室生・宇陀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良県無形文化財に指定されている曽爾(そに)の獅子舞をたっぷり見てきました。<br /><br />10月7日、村の中央、曽爾村役場のそばにある、門僕(かどふさ)神社で行われる曽根村8大字の氏神の秋祭り。<br /><br />朝8時頃から12時頃まで行われました、曽爾村の長野地区、今井地区、伊賀見地区の奉舞会の獅子が神社に集合して、神前の舞、悪魔払い、獅子踊り等を披露します、最後に伊賀見の接ぎ獅子が披露される。<br /><br />当日は考古学者の吉村作治先生がいらしてました、又、奈良交通のバスツアーの人達も来てました。<br /><br />10月28日(日)午後1時よりMBS毎日放送の日本の祭りで「曽爾の秋祭り」として放送される。

およそ300年もの間、受け継がれてきた「曽爾の獅子舞」

69いいね!

2012/10/06 - 2012/10/07

24位(同エリア534件中)

0

30

タビガラス

タビガラスさん

奈良県無形文化財に指定されている曽爾(そに)の獅子舞をたっぷり見てきました。

10月7日、村の中央、曽爾村役場のそばにある、門僕(かどふさ)神社で行われる曽根村8大字の氏神の秋祭り。

朝8時頃から12時頃まで行われました、曽爾村の長野地区、今井地区、伊賀見地区の奉舞会の獅子が神社に集合して、神前の舞、悪魔払い、獅子踊り等を披露します、最後に伊賀見の接ぎ獅子が披露される。

当日は考古学者の吉村作治先生がいらしてました、又、奈良交通のバスツアーの人達も来てました。

10月28日(日)午後1時よりMBS毎日放送の日本の祭りで「曽爾の秋祭り」として放送される。

同行者
友人
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • 曽爾村内には獅子舞の「のぼり」が各地区に立っていました<br /><br />*伊賀見地区で。

    曽爾村内には獅子舞の「のぼり」が各地区に立っていました

    *伊賀見地区で。

  • 獅子舞の前日6日に、伊賀見地区の獅子が各戸を周っていました

    獅子舞の前日6日に、伊賀見地区の獅子が各戸を周っていました

  • 伊賀見地区の獅子舞

    伊賀見地区の獅子舞

  • 門僕神社

    門僕神社

  • 門僕神社の本殿

    門僕神社の本殿

  • 門僕神社の社務所

    門僕神社の社務所

  • 社務所内に各地区の「スコ」が置いてありました<br /><br />*スコはてっぺんに鶏頭があり、柿と餅が刺さっています。

    社務所内に各地区の「スコ」が置いてありました

    *スコはてっぺんに鶏頭があり、柿と餅が刺さっています。

  • 社務所ないで行われている神事

    社務所ないで行われている神事

  • 各地区から運ばれてきた獅子を本殿前に移動

    各地区から運ばれてきた獅子を本殿前に移動

  • 獅子が本殿に登ります

    獅子が本殿に登ります

  • 本殿での参拝が終わりました

    本殿での参拝が終わりました

  • 本殿前で長野奉舞会の神前の舞

    本殿前で長野奉舞会の神前の舞

  • 「スコ」を本殿に収めます、各地区の「スコ」が移動します

    「スコ」を本殿に収めます、各地区の「スコ」が移動します

  • 「スコ」を本殿に収めます

    「スコ」を本殿に収めます

  • 今井奉舞会の神前の舞

    今井奉舞会の神前の舞

  • 曽爾中学校の生徒による獅子舞

    曽爾中学校の生徒による獅子舞

  • 伊賀見奉舞会の神前の舞

    伊賀見奉舞会の神前の舞

  • 獅子舞の周囲には大勢の人がいます

    獅子舞の周囲には大勢の人がいます

  • 長野奉舞会の悪魔払い

    長野奉舞会の悪魔払い

  • 獅子舞

    獅子舞

  • 獅子踊り

    獅子踊り

  • 獅子踊り

    獅子踊り

  • 参神楽

    参神楽

  • 伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

    伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

  • 伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

    伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

  • 伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

    伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

  • 伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

    伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

  • 伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

    伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

  • 伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

    伊賀見奉舞会の接ぎ獅子

  • 高台にある門僕神社

    高台にある門僕神社

この旅行記のタグ

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP