ドゥンドレッド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年12月に続いての2度目の北欧訪問。今回はオーロラを見るのが目的だが、キルナのSnow Festival、ヨックモックのWinter Market、世界最北端を走る鉄道に乗ってナルビークにも行って。どれが本当の目的?

2度目の北欧でオーロラ?

2いいね!

2005/01/28 - 2005/02/02

9位(同エリア16件中)

2

87

ロミロミ

ロミロミさん

昨年12月に続いての2度目の北欧訪問。今回はオーロラを見るのが目的だが、キルナのSnow Festival、ヨックモックのWinter Market、世界最北端を走る鉄道に乗ってナルビークにも行って。どれが本当の目的?

PR

  • 成田を12時40分に発って北極圏のキルナに着いたのは<br />22時10分過ぎ。さすがに疲れた。

    成田を12時40分に発って北極圏のキルナに着いたのは
    22時10分過ぎ。さすがに疲れた。

  • 少し雪が降ってました。オーロラは見れないな〜

    少し雪が降ってました。オーロラは見れないな〜

  • 100?近くで走ってホテルに着いたのは24時を過ぎてた。

    100?近くで走ってホテルに着いたのは24時を過ぎてた。

  • シングルベッドが2つ並んだツインルーム。一人には広すぎるくらいの部屋でした。シャワーのみでバスタブはありません。

    シングルベッドが2つ並んだツインルーム。一人には広すぎるくらいの部屋でした。シャワーのみでバスタブはありません。

  • お部屋のソファーベッド。冷蔵庫やミニバーはありませんでした。部屋はかなり暖かく。買ってきたワインはどうやって冷やそう?

    お部屋のソファーベッド。冷蔵庫やミニバーはありませんでした。部屋はかなり暖かく。買ってきたワインはどうやって冷やそう?

  • ホテル唯一のレストランでの朝食。ハム、チーズ、シリアル、ゆで卵、ニシンの酢漬けetc。ご飯と生卵(醤油もあった)もありましたが柔らかく。芯が残ってないだけましかな。

    ホテル唯一のレストランでの朝食。ハム、チーズ、シリアル、ゆで卵、ニシンの酢漬けetc。ご飯と生卵(醤油もあった)もありましたが柔らかく。芯が残ってないだけましかな。

  • 朝見るとこんな感じ。

    朝見るとこんな感じ。

  • イエリバーレ駅。ここから隣町(?)のキルナまで。<br />約1時間20分の旅の始まり。

    イエリバーレ駅。ここから隣町(?)のキルナまで。
    約1時間20分の旅の始まり。

  • 君を写したかったわけではなかったけどかわいかったから・・・

    君を写したかったわけではなかったけどかわいかったから・・・

  • 雪の中を走るCONNEX。この雪の中時間通りとは素晴らしい。(と、思うのは今日だけでした)

    雪の中を走るCONNEX。この雪の中時間通りとは素晴らしい。(と、思うのは今日だけでした)

  • CONNEXの車内。2等でも十分快適です。

    CONNEXの車内。2等でも十分快適です。

  • キルナの街の入り口のゲートも氷で。

    キルナの街の入り口のゲートも氷で。

  • いろんな氷像がありました。

    いろんな氷像がありました。

  • 細工が細かいです。

    細工が細かいです。

  • トナカイそりレースをやってました。

    トナカイそりレースをやってました。

  • 大人の男の人が3人がかりで押さえてました。

    大人の男の人が3人がかりで押さえてました。

  • キルナ教会。

    キルナ教会。

  • 市の中心から徒歩5分って言われたけど雪の上り坂だったので15分はかかった。

    市の中心から徒歩5分って言われたけど雪の上り坂だったので15分はかかった。

  • 教会内部では夜のコンサートのためのリハーサル中でした。

    教会内部では夜のコンサートのためのリハーサル中でした。

  • 立派なパイプオルガンでした。

    立派なパイプオルガンでした。

  • キルナ市庁舎。夏は内部の見学が出来るそうです。<br />通りの反対にはバスステーションがあります。

    キルナ市庁舎。夏は内部の見学が出来るそうです。
    通りの反対にはバスステーションがあります。

  • キルナ市内広場。どんどん雪が降ってきて。お昼も食べれず余計ひもじい思いが・・・

    キルナ市内広場。どんどん雪が降ってきて。お昼も食べれず余計ひもじい思いが・・・

  • キルナ駅。さらに雪は降る、降る、降る。<br />

    キルナ駅。さらに雪は降る、降る、降る。

  • イエリバーレに戻ってきたけどやっぱり雪で。

    イエリバーレに戻ってきたけどやっぱり雪で。

  • 15時過ぎで既に暗い。

    15時過ぎで既に暗い。

  • 歩いてる人もいなく。雪が降る音だけ。

    歩いてる人もいなく。雪が降る音だけ。

  • 既に閉まってる。

    既に閉まってる。

  • DOMUSスーパー。(最後にここで素敵な物と出逢いました。)

    DOMUSスーパー。(最後にここで素敵な物と出逢いました。)

  • イエリバーレ教会。

    イエリバーレ教会。

  • 誰もいなく静かでした。

    誰もいなく静かでした。

  • 北の果ての地で北野?(さぶっ)

    北の果ての地で北野?(さぶっ)

  • コペンハーゲン空港で仕入れてきた夜のお供。明日はいよいよオーフォート鉄道でナルビークへ。

    コペンハーゲン空港で仕入れてきた夜のお供。明日はいよいよオーフォート鉄道でナルビークへ。

  • これからナルビークへ。再びイエリバーレ駅にて。しかし、この後聞くも無残な結末が。

    これからナルビークへ。再びイエリバーレ駅にて。しかし、この後聞くも無残な結末が。

  • キルナ駅で突然電車の電気系統の故障とかで(私の英語力ではこのくらいしかわからなかった)代替のバスでナルビークへ向かう途中。折角食堂車でお昼を楽しもうと思ったのに。

    キルナ駅で突然電車の電気系統の故障とかで(私の英語力ではこのくらいしかわからなかった)代替のバスでナルビークへ向かう途中。折角食堂車でお昼を楽しもうと思ったのに。

  • このドライバーも雪道を100?以上で走った。

    このドライバーも雪道を100?以上で走った。

  • このあたりはまだ穏やかだった。

    このあたりはまだ穏やかだった。

  • 雪の湖。

    雪の湖。

  • まだ快調。これなら少しは街の探索が出来るはず・・

    まだ快調。これなら少しは街の探索が出来るはず・・

  • 暴走する除雪車。なんか怪しい。結局この後、峠の雪がひどく更に1時間近く足止めを食らう(T_T)。除雪車の先導でナルビークへ向かう羽目に。

    暴走する除雪車。なんか怪しい。結局この後、峠の雪がひどく更に1時間近く足止めを食らう(T_T)。除雪車の先導でナルビークへ向かう羽目に。

  • やっとノルウェーに入った。

    やっとノルウェーに入った。

  • 駅/バスステーションの前に停まっていた「NARVIK TAXI」唯一の証明。

    駅/バスステーションの前に停まっていた「NARVIK TAXI」唯一の証明。

  • ナルビーク駅。滞在5分だけで同じバスでまたキルナまで戻る。(帰りはほぼ定刻通り。同じドライバーが運転してた。ご苦労様でした。でもちょっと怖かった)

    ナルビーク駅。滞在5分だけで同じバスでまたキルナまで戻る。(帰りはほぼ定刻通り。同じドライバーが運転してた。ご苦労様でした。でもちょっと怖かった)

  • やっと戻ってきたキルナから乗った電車(行きにおいていった電車です)。やっと座った食堂車でコーヒーを飲むのがやっとでした。なんて一日だったんでしょう。ふんっ。

    やっと戻ってきたキルナから乗った電車(行きにおいていった電車です)。やっと座った食堂車でコーヒーを飲むのがやっとでした。なんて一日だったんでしょう。ふんっ。

  • 部屋からイエリバーレの街の夜景が見えます。この日駅からの帰りのタクシーの中からとホテルの駐車場から大きなカーテンのようなオーロラを見ることができました。(残念ながら写真は無理でした)。今日の出来事を許せる気にさせてくれる不思議なオーロラでした。明日はもう最後の日。ヨックモックへ行きます。

    部屋からイエリバーレの街の夜景が見えます。この日駅からの帰りのタクシーの中からとホテルの駐車場から大きなカーテンのようなオーロラを見ることができました。(残念ながら写真は無理でした)。今日の出来事を許せる気にさせてくれる不思議なオーロラでした。明日はもう最後の日。ヨックモックへ行きます。

  • 綺麗な朝焼けです。今日は良い天気になりそう。

    綺麗な朝焼けです。今日は良い天気になりそう。

  • 朝焼けの中のキルナ教会。綺麗です。

    朝焼けの中のキルナ教会。綺麗です。

  • ヨックモックで見かけた冬のお買い物かご。

    ヨックモックで見かけた冬のお買い物かご。

  • こんな感じに使います。

    こんな感じに使います。

  • スーパーにもトナカイ

    スーパーにもトナカイ

  • どこにでもある(?)カップラーメンとインスタントラーメン。

    どこにでもある(?)カップラーメンとインスタントラーメン。

  • サーメ人による織物。

    サーメ人による織物。

  • それぞれにストーリーがあるようです。

    それぞれにストーリーがあるようです。

  • 細かい仕事してます。

    細かい仕事してます。

  • ヨックモックの普通の家です。

    ヨックモックの普通の家です。

  • ヨックモックWinter Market400周年!1605年からの歴史です。

    ヨックモックWinter Market400周年!1605年からの歴史です。

  • 本番は2月に入ってからです。

    本番は2月に入ってからです。

  • ヨックモック教会。小さいけど綺麗です。

    ヨックモック教会。小さいけど綺麗です。

  • ヨックモック博物館。後で見学をしようと思っていたのに時間がなくて入れませんでした。

    ヨックモック博物館。後で見学をしようと思っていたのに時間がなくて入れませんでした。

  • Histrical Market。昔の生活等の再現です。

    Histrical Market。昔の生活等の再現です。

  • 暖かそうな毛皮で。

    暖かそうな毛皮で。

  • この娘かわいかった

    この娘かわいかった

  • 子供達が昔の話を再現して(多分)

    子供達が昔の話を再現して(多分)

  • 衣装も昔風

    衣装も昔風

  • 伝統衣装を着て

    伝統衣装を着て

  • トナカイは普通に当たり前のようにいました。

    トナカイは普通に当たり前のようにいました。

  • ここまでの場所を教えてくれたカッコイイ人。トナカイの蹄の肉を食べさせてくれました。(ゼラチン質で柔らかかった)

    ここまでの場所を教えてくれたカッコイイ人。トナカイの蹄の肉を食べさせてくれました。(ゼラチン質で柔らかかった)

  • お呼ばれしたのでお邪魔しました。トナカイのスープをいただきました。美味しかった(ちょっと臭いがあったけど)

    お呼ばれしたのでお邪魔しました。トナカイのスープをいただきました。美味しかった(ちょっと臭いがあったけど)

  • あの娘とツーショットです。

    あの娘とツーショットです。

  • 周りでは子供達がスノーモービルで動き回ってました。

    周りでは子供達がスノーモービルで動き回ってました。

  • マーケットの入り口。(どうやら裏から入ったらしい。道に迷ったからね)

    マーケットの入り口。(どうやら裏から入ったらしい。道に迷ったからね)

  • 本番が始まるとここの道一杯に露店が並ぶようです。日本の縁日と一緒。場所取りの番号がふられてました。

    本番が始まるとここの道一杯に露店が並ぶようです。日本の縁日と一緒。場所取りの番号がふられてました。

  • 唯一のホテル「ヨックモックホテル」

    唯一のホテル「ヨックモックホテル」

  • アルコール専門店。陳列棚に並んでいてカウンターで注文する方式です。

    アルコール専門店。陳列棚に並んでいてカウンターで注文する方式です。

  • ヨックモックバスステーション。イエリバーレから1時間15分くらいです。(相変わらずの暴走ドライバー)

    ヨックモックバスステーション。イエリバーレから1時間15分くらいです。(相変わらずの暴走ドライバー)

  • ホテル入り口のトナカイの剥製。ここともお別れです。楽しかった〜(*^。^*)

    ホテル入り口のトナカイの剥製。ここともお別れです。楽しかった〜(*^。^*)

  • 朝(?)5時50分発。ホテルは3時10分に出ました。寝ないでオーロラ待ちをしようと思っていたのであいにくの曇り。でも空港到着直前小さいけど光を放ったオーロラが出現!最後の最後で。

    朝(?)5時50分発。ホテルは3時10分に出ました。寝ないでオーロラ待ちをしようと思っていたのであいにくの曇り。でも空港到着直前小さいけど光を放ったオーロラが出現!最後の最後で。

  • スカンジナビアともお別れ。

    スカンジナビアともお別れ。

  • ストックホルムに到着する前ですがどこの街でしょう。

    ストックホルムに到着する前ですがどこの街でしょう。

  • もうすぐコペンハーゲンです。

    もうすぐコペンハーゲンです。

  • 随分暖かいようです。

    随分暖かいようです。

  • コペンハーゲン空港の「チボリ公園レストラン」。オープンサンドとかメニューにありました。

    コペンハーゲン空港の「チボリ公園レストラン」。オープンサンドとかメニューにありました。

  • でも、私はシーフードレストランで一人打ち上げのお疲れ様の乾杯!ある人から聞いていて行きの乗り継ぎに場所を確認しておいた(#^.^#)

    でも、私はシーフードレストランで一人打ち上げのお疲れ様の乾杯!ある人から聞いていて行きの乗り継ぎに場所を確認しておいた(#^.^#)

  • 北欧から連れて帰ってきました。木箱は本来サーメ人がナイフをしまう箱だそうです。無理を言って売ってもらいました。チョコレートは前回の北欧旅行をご一緒したある人から教えてもらいました。カリカリして美味しいの。食べ切りサイズはあまり売ってないので見つけたらすぐゲットしましょう。(これはコペンハーゲン空港の免税店で)

    北欧から連れて帰ってきました。木箱は本来サーメ人がナイフをしまう箱だそうです。無理を言って売ってもらいました。チョコレートは前回の北欧旅行をご一緒したある人から教えてもらいました。カリカリして美味しいの。食べ切りサイズはあまり売ってないので見つけたらすぐゲットしましょう。(これはコペンハーゲン空港の免税店で)

  • 北極圏でたくましく育ったポテトで作ったチップス。aioliとあったのでガーリック味かと思いきやサワークリーム味のようでした。イエリバーレのDOMUSで唯一売ってました。

    北極圏でたくましく育ったポテトで作ったチップス。aioliとあったのでガーリック味かと思いきやサワークリーム味のようでした。イエリバーレのDOMUSで唯一売ってました。

  • スカンジナビアは春になるとベリー系が豊富になります。日本では見ないフレーバーティーが沢山スーパーにありました。

    スカンジナビアは春になるとベリー系が豊富になります。日本では見ないフレーバーティーが沢山スーパーにありました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ちふさん 2005/02/05 09:09:32
    すばらしい!
    同じところにとまった者です。
    はじめまして。

    雪とか、すごいですね。
    私が行ったときは、まだ雪が降っていなかったですが、
    雪のあるときも、いいですね。

    うちの旅行記は、
    http://f45.aaa.livedoor.jp/~chifu/swe/sw_top.html
    ですぅ

    ロミロミ

    ロミロミさん からの返信 2005/02/05 23:38:33
    RE: ありがとうございます
    ちふさん&たかちふさん
    こんばんわ。
    同じホテルに泊まったそうですね。HP拝見しました。
    オーロラの写真すごいですね。私は4泊しましたがあいにくハッキリしたのは2回しか見れず。写真を撮ることもできずそれが心残りです。
    さすがに雪はすごかったですが日本であれほどの雪はなかなか体験できないのでそれはそれで楽しかったです。
    ナルビークは良かったですか?なんせ滞在5分なのでほんとにバスを降りただけで終わってしまって。
    書き込みありがとうございました。

ロミロミさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スウェーデンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

ドゥンドレッド(スウェーデン) で人気のタグ

PAGE TOP