琴似・発寒中央旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 <br /><br /><br />支笏湖湖畔にある丸駒温泉に行ってきました。<br /><br />札幌から1時間半。<br /><br />大正4年創業の老舗です。<br /><br />近いということもあり、支笏湖に遊びに来ていても、<br /><br />長い間宿泊まではしなかったのです。<br /><br />老舗ということもあり、なかなか趣のある、静かな味のある旅館でした。<br /><br />お勧めです。<br /><br /><br /><br />露天風呂は、男女それぞれ、2つずつあります。<br /><br />湖のすぐ近くの露天風呂までは、長い渡り廊下と階段を渡って行きます。<br /><br />仲居さんのお話では、300メートル歩くということでしたが、<br /><br />遠いには遠かったのですが、100メートルぐらいかな?<br /><br />お湯の温度は33度、とても入る気にはなりませんでした。<br /><br />湖の水が入ってくるので、冬にはお湯の温度が低くなるそうです。<br /><br />でも、源泉の近くは暖かいとのこと。<br /><br />早く気がつけば、入ったのに!!<br /><br />眺めは最高でした。<br /><br /><br />大浴場の外にも露天風呂はあるということなので、<br /><br />そちらに入ることにしました。<br /> <br /> 支笏湖の向うに見える恵庭だけです。<br /><br />今日は晴天だったので、きれいに見えました。<br /><br /><br />昨日、道路沿いの山肌に動くものが見えると思ってみると、<br /><br />鹿が沢山、群れをなしていました。<br /><br />今日、帰りに写真を撮ろうと思ったら、逃げてしまいました。<br /><br />きっと山にえさが少なくなったので、下まで降りてきたのでしょう。<br /> 昨夜のお食事。<br /><br />潮汁が美味しかったです。<br /><br />朝6時過ぎに朝日が昇るということなので、<br /><br />早起きして露天風呂に行って来ました。<br /><br />露天風呂から、湖の向うの恵庭岳の上から登る朝日は本当にきれいでした。<br /> <br /> <br /><br /><br />

支笏湖畔・丸駒温泉

1いいね!

2009/02/27 - 2009/02/28

336位(同エリア369件中)

0

0

taketake

taketakeさん




支笏湖湖畔にある丸駒温泉に行ってきました。

札幌から1時間半。

大正4年創業の老舗です。

近いということもあり、支笏湖に遊びに来ていても、

長い間宿泊まではしなかったのです。

老舗ということもあり、なかなか趣のある、静かな味のある旅館でした。

お勧めです。



露天風呂は、男女それぞれ、2つずつあります。

湖のすぐ近くの露天風呂までは、長い渡り廊下と階段を渡って行きます。

仲居さんのお話では、300メートル歩くということでしたが、

遠いには遠かったのですが、100メートルぐらいかな?

お湯の温度は33度、とても入る気にはなりませんでした。

湖の水が入ってくるので、冬にはお湯の温度が低くなるそうです。

でも、源泉の近くは暖かいとのこと。

早く気がつけば、入ったのに!!

眺めは最高でした。


大浴場の外にも露天風呂はあるということなので、

そちらに入ることにしました。

支笏湖の向うに見える恵庭だけです。

今日は晴天だったので、きれいに見えました。


昨日、道路沿いの山肌に動くものが見えると思ってみると、

鹿が沢山、群れをなしていました。

今日、帰りに写真を撮ろうと思ったら、逃げてしまいました。

きっと山にえさが少なくなったので、下まで降りてきたのでしょう。
昨夜のお食事。

潮汁が美味しかったです。

朝6時過ぎに朝日が昇るということなので、

早起きして露天風呂に行って来ました。

露天風呂から、湖の向うの恵庭岳の上から登る朝日は本当にきれいでした。




同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP