伊豆高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年半ぶりの伊豆旅行。<br />おしゃれなカフェやパン屋さんがたくさんあり、おいしいものをたくさんいただき楽しく過ごすことができました。<br /><br />1日目:『ラ・ボッテガ・ネロ』ランチ<br />    『藤辺製菓』<br />    『心湯の宿 SAZANA 』宿泊<br /><br />2日目:『ル・フィヤージュ』<br />    『切麦屋 あいだ』ランチ<br />    『THE BLUE WATER』<br /><br />(1)宿泊編<br />http://4travel.jp/travelogue/11132171<br />(2)カフェ、パン屋めぐり編<br />http://4travel.jp/travelogue/11132482<br />

結婚2周年記念旅行(2)伊豆高原 おしゃれなカフェ、パン屋めぐり&おいしいランチ

25いいね!

2016/05/12 - 2016/05/13

365位(同エリア1441件中)

カナナ

カナナさん

2年半ぶりの伊豆旅行。
おしゃれなカフェやパン屋さんがたくさんあり、おいしいものをたくさんいただき楽しく過ごすことができました。

1日目:『ラ・ボッテガ・ネロ』ランチ
    『藤辺製菓』
    『心湯の宿 SAZANA 』宿泊

2日目:『ル・フィヤージュ』
    『切麦屋 あいだ』ランチ
    『THE BLUE WATER』

(1)宿泊編
http://4travel.jp/travelogue/11132171
(2)カフェ、パン屋めぐり編
http://4travel.jp/travelogue/11132482

PR

  • 伊豆旅行1日目のランチはこちら。

    伊豆旅行1日目のランチはこちら。

  • 『ラ・ボッテガ・ネロ』というお店。

    『ラ・ボッテガ・ネロ』というお店。

  • シルバーアクセサリーの制作体験もできるようなのです。

    シルバーアクセサリーの制作体験もできるようなのです。

  • かわいいなぁ。

    かわいいなぁ。

  • 店内も良い雰囲気。

    店内も良い雰囲気。

  • 体験用のテーブル。

    体験用のテーブル。

  • 工具がたくさん。<br />おしゃれだなぁ。

    工具がたくさん。
    おしゃれだなぁ。

  • こんなお部屋憧れるー

    こんなお部屋憧れるー

  • ランチセットをいただきました。<br /><br />パニーニ、デザート、ドリンクがついて1,000円です。<br /><br />パリパリのパニーニはボリュームがありチーズもたっぷりでとってもおいしい!<br />本場のパニーニより好きです。<br /><br />これでこのお値段はお得。<br />また絶対訪れたいお店のひとつになりました。<br /><br />こちらからお宿に向かって1泊いたします。<br /><br />(1)宿泊編はこちら<br />http://4travel.jp/travelogue/11132171

    ランチセットをいただきました。

    パニーニ、デザート、ドリンクがついて1,000円です。

    パリパリのパニーニはボリュームがありチーズもたっぷりでとってもおいしい!
    本場のパニーニより好きです。

    これでこのお値段はお得。
    また絶対訪れたいお店のひとつになりました。

    こちらからお宿に向かって1泊いたします。

    (1)宿泊編はこちら
    http://4travel.jp/travelogue/11132171

  • 伊豆旅行2日目。<br /><br />お宿をチェックアウトし向かったのは、<br /><br />『ル・フィヤージュ』<br /><br />天然酵母のパン屋とカフェが併設しているお店のようです。

    伊豆旅行2日目。

    お宿をチェックアウトし向かったのは、

    『ル・フィヤージュ』

    天然酵母のパン屋とカフェが併設しているお店のようです。

  • 平日だというのに駐車場はいっぱい。<br />人気のお店なんだなぁ。

    平日だというのに駐車場はいっぱい。
    人気のお店なんだなぁ。

  • 店内へ。

    店内へ。

  • 焼きたてパンの良い香りー<br />

    焼きたてパンの良い香りー

  • 外でいただくこともできます。

    外でいただくこともできます。

  • ハード系のパンを中心に購入し、カットしていただきました。<br />その他にもお土産に何点か購入。<br />ナッツやドライフルーツがたくさん入っておりとってもおいしかったです。

    ハード系のパンを中心に購入し、カットしていただきました。
    その他にもお土産に何点か購入。
    ナッツやドライフルーツがたくさん入っておりとってもおいしかったです。

  • 『ル・フィヤージュ』のランチもいただいてみたかったのですが、予約をしている次なるお店へ。<br /><br />『切麦屋 あいだ』<br /><br />要予約で、なにやら変わった”うどん”をいただけるお店のようなのです。<br /><br />伊豆まできて”うどん”?<br />って最初は思っていたのです。<br /><br />◯亀や、はな◯のような日本のファストフード的なイメージが強くて。

    『ル・フィヤージュ』のランチもいただいてみたかったのですが、予約をしている次なるお店へ。

    『切麦屋 あいだ』

    要予約で、なにやら変わった”うどん”をいただけるお店のようなのです。

    伊豆まできて”うどん”?
    って最初は思っていたのです。

    ◯亀や、はな◯のような日本のファストフード的なイメージが強くて。

  • お店までのアプローチ。<br /><br />これがうどん屋さん?!

    お店までのアプローチ。

    これがうどん屋さん?!

  • 店内も落ち着いた素敵な空間。<br /><br />切麦屋うどんセット1680円をオーダーいたしました。

    店内も落ち着いた素敵な空間。

    切麦屋うどんセット1680円をオーダーいたしました。

  • 前菜です。<br /><br />うどんに前菜?!<br />なんて美しいのー!<br /><br />見た目だけでなく味も非常に繊細で美味。

    前菜です。

    うどんに前菜?!
    なんて美しいのー!

    見た目だけでなく味も非常に繊細で美味。

  • そしてこちら!<br />うどんの薬味なのです。<br /><br />こちらをおつゆにそのまま入れていただきます。

    そしてこちら!
    うどんの薬味なのです。

    こちらをおつゆにそのまま入れていただきます。

  • 蓮根、大根、サツマイモなどなど。<br />何重にも重なっております。

    蓮根、大根、サツマイモなどなど。
    何重にも重なっております。

  • そしておうどんと季節の変わりご飯。<br /><br />うどんは冷たいものと温かいものから選ぶことができます。<br /><br />うどんは普通。<br />手打ちなのでこしが強いのかなーと思っていたのですが、こしがありません。<br />おつゆも思ったより出汁の香りも風味も感じられず。。。<br />お腹はいっぱいになりました。<br /><br />最も残念だったのが、奥様?お母様?なのか女性スタッフさんの対応。<br />そっけないというかめんどくさそうというか。。<br />表情が怖かったです。

    そしておうどんと季節の変わりご飯。

    うどんは冷たいものと温かいものから選ぶことができます。

    うどんは普通。
    手打ちなのでこしが強いのかなーと思っていたのですが、こしがありません。
    おつゆも思ったより出汁の香りも風味も感じられず。。。
    お腹はいっぱいになりました。

    最も残念だったのが、奥様?お母様?なのか女性スタッフさんの対応。
    そっけないというかめんどくさそうというか。。
    表情が怖かったです。

  • こちらがメニュー。<br /><br />平成28年7月から料金改訂に伴いAコースがなくなってしまうそうです。<br />創作うどんをいただいてみたいと思っておりましたが、なくなるのであれば再訪はないかなぁ。

    こちらがメニュー。

    平成28年7月から料金改訂に伴いAコースがなくなってしまうそうです。
    創作うどんをいただいてみたいと思っておりましたが、なくなるのであれば再訪はないかなぁ。

  • 帰りに寄った西洋和菓子『一の蔵』。<br /><br />2年前にも訪れ、おいしかったので、おまんじゅうと蔵ショコラを購入。

    帰りに寄った西洋和菓子『一の蔵』。

    2年前にも訪れ、おいしかったので、おまんじゅうと蔵ショコラを購入。

  • 『伊豆のうさぎ』というお菓子屋さんにも寄ってみました。

    『伊豆のうさぎ』というお菓子屋さんにも寄ってみました。

  • ソフトムーンというお菓子を購入。<br />おいしかったです。

    ソフトムーンというお菓子を購入。
    おいしかったです。

  • 道の駅 伊東マリンタウンへ寄ってみました。<br />修学旅行生の嵐が!

    道の駅 伊東マリンタウンへ寄ってみました。
    修学旅行生の嵐が!

  • 旅行へ行くと挑戦したくなる宝くじ。<br /><br />ワンピースのスクラッチを購入してみたもののはずれ。<br /><br />こんなもんだよねー

    旅行へ行くと挑戦したくなる宝くじ。

    ワンピースのスクラッチを購入してみたもののはずれ。

    こんなもんだよねー

  • もうひとつ行ってみたかったお店。<br /><br />沼津の『THE BLUE WATER』。<br /><br />こちらのカフェでティータイム。

    もうひとつ行ってみたかったお店。

    沼津の『THE BLUE WATER』。

    こちらのカフェでティータイム。

  • 中へ入るとこの解放感!<br /><br />狩野川が目の前です。

    中へ入るとこの解放感!

    狩野川が目の前です。

  • 天気がよくて気持ちがいいー

    天気がよくて気持ちがいいー

  • 焦がしアーモンドラテとブルーウォーターをオーダー。<br /><br />ブルーウォーターはアップル風味でサッパリ。

    焦がしアーモンドラテとブルーウォーターをオーダー。

    ブルーウォーターはアップル風味でサッパリ。

  • プクプクしてるー<br /><br />他のドリンクも気になるなぁ。

    プクプクしてるー

    他のドリンクも気になるなぁ。

  • バナナタルト。<br />生地がサクサクでおいしい!

    バナナタルト。
    生地がサクサクでおいしい!

  • アップルパイ。<br />温かくてさっくさくなアップルパイにてんこ盛りのアイス。<br />最高!<br /><br />どれもおいしくいただきました。<br />このお店が家の近くにあったら何時間も居座ってしまいそう。<br /><br />おいしいものをたくさんいただきのんびり帰宅。<br />良い記念日旅行となりました。<br /><br />(1)宿泊編はこちら<br />http://4travel.jp/travelogue/11132171

    アップルパイ。
    温かくてさっくさくなアップルパイにてんこ盛りのアイス。
    最高!

    どれもおいしくいただきました。
    このお店が家の近くにあったら何時間も居座ってしまいそう。

    おいしいものをたくさんいただきのんびり帰宅。
    良い記念日旅行となりました。

    (1)宿泊編はこちら
    http://4travel.jp/travelogue/11132171

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP