window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
須坂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
しだれ桜の郷、信州高山村こと長野県上高井郡高山村の山里を歩いてきました<br />信州高山村には約20本のしだれ桜があり、その内約半数が樹齢200年を超すそうです<br />中でも五大桜と呼ばれる見事な桜があること知って<br />東海道新幹線→長野新幹線→長野電鉄を乗り継いで須坂市へ<br />須坂のホテルに宿を取り1泊2日でハイキングの予定<br />高山村の桜マップを入手して綿密に計画を練りました<br /><br />27日ルート 水中のしだれ桜(五大桜)→和美のしだれ桜→二ツ石のしだれ桜→黒部のエドヒガン桜<br />(五大桜)

信州高山村桜めぐり 1日目

5いいね!

2008/04/27 - 2008/04/28

179位(同エリア237件中)

1

24

陽

陽さん

しだれ桜の郷、信州高山村こと長野県上高井郡高山村の山里を歩いてきました
信州高山村には約20本のしだれ桜があり、その内約半数が樹齢200年を超すそうです
中でも五大桜と呼ばれる見事な桜があること知って
東海道新幹線→長野新幹線→長野電鉄を乗り継いで須坂市へ
須坂のホテルに宿を取り1泊2日でハイキングの予定
高山村の桜マップを入手して綿密に計画を練りました

27日ルート 水中のしだれ桜(五大桜)→和美のしだれ桜→二ツ石のしだれ桜→黒部のエドヒガン桜
(五大桜)

  • 水中のしだれ桜<br />須坂駅から山田温泉行きのバス→農協前→徒歩30分<br />息を切らせながら登って水中のしだれ桜に到着<br />映画『北の零年』に登場した桜が満開で迎えてくれました♪<br />幹周約4メートル、樹高約22メートル、樹齢は250年<br />花が滝ように咲き、均整のとれた美しい桜でした<br />美しい山里の風景でした

    水中のしだれ桜
    須坂駅から山田温泉行きのバス→農協前→徒歩30分
    息を切らせながら登って水中のしだれ桜に到着
    映画『北の零年』に登場した桜が満開で迎えてくれました♪
    幹周約4メートル、樹高約22メートル、樹齢は250年
    花が滝ように咲き、均整のとれた美しい桜でした
    美しい山里の風景でした

  • 和美のしだれ桜<br />農協前からバスに乗り→役場前→徒歩2分<br />高山村のライブカメラの桜の和美(なごみ)のしだれ桜に到着<br />五大桜よりも一週間くらい早く咲くので葉桜でした<br />桜守りの方から若い桜なので満開時は見事だよと聞き、また見に来ます!

    和美のしだれ桜
    農協前からバスに乗り→役場前→徒歩2分
    高山村のライブカメラの桜の和美(なごみ)のしだれ桜に到着
    五大桜よりも一週間くらい早く咲くので葉桜でした
    桜守りの方から若い桜なので満開時は見事だよと聞き、また見に来ます!

  • 二ツ石のしだれ桜<br />和美の桜からバス通りを暫く歩くと二ツ石のしだれ桜が見えてきました<br />樹齢200年、樹高約5メートル、幹は落雷で空洞になってしまったそうです<br />ここも花は終りでした

    二ツ石のしだれ桜
    和美の桜からバス通りを暫く歩くと二ツ石のしだれ桜が見えてきました
    樹齢200年、樹高約5メートル、幹は落雷で空洞になってしまったそうです
    ここも花は終りでした

  • 黒部のエドヒガン桜<br />二ツ石の桜からバス通りを歩き→樋沢のバス停から山合いの里へ<br />民家が切れたところで黒部のエドヒガン桜が見えました<br />花の赤みが濃くいので遠目でもわかる満開♪<br />水田の中の畑の中に立っている孤高の一本桜<br />幹周約7メートル、樹高約13メートル<br />根元にある説明書きには、元々は幹が2本に分かれていたが<br />道から見て後ろ側の幹が10年ほど前の台風で折れてしまったとのこと<br />2本揃っていたときはさぞかし見事だったでしょう

    黒部のエドヒガン桜
    二ツ石の桜からバス通りを歩き→樋沢のバス停から山合いの里へ
    民家が切れたところで黒部のエドヒガン桜が見えました
    花の赤みが濃くいので遠目でもわかる満開♪
    水田の中の畑の中に立っている孤高の一本桜
    幹周約7メートル、樹高約13メートル
    根元にある説明書きには、元々は幹が2本に分かれていたが
    道から見て後ろ側の幹が10年ほど前の台風で折れてしまったとのこと
    2本揃っていたときはさぞかし見事だったでしょう

  • ライトアップまで待つつもりだったけれど<br />夕方になって寒くなってきました<br />お腹もすいたしトイレも・・・<br />来た道を戻り、村営施設の「You遊ランド」を目指し歩きました<br />疲れた身体に広東麺が美味しかった<br />

    ライトアップまで待つつもりだったけれど
    夕方になって寒くなってきました
    お腹もすいたしトイレも・・・
    来た道を戻り、村営施設の「You遊ランド」を目指し歩きました
    疲れた身体に広東麺が美味しかった

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

陽さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP