八頭・若桜・智頭旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台風13号が近づく中、毎年恒例になった20世紀梨を買いに鳥取県八東町へ行きました。<br />途中国道29号線で戸倉峠を越えて鳥取県若桜町に入ってしばらく走ると、国指定の重要文化財である『不動院岩屋堂』があります。天然の岩窟内にある舞台造りの建物で、本尊不動明王は弘法大師が33歳の時に彫刻されたものとされ、「日本三大不動明王」とされている。ただし、室町初期頃の建立時期とされていることも含め、確証となる資料等はないということである。<br />不動院岩屋堂を見学している最中に雨が激しくなり、梨を買いに八東フルーツ総合センターへ。その後、若桜郷土文化の里へ行きました。

鳥取県若桜町 不動院岩屋堂

4いいね!

2006/09/17 - 2006/09/17

129位(同エリア149件中)

0

17

GOTOCHAN

GOTOCHANさん

台風13号が近づく中、毎年恒例になった20世紀梨を買いに鳥取県八東町へ行きました。
途中国道29号線で戸倉峠を越えて鳥取県若桜町に入ってしばらく走ると、国指定の重要文化財である『不動院岩屋堂』があります。天然の岩窟内にある舞台造りの建物で、本尊不動明王は弘法大師が33歳の時に彫刻されたものとされ、「日本三大不動明王」とされている。ただし、室町初期頃の建立時期とされていることも含め、確証となる資料等はないということである。
不動院岩屋堂を見学している最中に雨が激しくなり、梨を買いに八東フルーツ総合センターへ。その後、若桜郷土文化の里へ行きました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 前方正面の山の中にあります。

    前方正面の山の中にあります。

  • 近くを流れる吉川川の清流。

    近くを流れる吉川川の清流。

  • これが不動院岩屋堂です。

    これが不動院岩屋堂です。

  • 岩窟内に建物があるのがわかります。

    岩窟内に建物があるのがわかります。

  • 隣にある岩屋神社。フラッシュが光ったためこんな写真になってしまいました。

    隣にある岩屋神社。フラッシュが光ったためこんな写真になってしまいました。

  • 岩屋神社の後ろも岩窟で、そこにも社らしきものがある。

    岩屋神社の後ろも岩窟で、そこにも社らしきものがある。

  • 岩屋神社の狛犬。阿吽の「阿」のほうです。狛犬については諸説ありますが、そのうち対で夫婦であるとする神社もあります。この狛犬はよく見ると子どもを抱えており、お母さんということになるのでしょうか。とすると、ここの神社の主張では狛犬は夫婦であるということになります。

    岩屋神社の狛犬。阿吽の「阿」のほうです。狛犬については諸説ありますが、そのうち対で夫婦であるとする神社もあります。この狛犬はよく見ると子どもを抱えており、お母さんということになるのでしょうか。とすると、ここの神社の主張では狛犬は夫婦であるということになります。

  • 阿吽の「吽」。とするとこれはお父さんですか。

    阿吽の「吽」。とするとこれはお父さんですか。

  • 不動王岩屋堂から八東フルーツ総合センター(道の駅「はっとう」)へ移動し、20世紀梨を購入。今年は天候不順のため出来は今ひとつとか。それでも都会で買うのとは半分以下の値段で買うことが出来ますよ。ガソリン代入れると元が取れたとはいえませんけど。<br /><br />その後、若桜郷土文化の里へ。ここには県指定の保護文化財である三百田氏住宅の他、若桜町歴史民俗資料館、無動山永福寺の山門が移転復元されている。

    不動王岩屋堂から八東フルーツ総合センター(道の駅「はっとう」)へ移動し、20世紀梨を購入。今年は天候不順のため出来は今ひとつとか。それでも都会で買うのとは半分以下の値段で買うことが出来ますよ。ガソリン代入れると元が取れたとはいえませんけど。

    その後、若桜郷土文化の里へ。ここには県指定の保護文化財である三百田氏住宅の他、若桜町歴史民俗資料館、無動山永福寺の山門が移転復元されている。

  • 移転復元された無動山永福寺の山門。このお寺は現在廃寺となっている。

    移転復元された無動山永福寺の山門。このお寺は現在廃寺となっている。

  • 歴史民俗資料館の日本庭園。

    歴史民俗資料館の日本庭園。

  • 鳥取県指定の保護文化財である三百田氏住宅。吉川の集落から移築復原した民家です。江戸中期の建築様式を伝えるもので、入母屋茅葺き屋根の建物です。<br /><br />また、奥に見えている建物が若桜町歴史民俗資料館で山陰合同銀行若桜支店の旧社屋で、現若桜支店の新築の際に譲り受けて移転復元したものです。

    鳥取県指定の保護文化財である三百田氏住宅。吉川の集落から移築復原した民家です。江戸中期の建築様式を伝えるもので、入母屋茅葺き屋根の建物です。

    また、奥に見えている建物が若桜町歴史民俗資料館で山陰合同銀行若桜支店の旧社屋で、現若桜支店の新築の際に譲り受けて移転復元したものです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP