揖斐川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
近郷の総氏神として尊崇される三輪神社の祭礼で、<br />300年の歴史を持つ揖斐祭りが三輪神社一帯で開催、<br />一年ぶりに来ました。<br /><br />用が終わるのが伸びて伸びて、正午頃に到着、<br />カメラ仲間は、三輪神社にて遅いので稚児役者の「練り込み」終わった。<br />そんな報告を受けて...大半が稚児役者行列を撮りに来たのに<br /><br />少しでも、撮ろうと...巫女さんの奉納..<br />境内に整列した芸5輌の前で<br />祭礼の主役、神輿の渡御.御輿吊り<br />10基の子供神輿が....・<br />その後..やまの上で繰り広げられた子ども歌舞伎<br />今年は.稚児歌舞伎上町高砂車山.小学3、4年の4人が<br />「芦屋道満大内鑑 狐葛の葉後日譚」を上演した。<br />その内容は..揖斐祭りのホームページ - 三輪神社<br />http://www.miwajinja.com/ibimatsuri/<br /><br />★稚児役者練り込み <br />   <br />★子供歌舞伎披露     <br />  午後2時〜午後4時〜 午後7時30分〜  三輪神社境内<br />★大神輿、青年・子供神輿         <br />  午後1時30分〜午後6時30分揖斐川町三輪地内<br /><br />_/_/_/過去の揖斐まつり_/_/_/<br />揖斐まつり 2013<br />http://4travel.jp/travelogue/10774991<br />揖斐まつり 2012<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10669581/<br />揖斐まつり 2011<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10567176/<br />

三輪神社の祭礼・揖斐まつり 2015  

106いいね!

2015/05/05 - 2015/05/05

25位(同エリア254件中)

0

79

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

近郷の総氏神として尊崇される三輪神社の祭礼で、
300年の歴史を持つ揖斐祭りが三輪神社一帯で開催、
一年ぶりに来ました。

用が終わるのが伸びて伸びて、正午頃に到着、
カメラ仲間は、三輪神社にて遅いので稚児役者の「練り込み」終わった。
そんな報告を受けて...大半が稚児役者行列を撮りに来たのに

少しでも、撮ろうと...巫女さんの奉納..
境内に整列した芸5輌の前で
祭礼の主役、神輿の渡御.御輿吊り
10基の子供神輿が....・
その後..やまの上で繰り広げられた子ども歌舞伎
今年は.稚児歌舞伎上町高砂車山.小学3、4年の4人が
「芦屋道満大内鑑 狐葛の葉後日譚」を上演した。
その内容は..揖斐祭りのホームページ - 三輪神社
http://www.miwajinja.com/ibimatsuri/

★稚児役者練り込み 
   
★子供歌舞伎披露     
  午後2時〜午後4時〜 午後7時30分〜  三輪神社境内
★大神輿、青年・子供神輿         
  午後1時30分〜午後6時30分揖斐川町三輪地内

_/_/_/過去の揖斐まつり_/_/_/
揖斐まつり 2013
http://4travel.jp/travelogue/10774991
揖斐まつり 2012
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10669581/
揖斐まつり 2011
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10567176/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  •  揖斐川町の神社で揖斐川総鎮守である「三輪神社」の祭礼です。

     揖斐川町の神社で揖斐川総鎮守である「三輪神社」の祭礼です。

    いび祭り 祭り・イベント

  • 12時30分より三輪神社舞殿巫女(小学生)の舞い奉納<br />お祭りの前に舞子さん達は,社務所で練習を重ねて。

    12時30分より三輪神社舞殿巫女(小学生)の舞い奉納
    お祭りの前に舞子さん達は,社務所で練習を重ねて。

  • 三輪神社舞殿巫女(小学生)の舞い奉納

    三輪神社舞殿巫女(小学生)の舞い奉納

  • 三輪神社舞殿巫女(小学生)の舞い奉納

    三輪神社舞殿巫女(小学生)の舞い奉納

  • この後は..時間があり<br />いろいろ散策<br />カメラ仲間は.近くに住んでられるので昼食

    この後は..時間があり
    いろいろ散策
    カメラ仲間は.近くに住んでられるので昼食

  • 揖斐祭りは毎年、5月始めに行われ、<br />御本社3基の大神輿と<br />神輿庫から三基の神輿(御先・本社・御後)<br />神輿の担ぎ手や関係者の見守る中、<br />納められている御本社3基の大神輿に玉串を奉げ、<br />神職からお払いを受けました。

    揖斐祭りは毎年、5月始めに行われ、
    御本社3基の大神輿と
    神輿庫から三基の神輿(御先・本社・御後)
    神輿の担ぎ手や関係者の見守る中、
    納められている御本社3基の大神輿に玉串を奉げ、
    神職からお払いを受けました。

  • いび祭り 祭り・イベント

  • 何時もなら<br />5月5日正午に.いやもっと早く出発。<br />稚児役者練り込みの前に記念写真<br /><br />三輪神社にて<br />子供役者の顔見せ行列が大半を占める写真<br />(今回は撮れず残念)<br />また到着を待つお練りの行列<br />堂々とした子供役者の顔見せ行列を<br />お囃子連が盛り上げます。<br />本町通りを経て、<br />笛・太鼓・三味線で囃子を奏しながら<br />神社まで華やかに行進する。<br />三輪神社に練りこみます。<br /><br />稚児役者が衣装をまとい、<br />正式に三輪神社へ参拝する<br /><br />など一番好い時間帯来られず<br />後は、子ども歌舞伎を奉納するを撮るだけ・

    何時もなら
    5月5日正午に.いやもっと早く出発。
    稚児役者練り込みの前に記念写真

    三輪神社にて
    子供役者の顔見せ行列が大半を占める写真
    (今回は撮れず残念)
    また到着を待つお練りの行列
    堂々とした子供役者の顔見せ行列を
    お囃子連が盛り上げます。
    本町通りを経て、
    笛・太鼓・三味線で囃子を奏しながら
    神社まで華やかに行進する。
    三輪神社に練りこみます。

    稚児役者が衣装をまとい、
    正式に三輪神社へ参拝する

    など一番好い時間帯来られず
    後は、子ども歌舞伎を奉納するを撮るだけ・

  • やまの上の舞台で繰り広げられた子ども歌舞伎<br />揖斐祭り「本楽」で奉納<br /><br />5両のやまは県重要有形民俗文化財に指定され、<br />地元自治会が毎年持ち回りで子ども歌舞伎を奉納している。

    やまの上の舞台で繰り広げられた子ども歌舞伎
    揖斐祭り「本楽」で奉納

    5両のやまは県重要有形民俗文化財に指定され、
    地元自治会が毎年持ち回りで子ども歌舞伎を奉納している。

  • 内容は解りません。<br />まして,小学生だつたら...台詞も覚えるの大変<br />二月頃か今年からか稽古が大変<br />周りの関係者もハラハラドキドキ<br />何よりも家族が大変でしょうね。<br /><br />既にここ境内では、人の山<br />何とか後ろの方から撮る事にしました。<br /><br />ストーリーは揖斐祭りのホームページ - 三輪神社<br />http://www.miwajinja.com/ibimatsuri/<br /><br />村上天皇の御世。<br />河内国のひと石川悪右衛門は妻の病気をなおすため、<br />兄の蘆屋道満の占いによって、<br />和泉国和泉郡の信太の森(大阪府和泉市)に行き、<br />野狐の生き肝を得ようとする。<br />摂津国東生郡の安倍野に住んでいた安倍保名は信太の森を訪れた際、<br />狩人に追われていた狐を助けてやるが,<br />悪右衛門から重傷を受けた。<br />そこに葛の葉という女性が現われ、<br />保名を介抱して一緒に暮らし始める。<br />二人は童子丸という子供をもうけ,<br />幸せに暮らしていたが,童子が5歳になったとき,<br />葛の葉の正体が狐であることが知れてしまう。<br />葛の葉は一首を残し信太の森へと帰ってゆく。<br /><br />「恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」<br /><br />後段もあります。童子丸は晴明と改名し、<br />保名と共に都に上り、母親譲りの通力で天皇の病気を治し、<br />陰陽頭に任ぜられる。<br />宿敵の陰陽師・芦屋道満と対決して勝利を収め,<br />のちに天文博士になるという後日譚が付いています。

    内容は解りません。
    まして,小学生だつたら...台詞も覚えるの大変
    二月頃か今年からか稽古が大変
    周りの関係者もハラハラドキドキ
    何よりも家族が大変でしょうね。

    既にここ境内では、人の山
    何とか後ろの方から撮る事にしました。

    ストーリーは揖斐祭りのホームページ - 三輪神社
    http://www.miwajinja.com/ibimatsuri/

    村上天皇の御世。
    河内国のひと石川悪右衛門は妻の病気をなおすため、
    兄の蘆屋道満の占いによって、
    和泉国和泉郡の信太の森(大阪府和泉市)に行き、
    野狐の生き肝を得ようとする。
    摂津国東生郡の安倍野に住んでいた安倍保名は信太の森を訪れた際、
    狩人に追われていた狐を助けてやるが,
    悪右衛門から重傷を受けた。
    そこに葛の葉という女性が現われ、
    保名を介抱して一緒に暮らし始める。
    二人は童子丸という子供をもうけ,
    幸せに暮らしていたが,童子が5歳になったとき,
    葛の葉の正体が狐であることが知れてしまう。
    葛の葉は一首を残し信太の森へと帰ってゆく。

    「恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」

    後段もあります。童子丸は晴明と改名し、
    保名と共に都に上り、母親譲りの通力で天皇の病気を治し、
    陰陽頭に任ぜられる。
    宿敵の陰陽師・芦屋道満と対決して勝利を収め,
    のちに天文博士になるという後日譚が付いています。

  • 役者さんにあげる袋って<br />子供歌舞伎のやまの前には祝儀台が。<br />てんこ盛りですが強風の為か風に空かれて飛んで<br />落ちてしまうので..御持ち頂いて..お供え<br />また、風に吹き飛ばされて.観衆から嘲笑<br />見る人には、面白いか観てざわめき声が<br />

    役者さんにあげる袋って
    子供歌舞伎のやまの前には祝儀台が。
    てんこ盛りですが強風の為か風に空かれて飛んで
    落ちてしまうので..御持ち頂いて..お供え
    また、風に吹き飛ばされて.観衆から嘲笑
    見る人には、面白いか観てざわめき声が

  • おひねりなんです。<br />文具屋さんから買い..紅白の水引が付いて...<br />中身は文房具やお菓子も有りますが、最近は図書券や現金が多いようです。<br />袋に名前を書き、膨らみを持たせる為豪華さか新聞紙などを少し丸めて<br />一緒に入れます。<br />最後に穴を開けて水引を通しコマ結びに結びます。<br />芸(歌舞伎)の上演中にやまの前の台の上に置いて来ます。<br /><br />昔は遠くからピューーんと投げたんですが、<br />役者に当たって危ないという事で辞めになりました。

    おひねりなんです。
    文具屋さんから買い..紅白の水引が付いて...
    中身は文房具やお菓子も有りますが、最近は図書券や現金が多いようです。
    袋に名前を書き、膨らみを持たせる為豪華さか新聞紙などを少し丸めて
    一緒に入れます。
    最後に穴を開けて水引を通しコマ結びに結びます。
    芸(歌舞伎)の上演中にやまの前の台の上に置いて来ます。

    昔は遠くからピューーんと投げたんですが、
    役者に当たって危ないという事で辞めになりました。

  • 子ども歌舞伎、見え決まった!

    子ども歌舞伎、見え決まった!

  • いび祭り 祭り・イベント

  • 子ども歌舞伎を奉納する5輌の山車が<br />一日3回の奉納歌舞伎を行いながら<br />町内を巡行します。<br />一回のみ撮らせて貰いました。<br />町を豪華絢爛な山車が豪快に動き出す所も撮りたかった・

    子ども歌舞伎を奉納する5輌の山車が
    一日3回の奉納歌舞伎を行いながら
    町内を巡行します。
    一回のみ撮らせて貰いました。
    町を豪華絢爛な山車が豪快に動き出す所も撮りたかった・

  • 三輪神社(みわじんじゃ)は揖斐郡の総鎮守として古来から崇められてきました。<br />五月連休には揖斐祭りが華々しく斎行され、<br />境内には五台の豪華絢爛な山車が揃い、子供歌舞伎が上演されました。<br />(本楽の5日は同神社で子ども歌舞伎が3度奉納された)<br />

    三輪神社(みわじんじゃ)は揖斐郡の総鎮守として古来から崇められてきました。
    五月連休には揖斐祭りが華々しく斎行され、
    境内には五台の豪華絢爛な山車が揃い、子供歌舞伎が上演されました。
    (本楽の5日は同神社で子ども歌舞伎が3度奉納された)

  • 威勢の良いお神輿や屋台が<br />早朝から深夜まで祭礼を盛り上げる<br />本楽の5日は同神社で<br />子ども歌舞伎が3度奉納され、<br />みこしが町内を練り歩くが

    威勢の良いお神輿や屋台が
    早朝から深夜まで祭礼を盛り上げる
    本楽の5日は同神社で
    子ども歌舞伎が3度奉納され、
    みこしが町内を練り歩くが

  • 川路をせせらぎを聞きながら帰る・<br />一万歩近く歩いて役所ノ駐車場へ<br /><br />GWの初日は第47回草津宿場まつりも無事終わり<br />GWの中盤は福井の大野.鯖江.越前へ<br />GWの最後が岐阜の揖斐まつり子供歌舞伎へ<br />そして、ナビや駅とぴあ=ナゴヤエキトピアへ行く予定<br />町内の用事で..少し時間が過ぎたので<br />ここ揖斐まつり 2015 一年ぶりに<br />

    川路をせせらぎを聞きながら帰る・
    一万歩近く歩いて役所ノ駐車場へ

    GWの初日は第47回草津宿場まつりも無事終わり
    GWの中盤は福井の大野.鯖江.越前へ
    GWの最後が岐阜の揖斐まつり子供歌舞伎へ
    そして、ナビや駅とぴあ=ナゴヤエキトピアへ行く予定
    町内の用事で..少し時間が過ぎたので
    ここ揖斐まつり 2015 一年ぶりに

この旅行記のタグ

106いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP