羽島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
椿は桜とともに日本を代表する花木で、<br />市民の森羽島公園の“椿庭園”には、<br />約160種400本の椿が植えられ、<br />園内には、芝生広場や遊具もございますので、<br />穏やかな羽島の春を弁当を持ってご家族でお楽しできます。<br />お抹茶コーナー(有料)、<br />苗木・農産物販売など多種多様なイベントが行われます。<br />桜のライトアップも楽しめます。<br />また.羽島市円空顕彰会主催による<br />円空彫り『平成の円空 彫刻の集い』が、<br />市民の森羽島公園(ステージ前グランド)にて開催されました。<br /><br />第17回『Hashimaつばき・桜まつり』<br />開催期間<br /> 平成20年3月22日(土)〜4月6日(日)<br />  <br />開催場所 <br /> 市民の森羽島公園・羽島市文化センター<br /><br />アクセス <br />名鉄竹鼻線/羽島市役所前駅から徒歩約15分<br />JR東海新幹線/岐阜羽島駅からタクシーで約5分<br />名神高速道路/岐阜羽島ICから車で約8分<br />  ※駐車場有り(文化センターの駐車場をご利用ください。)

第17回『Hashimaつばき・桜まつり』

21いいね!

2008/03/28 - 2008/03/28

49位(同エリア108件中)

0

25

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

椿は桜とともに日本を代表する花木で、
市民の森羽島公園の“椿庭園”には、
約160種400本の椿が植えられ、
園内には、芝生広場や遊具もございますので、
穏やかな羽島の春を弁当を持ってご家族でお楽しできます。
お抹茶コーナー(有料)、
苗木・農産物販売など多種多様なイベントが行われます。
桜のライトアップも楽しめます。
また.羽島市円空顕彰会主催による
円空彫り『平成の円空 彫刻の集い』が、
市民の森羽島公園(ステージ前グランド)にて開催されました。

第17回『Hashimaつばき・桜まつり』
開催期間
 平成20年3月22日(土)〜4月6日(日)
  
開催場所 
 市民の森羽島公園・羽島市文化センター

アクセス 
名鉄竹鼻線/羽島市役所前駅から徒歩約15分
JR東海新幹線/岐阜羽島駅からタクシーで約5分
名神高速道路/岐阜羽島ICから車で約8分
  ※駐車場有り(文化センターの駐車場をご利用ください。)

PR

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP