マプト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
インド洋の南端に位置する「マプト(旧称ロウレンソ・マルケス)」は、1907年、モザンビーク島から遷都され首都となる。<br />この地方を1544年に最初に探検したポルトガルの貿易商人ロウレンソ・マルケスの名にちなみ命名、かつてケープタウンやリオデジャネイロと並び称される美しい港町だった。<br />1975年6月25日ポルトガルより独立(公用語はポルトガル語)、その後一党支配によるマルクス主義路線を推進したが内戦が勃発。1994年まで10年以上にも及んだ。まだ地雷も多く残っているとか。1989年、政府は社会主義体制の放棄を決定し、1992年に国連の和平協定により内戦が終結した。内戦終結後も、1999年、2000年と続いて起きた大洪水などの影響で経済は大打撃を受けたが、1990年代後半以降から経済が急速に発展しているようです。<br />植民地時代に‘プチ・リスボン’を目指しただけあって、街中にはポルトガル風の建物がいくつも見受けられました。<br />人も陽気で、いつかまたゆっくりと訪れてみたい場所のひとつとなりました。<br />

Maputo

15いいね!

2008/07 - 2008/07

21位(同エリア46件中)

0

66

インド洋の南端に位置する「マプト(旧称ロウレンソ・マルケス)」は、1907年、モザンビーク島から遷都され首都となる。
この地方を1544年に最初に探検したポルトガルの貿易商人ロウレンソ・マルケスの名にちなみ命名、かつてケープタウンやリオデジャネイロと並び称される美しい港町だった。
1975年6月25日ポルトガルより独立(公用語はポルトガル語)、その後一党支配によるマルクス主義路線を推進したが内戦が勃発。1994年まで10年以上にも及んだ。まだ地雷も多く残っているとか。1989年、政府は社会主義体制の放棄を決定し、1992年に国連の和平協定により内戦が終結した。内戦終結後も、1999年、2000年と続いて起きた大洪水などの影響で経済は大打撃を受けたが、1990年代後半以降から経済が急速に発展しているようです。
植民地時代に‘プチ・リスボン’を目指しただけあって、街中にはポルトガル風の建物がいくつも見受けられました。
人も陽気で、いつかまたゆっくりと訪れてみたい場所のひとつとなりました。

PR

  • 空港から街へ向かう

    空港から街へ向かう

  • 歩道にはたくさんの商品が・・・

    歩道にはたくさんの商品が・・・

  • 早速ホテル前から、タクシー(トゥクトゥク)で観光へ

    早速ホテル前から、タクシー(トゥクトゥク)で観光へ

  • 街のランドマーク<br />大聖堂

    街のランドマーク
    大聖堂

  • 市庁舎

    市庁舎

  • カサ・デ・フェロー(アイアンハウス)<br /><br />オールスチール製の建物で、元モザンビーク総督だったヨーロッパ人によってデザインされたらしい。<br />

    カサ・デ・フェロー(アイアンハウス)

    オールスチール製の建物で、元モザンビーク総督だったヨーロッパ人によってデザインされたらしい。

  • サモラ・マシェル <br /><br />独立の父<br /><br />

    サモラ・マシェル 

    独立の父

  • にぃ♪

    にぃ♪

  • にぃ2♪

    にぃ2♪

  • フィッシュマーケット

    フィッシュマーケット

  • マプト駅<br /><br />パリのエッフェル塔を建てたエッフェルのデザインにより1910年に建造。

    マプト駅

    パリのエッフェル塔を建てたエッフェルのデザインにより1910年に建造。

  • 駅構内への入口<br /><br />とってもクラシックでいい感じ♪

    駅構内への入口

    とってもクラシックでいい感じ♪

  • 構内

    構内

  • 駅前の広場

    駅前の広場

  • タクシードライバーと

    タクシードライバーと

  • ホテルを出たところの、路上のお土産物屋さん

    ホテルを出たところの、路上のお土産物屋さん

  • お土産物屋さん のお兄さん

    お土産物屋さん のお兄さん

  • お土産物屋さんと♪

    お土産物屋さんと♪

  • 自然歴史博物館

    自然歴史博物館

  • バスステーション

    バスステーション

  • 学校です<br /><br />この学校の名前は・・・

    学校です

    この学校の名前は・・・

  • えっ・・<br /><br />まさか・・・ねぇ(笑)

    えっ・・

    まさか・・・ねぇ(笑)

  • 学生も陽気で、とても人なつっこいです。<br />

    学生も陽気で、とても人なつっこいです。

  • 髪型!!!!

    髪型!!!!

  • 学生と♪

    学生と♪

  • 中央分離帯のお店

    中央分離帯のお店

  • 二日目<br />トゥクトゥクのドライバー

    二日目
    トゥクトゥクのドライバー

  • 良いねぇ〜〜〜♪<br /><br />あっちに乗りたいよ〜

    良いねぇ〜〜〜♪

    あっちに乗りたいよ〜

  • 市営マーケット 1901年〜<br /><br />メインストリートの9月25日通りに面した中央市場

    市営マーケット 1901年〜

    メインストリートの9月25日通りに面した中央市場

  • ミナレットがちらっと

    ミナレットがちらっと

  • ノサ・セニョーラ要塞

    ノサ・セニョーラ要塞

  • ショッピングセンター

    ショッピングセンター

  • 素敵な教会〜♪

    素敵な教会〜♪

  • コスタデルソル

    コスタデルソル

  • ビーチロード

    ビーチロード

  • お土産物屋さんのTシャツ

    お土産物屋さんのTシャツ

  • フィッシュマーケット

    フィッシュマーケット

  • 空港

    空港

  • エアポートTAXをしっかり取られたよ。

    エアポートTAXをしっかり取られたよ。

  • ★南部アフリカ旅行記★<br />

    ★南部アフリカ旅行記★

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モザンビークで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モザンビーク最安 1,560円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モザンビークの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP