六甲山・摩耶山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
次に、訪れたのは、六甲高山植物園。<br /><br />入口で、現在咲いている花の場所を記された園内マップを頂く。<br />その地図には順路も示されていて、散策の助けになります。 <br />クリンソウ、ヒマラヤの青いケシ、その他、貴重な花々が印象的でした。<br /><br />・六甲高山植物園<br /> 六甲山頂付近に位置する当植物園は海抜865m、年平均気温約9℃(北海道南部に相当)という気候を利用し、世界の高山植物、寒冷地の植物を中心に、六甲山自生植物など約1500種類を栽培しています。植物学者・牧野富太郎博士の指導により昭和8年(1933年)に開設され、高山植物園として長い歴史を誇ります。また、天皇家ご三代が行幸啓されるなど由緒ある植物園としても知られています。 高山の岩場を再現したロックガーデンは、自然に近い状態で高山植物が鑑賞できるように工夫されており、六甲山という大都市近郊の山で、手軽に高山植物に出合えます。六甲高山植物園で、四季折々の景色や移ろう可憐な花々を存分にお楽しみください【六甲高山植物園のHPより】<br /><br />・六甲高山植物園入園料  620円 *65歳以上520円(年齢確認が出来るものの呈示必要)<br /><br />・駐車料金        500円 *平日は無料(7/18 〜 8/31を除く)<br /><br />・六甲高山植物園のHP<br />    http://www.rokkosan.com/hana/

六甲高山植物園

54いいね!

2015/05/28 - 2015/05/28

70位(同エリア709件中)

0

31

punchms

punchmsさん

次に、訪れたのは、六甲高山植物園。

入口で、現在咲いている花の場所を記された園内マップを頂く。
その地図には順路も示されていて、散策の助けになります。 
クリンソウ、ヒマラヤの青いケシ、その他、貴重な花々が印象的でした。

・六甲高山植物園
 六甲山頂付近に位置する当植物園は海抜865m、年平均気温約9℃(北海道南部に相当)という気候を利用し、世界の高山植物、寒冷地の植物を中心に、六甲山自生植物など約1500種類を栽培しています。植物学者・牧野富太郎博士の指導により昭和8年(1933年)に開設され、高山植物園として長い歴史を誇ります。また、天皇家ご三代が行幸啓されるなど由緒ある植物園としても知られています。 高山の岩場を再現したロックガーデンは、自然に近い状態で高山植物が鑑賞できるように工夫されており、六甲山という大都市近郊の山で、手軽に高山植物に出合えます。六甲高山植物園で、四季折々の景色や移ろう可憐な花々を存分にお楽しみください【六甲高山植物園のHPより】

・六甲高山植物園入園料  620円 *65歳以上520円(年齢確認が出来るものの呈示必要)

・駐車料金        500円 *平日は無料(7/18 〜 8/31を除く)

・六甲高山植物園のHP
    http://www.rokkosan.com/hana/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • クリンソウ(約5.000株)の群落<br />

    クリンソウ(約5.000株)の群落

  • クリンソウ   <br /><br />1本の花茎に花を輪状に付け、さらにこの輪が何段にも咲き上がっていく姿が、仏塔の九輪を思わせるところから付いた和名<案内板より><br />

    クリンソウ   

    1本の花茎に花を輪状に付け、さらにこの輪が何段にも咲き上がっていく姿が、仏塔の九輪を思わせるところから付いた和名<案内板より>

  • クリンソウ<br />

    クリンソウ

  • クリンソウ<br />

    クリンソウ

  • クリンソウ<br />

    クリンソウ

  • コデマリ <br />

    コデマリ 

  • オオバオオヤマレンゲ    <br /><br />修験道で知られる奈良の大峰山の群生が有名で、名前は大山(大峰山)に咲く蓮華のような花という意味である<案内板より><br />

    オオバオオヤマレンゲ    

    修験道で知られる奈良の大峰山の群生が有名で、名前は大山(大峰山)に咲く蓮華のような花という意味である<案内板より>

  • エンコウソウ <br /><br />昭和56年5月25日、昭和天皇はこの場所からエンコウソウの群落を興味深く御覧になりました。御来園の翌月にはこの群落から30株を献上し、それらは皇居内の吹上御苑に植えられています<案内板より><br />

    エンコウソウ 

    昭和56年5月25日、昭和天皇はこの場所からエンコウソウの群落を興味深く御覧になりました。御来園の翌月にはこの群落から30株を献上し、それらは皇居内の吹上御苑に植えられています<案内板より>

  • チョウジソウ <br />

    チョウジソウ 

  • ムラサキセンダイハギ<br />

    ムラサキセンダイハギ

  • トキソウ<br />

    トキソウ

  • タニウツギ <br />

    タニウツギ 

  • サンショウバラ <br />

    サンショウバラ 

  • エーデルワイス <br />

    エーデルワイス 

  • フィティウマ・ショイヒツェリー<br />

    フィティウマ・ショイヒツェリー

  • エゾスカシユリ<br />

    エゾスカシユリ

  • コマクサ <br /><br />花の形が馬の顔に似ているところから「駒草」の名前が付いたという<案内板より><br />

    コマクサ 

    花の形が馬の顔に似ているところから「駒草」の名前が付いたという<案内板より>

  • ヒメサユリ <br />

    ヒメサユリ 

  • キリンソウ <br />

    キリンソウ 

  • タカネナデシコ <br />

    タカネナデシコ 

  • ヒマラヤの青いケシ<br />

    ヒマラヤの青いケシ

  • ヒマラヤの青いケシ<br />

    ヒマラヤの青いケシ

  • ヒマラヤの青いケシ<br />

    ヒマラヤの青いケシ

  • ヒマラヤの青いケシ    <br /><br />ガラス室にて<br />

    ヒマラヤの青いケシ    

    ガラス室にて

  • ニッコウキスゲ <br />

    ニッコウキスゲ 

  • プリンスブリッジ  <br /><br />1958年10月29日 皇太子殿下のお渡り初めを記念して<br />

    プリンスブリッジ  

    1958年10月29日 皇太子殿下のお渡り初めを記念して

  • カキツバタ <br />

    カキツバタ 

  • ヤグルマソウ<br />

    ヤグルマソウ

  • シレネ・フロス・ヨウィス<br />

    シレネ・フロス・ヨウィス

  • アツモリソウ<br />

    アツモリソウ

この旅行記のタグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP