的な景色が見れましたが、欲を言えば山頂から360°パノラマ、山々を見てみたかったです。
    ロープウェイやリフトで楽に登れ、花が沢山見れた、良い山でした。

    乗り物が発達してるドロミテやオーストリアの山、良いですよねぇ。
    楽に絶景を見るの、好きです(笑)

    jun1

    jun1
  • みちるさん 2016/08/15 21:45:02
    唐松岳
    jun1さん、こんばんは
    唐松岳、拝見しました。

    八方池、なかなかあの山並は見せてくれないものなのかな。
    私は、2回とも、半分以上雲に隠れて見れませんでした。

    唐松岳、もう何年も前の事でしたが、登山道とか、拝見して懐かしいです。
    私は、日帰りでしたけど、小屋で昼食しました。
    山頂に行きましたが、展望は0.
    燕のほうが、コマクサ多かったのは、同感です^^
    少ないね!

    ゆっくり泊まられて、ご来光も、五竜も見れて良かったね。
    もう3年になるのかしら。
    五竜での記事、覚えてますよ、ショックだったよね。
    もう見るだけでいいやと思われましたか。
    最近、足のせいで、高山の意欲が低下しまして、このままでは夏が行っちゃいそうです。

    jun1

    jun1さん からの返信 2016/08/16 11:41:03
    RE: 唐松岳
    みちるさん、こんにちは〜♪

    いつも、有難うございます。
    みちるさんの時もすっきりした白馬三山じゃなかったですね。
    秋から冬ならかもしれませんが。。

    > ゆっくり泊まられて、ご来光も、五竜も見れて良かったね。
    > もう3年になるのかしら。
    > 五竜での記事、覚えてますよ、ショックだったよね。
    > もう見るだけでいいやと思われましたか。

    ショックで帰り、以後五竜に登る気が無くなりました。
    その後、山の会の夏山の方針も変わっていき、会の夏山は私のレベルじゃなくなっていってるので、個人で行くしかないかなぁ。と会から遠ざかりぎみです。

    > 最近、足のせいで、高山の意欲が低下しまして、このままでは夏が行っちゃいそうです。

    さきほど、お孫さんとの山歩き拝見しました。
    このような低山ハイキングから足を慣らしたら、来年の夏山は登れるんじゃないかしら?
    と言ってる私も体力が落ちてきてロープウェイ利用の山が好きになってきてます(^^♪

    jun1

jun1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP