伊豆市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
わさびの郷でチョッピリがっかりしたあとは、気を取り直して観光を続けます。<br /><br />次に向かったのは、わさびの郷に来る途中気になった貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)で、近くの公民館の駐車場に車を停めて、徒歩で向かうことにしました。<br />

02.秋の中伊豆 伊東温泉1泊 中伊豆大見の郷 貴僧坊水神社 万城の滝

41いいね!

2015/09/12 - 2015/09/12

39位(同エリア184件中)

0

50

ミシマ

ミシマさん

わさびの郷でチョッピリがっかりしたあとは、気を取り直して観光を続けます。

次に向かったのは、わさびの郷に来る途中気になった貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)で、近くの公民館の駐車場に車を停めて、徒歩で向かうことにしました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 貴僧坊公民館の駐車場に車を停めて

    貴僧坊公民館の駐車場に車を停めて

  • 徒歩で貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)に向かいます

    徒歩で貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)に向かいます

  • 晴れて気持ち好い

    晴れて気持ち好い

  • 田舎道の散歩

    田舎道の散歩

  • しずおか水を育む森50選の碑

    しずおか水を育む森50選の碑

  • 貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)の案内

    貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)の案内

  • 貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)入口

    貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ)入口

  • 苔むした参道

    苔むした参道

  • 石鳥居

    石鳥居

  • 貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ) <br /><br />寛文13年(1673年)創建とされる罔象女命(みずはのめのみこと:水の神様)を祀る古社です

    貴僧坊水神社(きそうぼうすいじんじゃ) 

    寛文13年(1673年)創建とされる罔象女命(みずはのめのみこと:水の神様)を祀る古社です

  • 貴僧坊水神社の森の案内

    貴僧坊水神社の森の案内

  • しずおか水を育む貴僧坊水神社の森

    しずおか水を育む貴僧坊水神社の森

  • 豊かな水があふれる景色

    豊かな水があふれる景色

  • 貴僧坊水神社所有のわさび田

    貴僧坊水神社所有のわさび田

  • わさび田横の石の歩道

    わさび田横の石の歩道

  • 貴僧坊水神社横の水源

    貴僧坊水神社横の水源

  • 石の間から

    石の間から

  • 豊富な湧水が流れ出ます

    豊富な湧水が流れ出ます

  • 湧水がつくる清流

    湧水がつくる清流

  • 水源前からの眺め①

    水源前からの眺め①

  • 水源前からの眺め②

    水源前からの眺め②

  • 水源前からの眺め③

    水源前からの眺め③

  • 続いて芝生広場に向かいます

    続いて芝生広場に向かいます

  • 竹の階段

    竹の階段

  • 芝生広場に続く竹林の道

    芝生広場に続く竹林の道

  • 芝生広場

    芝生広場

  • 綺麗に整備されています

    綺麗に整備されています

  • 続いて万城の滝(ばんじょうのたき)に向かいます <br /><br />地蔵堂川

    続いて万城の滝(ばんじょうのたき)に向かいます 

    地蔵堂川

  • 万城の滝近くの広い駐車場に車を停めます

    万城の滝近くの広い駐車場に車を停めます

  • 駐車場の横にはイワナつかみ取りの看板

    駐車場の横にはイワナつかみ取りの看板

  • イワナつかみ取りの案内

    イワナつかみ取りの案内

  • イワナつかみ取りの池

    イワナつかみ取りの池

  • 木楼子の池と言うようです

    木楼子の池と言うようです

  • カブトムシの形をしたこの建物は公衆トイレ

    カブトムシの形をしたこの建物は公衆トイレ

  • 万城の滝キャンプ場の案内

    万城の滝キャンプ場の案内

  • 伊豆市の観光案内

    伊豆市の観光案内

  • 看板に従い万城の滝(ばんじょうのたき)に向かいます

    看板に従い万城の滝(ばんじょうのたき)に向かいます

  • 万城の滝の案内

    万城の滝の案内

  • 佐藤渓月の漢詩 萬城瀧

    佐藤渓月の漢詩 萬城瀧

  • 万城の滝に向かう歩道

    万城の滝に向かう歩道

  • けっこう急な階段

    けっこう急な階段

  • ここを下っていきます

    ここを下っていきます

  • 万城の滝手前の小滝

    万城の滝手前の小滝

  • 小滝といってもけっこう流量がありました

    小滝といってもけっこう流量がありました

  • 高さ20メートル、幅6メートルの滝です

    高さ20メートル、幅6メートルの滝です

  • 万城の滝(ばんじょうのたき)

    万城の滝(ばんじょうのたき)

  • 滝にまつわる伝説

    滝にまつわる伝説

  • 滝道の傍らのお地蔵様

    滝道の傍らのお地蔵様

  • 元来た道を戻ります

    元来た道を戻ります

  • 往路とは違った道に感じる歩道

    往路とは違った道に感じる歩道

この旅行記のタグ

関連タグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP