ケープ半島周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ケープ半島には、3つの先端があります。<br /><br />1番有名なのは、アフリカ大陸最西南端の喜望峰ですが、景色そのものは大したことはありません。観光客たちが、看板の前で行列をつくって記念写真を撮っており、無人の看板を撮るのは一苦労でした。私自身は、行列に並ぶ代わりに、海辺で指をつっこんで海の水を舐めてみました。太平洋の海と同じ塩辛い味でした。<br /><br />2番目はケープポイントです。<br /> 案内板によれば、<br /><br />・喜望峰:南緯34°21′25″、東経18°28′26″<br />・ケープポイント:南緯34°21′24″、東経18°29′51″<br /><br />と記されており、緯度経度上は、喜望峰のほうが最西南端であることが分かります。<br />しかし、ケープポイントのほうには、「ルックアウトポイントLook Out Point」と呼ばれる展望台があって、こちらのほうが見晴らしがよいため、観光客はたいがい、まず、ルックアウトポイントで眺望を楽しみ、そのあと、喜望峰の看板の前で記念写真を撮るか、時間があれば喜望峰の岩山の上に登って、最西南端到達を達成することにしているようです。<br /> <br /> ところで、このケープ半島には、もう1つ、ツアー客があまり訪れない「真の先端」があります。せっかくここまで来たのだからということで、集合時刻までの40分間を利用して、急ぎ足で先端まで行ってきました。ケープ半島には喜望峰初めいくつかの岬がありますが、地形上は、この先が「真の先端」であると言って間違いありません(その証拠に、先端には、現役の灯台が立っていました)。<br /> 旧灯台の南西側が断崖絶壁であるのに対して、北東側は比較的なだらかで、平坦なトレイルが続いていました。すれ違う観光客は数名程度で、静かに大自然を楽しむことができました。今回の旅行で最も感動的な場所であったと言うことができます。この先端は、写真右上の案内板には、「Dias Point」と記されていました。「Dias」はおそらく「Bartolomeu Dias(バルトロメウ・ディアス、英語読みバーソロミュー・ディアス)」にちなんだ呼称かと思いますので、以後「ディアスポイント」と呼びたいと思います)。トレイルの終点は石垣で囲まれた展望所になっていてここから先は立ち入り禁止でした。<br /> 左手にはフォルス湾(False Bay)、さらに、アフリカ大陸最南端のアグラス岬につながる海岸線がうっすらと見えていました。また展望所右下には、稼働中の灯台(1919年設置)が見えていました。<br />時間があればここでのんびり過ごし、海流がぶつかってできるという渦潮や、クジラを観察し、さらに大西洋に沈む夕日をのんびりと眺めたいところでしたが【但し日没時に退場していないと罰金】、集合時間の関係で、数分しかとどまることができませんでした。なお、トレイルの入口には扉があり、強風・悪天候の時は閉鎖される模様です。<br />

ケープ半島の3つの先端を巡る(南アフリカ)

5いいね!

2010/04/01 - 2010/04/01

56位(同エリア74件中)

0

55

隠居人はせじぃ

隠居人はせじぃさん

ケープ半島には、3つの先端があります。

1番有名なのは、アフリカ大陸最西南端の喜望峰ですが、景色そのものは大したことはありません。観光客たちが、看板の前で行列をつくって記念写真を撮っており、無人の看板を撮るのは一苦労でした。私自身は、行列に並ぶ代わりに、海辺で指をつっこんで海の水を舐めてみました。太平洋の海と同じ塩辛い味でした。

2番目はケープポイントです。
案内板によれば、

・喜望峰:南緯34°21′25″、東経18°28′26″
・ケープポイント:南緯34°21′24″、東経18°29′51″

と記されており、緯度経度上は、喜望峰のほうが最西南端であることが分かります。
しかし、ケープポイントのほうには、「ルックアウトポイントLook Out Point」と呼ばれる展望台があって、こちらのほうが見晴らしがよいため、観光客はたいがい、まず、ルックアウトポイントで眺望を楽しみ、そのあと、喜望峰の看板の前で記念写真を撮るか、時間があれば喜望峰の岩山の上に登って、最西南端到達を達成することにしているようです。

 ところで、このケープ半島には、もう1つ、ツアー客があまり訪れない「真の先端」があります。せっかくここまで来たのだからということで、集合時刻までの40分間を利用して、急ぎ足で先端まで行ってきました。ケープ半島には喜望峰初めいくつかの岬がありますが、地形上は、この先が「真の先端」であると言って間違いありません(その証拠に、先端には、現役の灯台が立っていました)。
 旧灯台の南西側が断崖絶壁であるのに対して、北東側は比較的なだらかで、平坦なトレイルが続いていました。すれ違う観光客は数名程度で、静かに大自然を楽しむことができました。今回の旅行で最も感動的な場所であったと言うことができます。この先端は、写真右上の案内板には、「Dias Point」と記されていました。「Dias」はおそらく「Bartolomeu Dias(バルトロメウ・ディアス、英語読みバーソロミュー・ディアス)」にちなんだ呼称かと思いますので、以後「ディアスポイント」と呼びたいと思います)。トレイルの終点は石垣で囲まれた展望所になっていてここから先は立ち入り禁止でした。
左手にはフォルス湾(False Bay)、さらに、アフリカ大陸最南端のアグラス岬につながる海岸線がうっすらと見えていました。また展望所右下には、稼働中の灯台(1919年設置)が見えていました。
時間があればここでのんびり過ごし、海流がぶつかってできるという渦潮や、クジラを観察し、さらに大西洋に沈む夕日をのんびりと眺めたいところでしたが【但し日没時に退場していないと罰金】、集合時間の関係で、数分しかとどまることができませんでした。なお、トレイルの入口には扉があり、強風・悪天候の時は閉鎖される模様です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
徒歩
航空会社
南アフリカ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
【日通旅行】日本通運株式会社

PR

  • ケープタウンからバスでケープポイントに近づく。大西洋が見えてきた。

    ケープタウンからバスでケープポイントに近づく。大西洋が見えてきた。

  • 自転車で先端に向かう人たちもいます。ちなみに南アメリカの車は左側通行です。

    自転車で先端に向かう人たちもいます。ちなみに南アメリカの車は左側通行です。

  • ケープポイントの岩山が見えてきた。

    ケープポイントの岩山が見えてきた。

  • ケープポイントの岩山に近づく。

    ケープポイントの岩山に近づく。

  • 半島東側のフォルス湾も見えてきた。

    半島東側のフォルス湾も見えてきた。

  • ケープポイントの岩山。

    ケープポイントの岩山。

  • ケープポイントの岩山

    ケープポイントの岩山

  • ケープポイントの駐車場に近づく。

    ケープポイントの駐車場に近づく。

    ケープポイント 海岸・海

    ケープポイントの3つの先端 by 隠居人はせじぃさん
  • ケープポイントのレストランからフォールス湾(False Bay)越しに対岸を見渡す。

    ケープポイントのレストランからフォールス湾(False Bay)越しに対岸を見渡す。

  • ケープポイントのレストランからフォールス湾(False Bay)越しに対岸を見渡す。

    ケープポイントのレストランからフォールス湾(False Bay)越しに対岸を見渡す。

  • ケープポイントのレストランのメインディッシュ。

    ケープポイントのレストランのメインディッシュ。

  • ケープポイントにあった郵便ポスト。ちなみにここで4月1日に妻に宛てて投函した絵葉書は8月2日に自宅に到着した。なぜか消印は「2010.7.23.CAPEMAIL」となっており、どうやら4月1日から7月23日までは、写真のポストの中に溜まっていたものと思われる。その後日本に届けられるまではちょうど10日間であった。アフリカ最南西端で投函したという記念スタンプのようなものは押されていなかった。

    ケープポイントにあった郵便ポスト。ちなみにここで4月1日に妻に宛てて投函した絵葉書は8月2日に自宅に到着した。なぜか消印は「2010.7.23.CAPEMAIL」となっており、どうやら4月1日から7月23日までは、写真のポストの中に溜まっていたものと思われる。その後日本に届けられるまではちょうど10日間であった。アフリカ最南西端で投函したという記念スタンプのようなものは押されていなかった。

  • レストラン側からケープポイント最高地点を見上げる。なお、このあたりはヒヒが出没しており、この時にも、小さな子が菓子袋をひったくられたのを目撃した。

    レストラン側からケープポイント最高地点を見上げる。なお、このあたりはヒヒが出没しており、この時にも、小さな子が菓子袋をひったくられたのを目撃した。

  • ケーブルカー。遊歩道が整備されているので、今回は徒歩で登る。

    ケーブルカー。遊歩道が整備されているので、今回は徒歩で登る。

  • ケーブルカー。

    ケーブルカー。

  • 最高地点にある旧灯台を見上げる

    最高地点にある旧灯台を見上げる

  • この先端が、ディアス・ポイント。断崖絶壁の上にある。

    この先端が、ディアス・ポイント。断崖絶壁の上にある。

  • 最高地点にある旧灯台を見上げる

    最高地点にある旧灯台を見上げる

  • 喜望峰方面

    喜望峰方面

  • 喜望峰を背景に記念写真

    喜望峰を背景に記念写真

  • 最高地点にある旧灯台。時間が限られているため、大概の観光客は、ここで引き返すようです。

    最高地点にある旧灯台。時間が限られているため、大概の観光客は、ここで引き返すようです。

    ケープポイント 海岸・海

    ケープポイントの3つの先端 by 隠居人はせじぃさん
  • 灯台の前には、「ロンドンまで9623km」、「北京まで12933km」というような、方向と距離を示した案内板がありましたが、残念ながら、日本の東京は含まれていませんでした。

    灯台の前には、「ロンドンまで9623km」、「北京まで12933km」というような、方向と距離を示した案内板がありましたが、残念ながら、日本の東京は含まれていませんでした。

  • ディアスポイント方面に遊歩道が見えたので行ってみることに。集合時刻まで40分しか残っていないので、走って坂を下りる。

    ディアスポイント方面に遊歩道が見えたので行ってみることに。集合時刻まで40分しか残っていないので、走って坂を下りる。

  • ディアスポイントへの遊歩道を振り返ると旧灯台が見えた。

    ディアスポイントへの遊歩道を振り返ると旧灯台が見えた。

  • ディアスポイントへの案内板。「Dias」はおそらく「Bartolomeu Dias(バルトロメウ・ディアス、英語読みバーソロミュー・ディアス)」にちなんだ呼称。

    ディアスポイントへの案内板。「Dias」はおそらく「Bartolomeu Dias(バルトロメウ・ディアス、英語読みバーソロミュー・ディアス)」にちなんだ呼称。

  • ディアスポイントへの遊歩道。絶壁の稜線にあるが、それほど怖くない。

    イチオシ

    ディアスポイントへの遊歩道。絶壁の稜線にあるが、それほど怖くない。

  • 遊歩道から見上げる旧灯台方面。

    遊歩道から見上げる旧灯台方面。

  • 旧灯台方面。断崖絶壁の上にあることが分かる。左下は喜望峰。

    イチオシ

    旧灯台方面。断崖絶壁の上にあることが分かる。左下は喜望峰。

  • ディアスポイントに到着。ここから先は立ち入り禁止。

    ディアスポイントに到着。ここから先は立ち入り禁止。

  • 【参考】ケープ半島先端の位置関係。写真下図は海側からの地形。下図のG印が喜望峰、D印がディアスポイント、L印はケープポイント・旧灯台の位置を示す。

    【参考】ケープ半島先端の位置関係。写真下図は海側からの地形。下図のG印が喜望峰、D印がディアスポイント、L印はケープポイント・旧灯台の位置を示す。

  • ディアスポイントと灯台(写真右下)。

    ディアスポイントと灯台(写真右下)。

    ケープポイント 海岸・海

    ケープポイントの3つの先端 by 隠居人はせじぃさん
  • ディアスポイントと灯台(写真右下)。

    イチオシ

    ディアスポイントと灯台(写真右下)。

  • ディアスポイントと灯台(写真右下)。

    ディアスポイントと灯台(写真右下)。

  • 稼働中の灯台の説明板。落書きが多い。

    稼働中の灯台の説明板。落書きが多い。

  • ディアスポイント展望台から振り返って旧灯台方面を眺める。

    ディアスポイント展望台から振り返って旧灯台方面を眺める。

  • フォルス湾対岸をのぞむ。この日は快晴で、遠くまで澄んでいた。

    フォルス湾対岸をのぞむ。この日は快晴で、遠くまで澄んでいた。

  • ディアスポイント展望台入り口で見つけたトカゲ。アフリカでもっとも南西端に棲息している?

    ディアスポイント展望台入り口で見つけたトカゲ。アフリカでもっとも南西端に棲息している?

  • ケープポイント駐車場の集合時間まで20分しか残っていなかったので駆け足で戻る。

    ケープポイント駐車場の集合時間まで20分しか残っていなかったので駆け足で戻る。

  • フォルス湾越しに対岸をのぞむ。

    フォルス湾越しに対岸をのぞむ。

  • 喜望峰(左)と、ケープポイントの旧灯台。

    喜望峰(左)と、ケープポイントの旧灯台。

  • 喜望峰。

    喜望峰。

  • 崖の斜面に生えていた多肉植物。

    崖の斜面に生えていた多肉植物。

  • 多肉植物とフォルス湾。

    多肉植物とフォルス湾。

  • 綿毛の実をつけた木とフォルス湾。

    綿毛の実をつけた木とフォルス湾。

  • 喜望峰を東側から眺める。

    イチオシ

    喜望峰を東側から眺める。

  • ケープポイント駐車場に戻る。この近くに、緯度と経度を示す看板があり、記念写真の撮影場所になっていた。

    ケープポイント駐車場に戻る。この近くに、緯度と経度を示す看板があり、記念写真の撮影場所になっていた。

    ケープポイント 海岸・海

    ケープポイントの3つの先端 by 隠居人はせじぃさん
  • 最後に喜望峰へ。まずは海岸に降りて、大西洋の水をなめてみた。

    最後に喜望峰へ。まずは海岸に降りて、大西洋の水をなめてみた。

  • 喜望峰を形作る岩山

    喜望峰を形作る岩山

  • 岩山の左手に記念写真用の看板があり、多くの観光客が交代で撮影していた。

    岩山の左手に記念写真用の看板があり、多くの観光客が交代で撮影していた。

  • 団体客が去り、瞬間的に無人状態になった時の看板。

    団体客が去り、瞬間的に無人状態になった時の看板。

  • 喜望峰の岩山と看板。

    イチオシ

    喜望峰の岩山と看板。

  • 次の団体客が訪れる。

    次の団体客が訪れる。

  • 帰途につく。ケープ半島の大西洋側のビーチは波が荒い。

    帰途につく。ケープ半島の大西洋側のビーチは波が荒い。

  • 帰路に眺めるテーブルマウンテン、ケープタウン方面。

    帰路に眺めるテーブルマウンテン、ケープタウン方面。

  • 帰路に眺めるテーブルマウンテン、ケープタウン方面。

    帰路に眺めるテーブルマウンテン、ケープタウン方面。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

南アフリカ共和国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
南アフリカ共和国最安 561円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

南アフリカ共和国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP