伊勢原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
けんいちの1人旅です。<br /><br />【関東ふれあいの道】桜の名所である権現山・弘法山をめぐり、最後に吾妻山へと辿るハイキンングです。アップダウンを繰り返す本格的なハイキングコースでした。<br /><br /><br />『関東ふれあいの道:1都六県をぐるりと1周する長距離自然歩道です。日帰りで行けるコースが160設定されていて、それらを走破すると認定証が各都県からいただけます。神奈川県は17のコースがあります。』<br /><br />

<関東ふれあいの道・神奈川県コース> ⑨弘法大師と桜のみち

10いいね!

2016/03/21 - 2016/03/21

75位(同エリア169件中)

0

45

けんいち

けんいちさん

けんいちの1人旅です。

【関東ふれあいの道】桜の名所である権現山・弘法山をめぐり、最後に吾妻山へと辿るハイキンングです。アップダウンを繰り返す本格的なハイキングコースでした。


『関東ふれあいの道:1都六県をぐるりと1周する長距離自然歩道です。日帰りで行けるコースが160設定されていて、それらを走破すると認定証が各都県からいただけます。神奈川県は17のコースがあります。』

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JR【平塚駅】から【秦野駅】行のバスに乗ります。

    JR【平塚駅】から【秦野駅】行のバスに乗ります。

  • 40分ほどバスに揺られ、スタート地点の【南平橋バス停】で下車します。

    40分ほどバスに揺られ、スタート地点の【南平橋バス停】で下車します。

  • 田園風景の中を歩き出します。しかしスタートと同時にポツポツと雨が降り出しました。肌寒いのもあって先行き不安です。

    田園風景の中を歩き出します。しかしスタートと同時にポツポツと雨が降り出しました。肌寒いのもあって先行き不安です。

  • 標識に従って平坦な道を歩いていきます。

    標識に従って平坦な道を歩いていきます。

  • ただいくら歩いても次の標識がありません。どこかで標識を見落としたようです。

    ただいくら歩いても次の標識がありません。どこかで標識を見落としたようです。

  • 数百メートル戻ると交差点にある塀に標識を発見しました。スタート地点側からは見えない位置にありました。関東ふれあいの道はアドベンチャー要素もありますね(^-^;

    数百メートル戻ると交差点にある塀に標識を発見しました。スタート地点側からは見えない位置にありました。関東ふれあいの道はアドベンチャー要素もありますね(^-^;

  • 注意深く標識が隠れていないかキョロキョロしながら歩きます。東名高速道路を跨ぎます。

    注意深く標識が隠れていないかキョロキョロしながら歩きます。東名高速道路を跨ぎます。

  • 交通量の多い道路から脇道に逸れていきます。

    交通量の多い道路から脇道に逸れていきます。

  • 【白山神社】を目指し、高台の道を歩いていきます。

    【白山神社】を目指し、高台の道を歩いていきます。

  • しかしこの先さらに標高が上がるはずでしたが、そのまま下り道になり麓の【金目川】まで降りてきてしまいました。また標識を見逃したようです。

    しかしこの先さらに標高が上がるはずでしたが、そのまま下り道になり麓の【金目川】まで降りてきてしまいました。また標識を見逃したようです。

  • ふたたび登坂を引き返したところ、普通には全く見えない位置に標識がありました。2度目のトラップに引っかかりました。今回のコースは侮れません(^-^;

    ふたたび登坂を引き返したところ、普通には全く見えない位置に標識がありました。2度目のトラップに引っかかりました。今回のコースは侮れません(^-^;

  • ここから厳しい傾斜の上りが待ち受けていました。

    ここから厳しい傾斜の上りが待ち受けていました。

  • 住宅も無くなり木々が生い茂る道を上っていきます。

    住宅も無くなり木々が生い茂る道を上っていきます。

  • 【浅間山】に到着です。<br /><br />向こうに大山を望みます。反対側には海に浮かぶ江ノ島を見ることができました。

    【浅間山】に到着です。

    向こうに大山を望みます。反対側には海に浮かぶ江ノ島を見ることができました。

  • 浅間山一帯では提灯が付けられ桜の開花を待っています。今はまだ全く花を見ることはできませんが、来週あたりから見頃を迎え多くの花見客が訪れるのでしょう。ここでお昼ご飯にします。

    浅間山一帯では提灯が付けられ桜の開花を待っています。今はまだ全く花を見ることはできませんが、来週あたりから見頃を迎え多くの花見客が訪れるのでしょう。ここでお昼ご飯にします。

  • お昼ご飯を食べたあと【権現山】に向かって階段を上がっていきます。大した距離ではありませんが急傾斜です。

    お昼ご飯を食べたあと【権現山】に向かって階段を上がっていきます。大した距離ではありませんが急傾斜です。

  • 展望台らしき建物が見えてきました。・・・あれ?なんか見たことあるような・・・

    展望台らしき建物が見えてきました。・・・あれ?なんか見たことあるような・・・

  • 権現山山頂に到着です。・・・・ここ来たことあります!(^-^;<br />山頂に来るまで完全に忘れていましたが2年前に一度来ているところでした。

    権現山山頂に到着です。・・・・ここ来たことあります!(^-^;
    山頂に来るまで完全に忘れていましたが2年前に一度来ているところでした。

  • 2年前にも歩いた【弘法山】に向かう道を下っていきます。ここにも提灯がズラッと並んでいました。

    2年前にも歩いた【弘法山】に向かう道を下っていきます。ここにも提灯がズラッと並んでいました。

  • 桜は全く咲いていないので観光客はほとんどいないのですが、そんな中団子を売っているテントがポツンとあったので購入することにしました。

    桜は全く咲いていないので観光客はほとんどいないのですが、そんな中団子を売っているテントがポツンとあったので購入することにしました。

  • 団子を入れた袋をぶら下げながら弘法山を上っていきます。

    団子を入れた袋をぶら下げながら弘法山を上っていきます。

  • 弘法山山頂に到着です。

    弘法山山頂に到着です。

  • 山頂にあるイスに腰かけて、眼下の街並みを見ながら先ほど買った団子をいただきます。作り立てモッチモチで美味しかったです。

    山頂にあるイスに腰かけて、眼下の街並みを見ながら先ほど買った団子をいただきます。作り立てモッチモチで美味しかったです。

  • 弘法山から下山していきます。

    弘法山から下山していきます。

  • 途中からは舗装された道を北に向かって歩きます。秦野の広い街並みを見下ろせるとても景色のいい道です。

    途中からは舗装された道を北に向かって歩きます。秦野の広い街並みを見下ろせるとても景色のいい道です。

  • 国道246号線までやってきました。

    国道246号線までやってきました。

  • 交通量の多い国道246号線を歩き【新善波トンネル】を抜けると、逸れる道への標識がありました。

    交通量の多い国道246号線を歩き【新善波トンネル】を抜けると、逸れる道への標識がありました。

  • さっきまであんなに交通量が多い道だったのに、イキナリ森の中に突入です。関東ふれあいの道はこういう急展開が魅力ですね。

    さっきまであんなに交通量が多い道だったのに、イキナリ森の中に突入です。関東ふれあいの道はこういう急展開が魅力ですね。

  • この道は【矢倉沢往還(街道)】と呼ばれ、江戸時代には裏街道として賑わっていたようです。今は国道246号線の脇でひっそりとしています。

    この道は【矢倉沢往還(街道)】と呼ばれ、江戸時代には裏街道として賑わっていたようです。今は国道246号線の脇でひっそりとしています。

  • おっと(^-^;<br />

    おっと(^-^;

  • 桜あり竹林ありと風情ある道です。

    桜あり竹林ありと風情ある道です。

  • 矢倉沢往還の途中から【吾妻山】への登山コースが始まります。

    矢倉沢往還の途中から【吾妻山】への登山コースが始まります。

  • ここも結構急な上りです。

    ここも結構急な上りです。

  • 尾根道に出てしまえば、あとは緩やかなアップダウンの道になりました。

    尾根道に出てしまえば、あとは緩やかなアップダウンの道になりました。

  • 吾妻山山頂に到着です。特に見るべきものも無いのでそのまま通過します。

    吾妻山山頂に到着です。特に見るべきものも無いのでそのまま通過します。

  • 下山をするとそこには住宅街が広がっていました。

    下山をするとそこには住宅街が広がっていました。

  • ゴール地点である【坪ノ内バス停】に到着しました。

    ゴール地点である【坪ノ内バス停】に到着しました。

  • 関東ふれあいの道の看板はバス停から少し離れた国道246号線沿いにありました。

    関東ふれあいの道の看板はバス停から少し離れた国道246号線沿いにありました。

  • ここからはバスで【鶴巻温泉駅】まで帰るのですが、次のバスまでだいぶ時間があるので歩いていくことにしました。20分ほど歩いていつもの鶴巻温泉【弘法の湯】で入浴です。

    ここからはバスで【鶴巻温泉駅】まで帰るのですが、次のバスまでだいぶ時間があるので歩いていくことにしました。20分ほど歩いていつもの鶴巻温泉【弘法の湯】で入浴です。

  • 1時間ほどゆっくりお湯につかり、お風呂上りは休憩所で生ビールです。登山のあとの温泉&ビールは最高の幸せですね(^-^)/<br /><br /><br />桜の時期には1週間ほど早くお花見登山とはいきませんでしたが、山あり街あり里ありと見所に富んだ楽しいコースでした。今度は桜満開の時期に来てみたいですね。

    1時間ほどゆっくりお湯につかり、お風呂上りは休憩所で生ビールです。登山のあとの温泉&ビールは最高の幸せですね(^-^)/


    桜の時期には1週間ほど早くお花見登山とはいきませんでしたが、山あり街あり里ありと見所に富んだ楽しいコースでした。今度は桜満開の時期に来てみたいですね。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP