ラヴォー・サンタンヌ城周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
デュルビュイを訪れた後、アルデンヌの古城の一つラヴォー・サンタンヌを訪れた。他にも行きたいお城があるのだが、1月のこの時期に開館しているのは、この城ぐらいしかない。<br /><br />夕暮れ時に訪れたが、ほとんど人もおらず、少し寂しい気がした。<br /><br />この城は13世紀に最初の塔が建設され、その後15世紀にベルロ家が城塞を築き、ルネッサンス期にルーブロワ家により、華やかな宮殿に変わった。<br /><br />現在では、国内有数の狩猟と自然の博物館となっている。

ベルギー・アルデンヌの古城ラヴォー・サンタンヌ城 (Chateau de Lavaux-Ste.-Anne)

4いいね!

2008/01/13 - 2008/01/13

7位(同エリア10件中)

2

8

hirootani

hirootaniさん

デュルビュイを訪れた後、アルデンヌの古城の一つラヴォー・サンタンヌを訪れた。他にも行きたいお城があるのだが、1月のこの時期に開館しているのは、この城ぐらいしかない。

夕暮れ時に訪れたが、ほとんど人もおらず、少し寂しい気がした。

この城は13世紀に最初の塔が建設され、その後15世紀にベルロ家が城塞を築き、ルネッサンス期にルーブロワ家により、華やかな宮殿に変わった。

現在では、国内有数の狩猟と自然の博物館となっている。

PR

  • ラヴォー・サンタンヌ外観

    ラヴォー・サンタンヌ外観

  • お城への入口

    お城への入口

  • 地下の食堂

    地下の食堂

  • お堀・中庭

    お堀・中庭

  • お城のモデル

    お城のモデル

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mom_momさん 2008/02/12 10:25:57
    お城が素敵(≧▽≦)
    おはようございます、hirootaniさん

    今頃、そちらは、真夜中ですよね。

    ヨーロッパの中世のお城は、戦いの時代を考えなければ、優雅で素敵な想像しかできないです。
    ドレスを着た貴婦人がお城の中を歩く姿を想像してしまいます。

    ここ1、2年程、中世の小説に凝ってます。
    お陰で、お城を見ると、小説の一場面を思い出すんですよね(爆)

    他の旅行記もまた、拝見しに来ますね。

    mom_mom

    hirootani

    hirootaniさん からの返信 2008/02/13 07:25:01
    RE: お城が素敵(≧▽≦)
    mom_momさん

    コメントありがとうございます。ベルギーの南部アルデンヌには色々な古城があります。昨年も一部を訪れたのですが、まだ旅行記にUPできていません。ボチボチ過去の写真をUPしていきますので、時々みにきてください。

    今年はできればフランスのロワール地方の古城めぐりができればと思っています。

    hirootani

hirootaniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

ラヴォー・サンタンヌ城周辺(ベルギー) で人気のタグ

PAGE TOP