
2009/10/19 - 2009/10/19
8320位(同エリア11820件中)
グリーンマンさん
- グリーンマンさんTOP
- 旅行記313冊
- クチコミ9件
- Q&A回答2件
- 508,296アクセス
- フォロワー4人
「上海国際CC」で開催された「半田カップ」の
プロアマ戦に参加した!
この日は絶好のゴルフ日和...
日本から「中山 徹」プロ...「横山明仁」プロ...
「並木弘道」プロ...
そして現在上海でがんばられているPGA&FOSに
所属されているティーチィングプロ...
そして現役シニアプロの「小林 旭」プロが参戦して
くれた!
他多くの中国のプロが...
僕と同組には今年日本のLPGAで活躍されている
「叶 莉英」プロの弟の「叶 雄輝」プロ...
飛ばし屋で今年の中国でのランキングは10位前後...
将来を期待されてるプロの一人だ!
前の組には「中山 徹」プロ...そして後ろの組には
「横山明仁」プロ...そして「並木弘道」プロ!
朝8時30分にスタートした!
-
プレーに入る前に...
球場の楊支配人(左から2番目)と上海
で活躍されている「間瀬信男」プロ(右端)
そして「小林旭」プロのキャディーと記念撮影... -
大会関係者の挨拶...
左から球場楊支配人...上海ゴルフ協会関係者
(王秘書長&王副主席)...
中山徹プロ...浅川大会実行委員長 -
中山徹プロによる始球式!
-
さらに中山プロの始球式!
-
この日同伴頂いた...
右から「叶 雄輝」プロ...友人のM氏...
そしてジュニアーの小劉(13歳) -
前の組には...
「中山 徹」プロ(左から2番目)
今年御歳63歳...
レギュラーツアー5勝シニアツアー5勝...
97年にはシニアの賞金王に輝いた!
あの「中山律子さん」の弟さん! -
後ろの組には...
「横山明仁」プロが(左から2人目)...
レギュラーツアー優勝6回!
シニア手前の48歳...本大会本戦は
惜しくも3位...賞金12500元を獲得した! -
この日のキャディー...
準備万端...それぞれの名前を着けた
キャディーが...「小林旭」プロの
キャディーも... -
この日は10番スタート...
前の組の中山プロのティーショット!
此処10番の私はティーショットが右バンカー後ろの
林の中...そこから出すだけ....結局3パット
もあり...ダボスタート! -
11番「叶プロ」の豪快なティーショット...
ティーショットは右のバンカーに入れたが...
セカンドはピン奥5メートルにナイスオン...
下りのスライスラインを真ん中から入れて
最初のバーディーが来た!
私はセカンドをバンカーに入れまたまた3パット
のダボ...パターが入らない! -
13番ロングホールの「叶プロ」のティーショット
12番のショートでボギーを叩いて...
この13番のティーショットは左右にスネークした
FWのど真ん中に...
セカンドはグリーン左のバンカーに入れたが...
そこから絶妙なバンカーショットでピン1メートル
に...2個目のバーディーがきた!
私は3打目をプロと同じバンカーから...
そこからさらに奥のバンカーへ...さらに3パットのおまけが付いてトリプル...
4ホールで7オーバー! -
14番ホール...
プロのティーショットはFW左端280ヤード...
そこから残り180ヤードのセカンドは珍しく
右にふけた...
ピンまで30ヤードのバンカー越えのアプローチ
を寄せ切れずボギーとした!
私はDW&5Wとナイスショットで...
グリーン手前からアプローチも決まり12番に続き
2個目のパーが来た! -
15番ロングホール...
FW左はグリーンまで池が続くこのホール...
プロがティーショット右奥のバンカーに入れ...
セカンドはレイアップしてピンまで80ヤード...
是を30センチに着けて3個目のバーディーが来た!
私はティーショットFWど真ん中...セカンドは
ピンまで残り120ヤード地点にうまく打てて...
そこからの3打目もピン手前2メートルに乗せ...
ナイスバーディーが来た! -
16番ショートホール(風が俄かに強くなってきた)
ピンまで195ヤード...グリーンの左は池!
プロのティーショットはピンに真っ直ぐ...
奥5メートルにナイスオン...2パットのパー!
私のティーショットは風に煽られて左の池へ...
しかし打ち直しがピン20センチについて
何とかボギーで上がれた! -
17番ミドルホール...
プロはティーショットをFW右バンカーへ...
そこからさらにグリーン左のバンカーへ...
寄せ切れずボギーとした!
私はグリーンまで残り190ヤードのセカンドを
...グリーン右のバンカーに入れたが...
そこからナイスバンカショットーでパーを取った! -
18番ホール...
プロのティーショットは右のバンカーを越えた所
のラフ...そこからグリーン左のバンカーへ...
前下がりの難しいライからのバンカーショットを
寄せきれずボギーとした!ハーフ3バーディー
5ボギーの2オーバー38!
私はセカンドがバンカーの淵...そこからトップ
してグリーン奥...結局ダボにして45!
ダボ&ダボ&トリプルのスタートで後半よく耐えた! -
1番ロングホール...
520ヤードの短いロング...
プロのティーショットはホローの風に乗り...
FW右サイドピンまで220ヤード地点...
私もティーショットを右バンカーのすぐ手前
のラフまでうまく運んだ.... -
1番ホール...
プロのセカンド...ピンまで220ヤードを
5番アイアンで...ピン奥6メートルにナイスオン
イーグル外しのバーディー(この日4個目)
私は3打目をピン手前3メートルに着けたが...
スライスのラインがうまく読めずパー! -
2番ショートホール...
この日のこのホールはホールインワンに賞金
&チャリティー(グリーンを外した場合)
基金のホールになった! -
2番ホール...
18ホール中最も難易度の高いホール...
中山プロの3番アイアンのティーショットは
左に大きく引っかかった!
私は此処で右に大きく外して...池!
ダボを叩いた! -
3番ホール...
プロは此処で3Wを持った....
ティショットは少し左に引っかかり...
ピンまで150ヤード地点...そこからの
ショットが有ろう事か右にふかして池ポチャ!
此処でダボを叩いた!
私はピンまで残り180ヤードをうまく打って
グリーンすぐ手前のラフ...しかしそこから
寄せ切れずボギーとした! -
4番ホール...
プロのティーショットはFWやや右サイドの
290ヤード地点...
そこからピン奥3メートルに乗せたが...
是を外してのパー!
私はセカンドを左に引っ掛けて...グリーン
左手前のバンカーへ...寄らず入らずのボギー! -
5番ホール...
短いサービスホール...
プロのティーショットは大きく右に出て...
グリーンまで30ヤード地点のラフ...
そこからのアプローチが寄らず....パー!
私はDWがFW正面のバンカーに一旦入ったが
転がり出てうまく先のラフで止まっていた!
そこからうまく乗せて...バーディー外しの
パーが来た! -
6番ロングホール...
大きき左ドッグしたロングホール...
グリーンまでの左は全て池!
プロのティーショットはやや右に出てFW右手前
のバンカーを越えたFW...そこからレイアップ
してピンまで残り80ヤードのFWに...3打目
はこれまた大きくピン奥6メートルにオン...
パー!
私はDWが右に大きくふけたが樹に当りFWの
ど真ん中...そこから5Wでピンまで180ヤード地点まで...しかし3打目が乗らず4打目寄らずの
ボギー! -
7番ショートホール...
プロのテーショットはグリーン右のバンカー...
このバンカーをうまく脱出して...パー!
私はプロの反対側のバンカー...バンカー
ショットはグリーン奥のラフ...そこからの
アプローチをミスしたが...長めのボギーパット
を入れた! -
8番ホール...
プロのティーショットはFW右の280ヤード地点
セカンドをピン左3メートルにオンさせ...
真ん中から放り込んだ(この日5個目のバーディー)
私はナイスドライブを放ったが...セカンドを
グリーン右のバンカー...バンカーから寄らず
入らずのボギー! -
9番ホール...長めのミドルホール...
プロのティーショットはFW左サイド...
そこからピン奥3.5メートルにオンさせ...
バーディー外しのパー!
昼からは2バーディー1ダブルボギーの36!
トータル74....
私はこのホールボギーとして後半44....
トータル89(全体で16位でした) -
この日の私のキャディー...
中々しっかりしていて可愛くてよかったです! -
6番ロングホールセカンド地点...
ティーグランドから大きく左ドックしている...
コースの左はグリーンまで池が続いている! -
15番ミドルホール...
距離が長く難易度も高い...後ろの建物は
上海の女子ボート部のクラブハウス! -
9番ホール
長めのミドルだが...プロには余り距離は
関係無さそうだ...ティーから260ヤード地点
の右には池...ここに入れていたプロは結構いた!
グリーン奥にはクラブハウスが見える! -
この日遅れて到着した「小林旭」さん
往年の日活大スター...歌手として
も成功されて...
今は70歳を過ぎてシニアプロに...
今回は大会名誉会長として参加されました! -
市内「太平洋シェラトンホテル」で行われた
表彰式...
小林旭がプレゼンテーターを努めた!
来年からは4日間競技になり...賞金も
100万元にアップされるとか...
日曜日をはさみ多くのジュニアーにも参加
の門戸を開いて行きたいとか言っていた!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
1
33