カタルーニャ地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スペインレンタカーの旅1、2日目は、私の趣味でどうしても<br />見に行きたかった世界ラリー選手権 第12戦 ラリー・スペインの観戦に<br /><br />バルセロナから南西に100km程のサロウという町を拠点に様々な地域が<br />レース会場となっていました。今回は最終日のレースを観戦しに行きました<br /><br /><br />→10/4 関空→バルセロナ→サロウ<br />→10/5 サロウ(WRC観戦)<br /> 10/6 タラゴナ→バルセロナ(グエル公園など)<br /> 10/7 バルセロナ(カサ・バトリョ、サグラダファミリアなど)<br /> 10/8 バレンシア(エルパルマール、ラ・ロンハなど)<br /> 10/9 カンポ・デ・クリプターナ→クエンカ<br /> 10/10 マドリード(王宮、フラメンコなど)<br /> 10/11 マドリード(ラス・ロサス・ビレッジ)<br /> 10/12 マドリード→アムステルダム→ザーンセ・スカンス<br /> 10/13 関空

スペイン横断 レンタカーの旅(1、2日目)<WRC観戦編>

9いいね!

2008/10/04 - 2008/10/13

647位(同エリア1004件中)

0

11

minione

minioneさん

スペインレンタカーの旅1、2日目は、私の趣味でどうしても
見に行きたかった世界ラリー選手権 第12戦 ラリー・スペインの観戦に

バルセロナから南西に100km程のサロウという町を拠点に様々な地域が
レース会場となっていました。今回は最終日のレースを観戦しに行きました


→10/4 関空→バルセロナ→サロウ
→10/5 サロウ(WRC観戦)
 10/6 タラゴナ→バルセロナ(グエル公園など)
 10/7 バルセロナ(カサ・バトリョ、サグラダファミリアなど)
 10/8 バレンシア(エルパルマール、ラ・ロンハなど)
 10/9 カンポ・デ・クリプターナ→クエンカ
 10/10 マドリード(王宮、フラメンコなど)
 10/11 マドリード(ラス・ロサス・ビレッジ)
 10/12 マドリード→アムステルダム→ザーンセ・スカンス
 10/13 関空

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
レンタカー
航空会社
KLMオランダ航空

PR

  • バルセロナ空港でレンタカーを借り、間違ってバルセロナ市内方面に<br />向かうなど道に迷いながら、1時間30分程かけて、ようやく<br />リゾート地として有名(らしい)港町サロウに到着しました<br /><br />空港についたのは19時30分頃でその時はまだ明るかったのですが<br />走っているうちにだんだんと暗闇に包まれてきました<br /><br />サロウまでは有料の高速道路Autopista C32、AP-7を通って行きました<br />照明は少なく真っ暗なので、交通量が少なくなったときは不安な感じ<br />でしたが、道路そのものはスムーズでとても走りやすいです<br /><br />高速道路のチケットは日本と同じく、ゲートに入ると自動的に<br />チケットが出てきて、お金を払うときはこの日はMANUALと<br />書かれたゲートに入り、係員の人に現金で支払いました<br />料金は忘れましたが、10ユーロはしなかったと思います<br /><br />金額は支払うところに表示されるので、言葉が聞き取れなくても<br />支払いは問題なく出来ました

    バルセロナ空港でレンタカーを借り、間違ってバルセロナ市内方面に
    向かうなど道に迷いながら、1時間30分程かけて、ようやく
    リゾート地として有名(らしい)港町サロウに到着しました

    空港についたのは19時30分頃でその時はまだ明るかったのですが
    走っているうちにだんだんと暗闇に包まれてきました

    サロウまでは有料の高速道路Autopista C32、AP-7を通って行きました
    照明は少なく真っ暗なので、交通量が少なくなったときは不安な感じ
    でしたが、道路そのものはスムーズでとても走りやすいです

    高速道路のチケットは日本と同じく、ゲートに入ると自動的に
    チケットが出てきて、お金を払うときはこの日はMANUALと
    書かれたゲートに入り、係員の人に現金で支払いました
    料金は忘れましたが、10ユーロはしなかったと思います

    金額は支払うところに表示されるので、言葉が聞き取れなくても
    支払いは問題なく出来ました

  • 初日、2日目と宿泊したHotel Regent Aragonです<br />部屋は広く、ベッドも快適でぐっすりと眠れました

    初日、2日目と宿泊したHotel Regent Aragonです
    部屋は広く、ベッドも快適でぐっすりと眠れました

  • ラリーの拠点となっていた遊園地 ポートアベンチュラです<br />スペインのユニバーサルスタジオで、日本で言うUSJですね

    ラリーの拠点となっていた遊園地 ポートアベンチュラです
    スペインのユニバーサルスタジオで、日本で言うUSJですね

  • サロウから西に30kmほど走ったところにある、観戦ポイントの<br />ひとつ、Pratdipという村(?)に向かう途中の風景です<br /><br />GoogleマップなどではA-7のルートで案内されましたが<br />実際は西行きは工事中が多く、一般国道を使ったルートで<br />行きました<br /><br />バルセロナ空港からサロウ向かうときは有料高速道路AP-7を<br />使いましたが、思ったより飛ばしている車は無く、危ないと<br />思ったことはありませんでした<br /><br />この写真のような、郊外の国道は制限時速100km/hで<br />舗装の状態もスムーズで快適に走れます

    サロウから西に30kmほど走ったところにある、観戦ポイントの
    ひとつ、Pratdipという村(?)に向かう途中の風景です

    GoogleマップなどではA-7のルートで案内されましたが
    実際は西行きは工事中が多く、一般国道を使ったルートで
    行きました

    バルセロナ空港からサロウ向かうときは有料高速道路AP-7を
    使いましたが、思ったより飛ばしている車は無く、危ないと
    思ったことはありませんでした

    この写真のような、郊外の国道は制限時速100km/hで
    舗装の状態もスムーズで快適に走れます

  • Pratdipの村です<br />ラリーが無ければ、まず来ることは無かったと思いますが<br />静かで落ち着いた感じの場所でした

    Pratdipの村です
    ラリーが無ければ、まず来ることは無かったと思いますが
    静かで落ち着いた感じの場所でした

  • この観戦ポイントはトイレあり、屋台あり、スポンサーの<br />テレフォニカによるコーラーの無料配布ありと<br />至れり尽くせりな環境でした<br /><br />ラリー・スペインの観戦は無料で、好きな時間に好きなポイントを<br />見に行くことが出来ます<br /><br />駐車はみんな路上駐車で、この村に向かう途中の道もいきなり<br />駐車車両で片道がなくなっているような感じでした。良いところに<br />停められるかどうかは運次第だと思います<br /><br />今回は午前と午後のループの合間に来たので、うまいこと入れ替えで<br />停めることが出来ました。観戦記では30分以上歩くことはザラと<br />書かれていたのですが、運良く20分も歩かずにポイントまで行け<br />ました

    この観戦ポイントはトイレあり、屋台あり、スポンサーの
    テレフォニカによるコーラーの無料配布ありと
    至れり尽くせりな環境でした

    ラリー・スペインの観戦は無料で、好きな時間に好きなポイントを
    見に行くことが出来ます

    駐車はみんな路上駐車で、この村に向かう途中の道もいきなり
    駐車車両で片道がなくなっているような感じでした。良いところに
    停められるかどうかは運次第だと思います

    今回は午前と午後のループの合間に来たので、うまいこと入れ替えで
    停めることが出来ました。観戦記では30分以上歩くことはザラと
    書かれていたのですが、運良く20分も歩かずにポイントまで行け
    ました

  • どの車が来ても声援は大きかったですが、スペイン出身の<br />選手が来ると、ひと際大きな声援になりました<br /><br />安全のためのラインが張ってありましたが、場所によっては<br />ラリーカーが2mほど前を走っていく場所でも見ることが出来ます<br />コースを横断するときはマーシャルの人に確認してから行けば<br />自由に行き来できました

    どの車が来ても声援は大きかったですが、スペイン出身の
    選手が来ると、ひと際大きな声援になりました

    安全のためのラインが張ってありましたが、場所によっては
    ラリーカーが2mほど前を走っていく場所でも見ることが出来ます
    コースを横断するときはマーシャルの人に確認してから行けば
    自由に行き来できました

  • 表彰式はサロウの町で行われました。残念ながら人が多すぎて<br />見ることが出来ませんでしたが・・・

    表彰式はサロウの町で行われました。残念ながら人が多すぎて
    見ることが出来ませんでしたが・・・

  • 表彰式が行われていた裏はこのような風景です<br />サロウの町はビーチで有名らしく、この日も大勢の人が<br />泳ぎに、また日焼けに来ていました<br /><br />海は日本のような塩の香りはなかったです<br />透明度も高く、泳ぐと気持ちがよいかも知れません

    表彰式が行われていた裏はこのような風景です
    サロウの町はビーチで有名らしく、この日も大勢の人が
    泳ぎに、また日焼けに来ていました

    海は日本のような塩の香りはなかったです
    透明度も高く、泳ぐと気持ちがよいかも知れません

  • 日が暮れてきましたが、人通りはまだまだ多く、これから<br />夜遊びの時間でしょうか。初めてラリー観戦して興奮気味でしたが<br />明日はバルセロナに行く予定なので早い目に寝ることにしました<br /><br />サロウはビーチあり、遊園地ありで、家族で楽しむには<br />良いところだと思います

    日が暮れてきましたが、人通りはまだまだ多く、これから
    夜遊びの時間でしょうか。初めてラリー観戦して興奮気味でしたが
    明日はバルセロナに行く予定なので早い目に寝ることにしました

    サロウはビーチあり、遊園地ありで、家族で楽しむには
    良いところだと思います

  • (おまけ)<br /><br />サロウで見かけたペコちゃん<br />日本のペコちゃんって金髪だったかな?

    (おまけ)

    サロウで見かけたペコちゃん
    日本のペコちゃんって金髪だったかな?

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP