旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アラザイルさんのトラベラーページ

アラザイルさんのクチコミ全6件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 個人的には・・・

    投稿日 2019年01月25日

    大江戸温泉物語 那須塩原温泉 ホテルニュー塩原 塩原温泉郷

    総合評価:4.5

    きっと、当時はこの規模の宿泊施設であれば料金も相当なおのであったろうと察しますが
    現在は、リーズナブルな宿泊料金で
    施設内でも、十分過ごすことができるホテルさんでした。
    色んな場所に、大江戸温泉グループの施設が点在しつつある時代・・・
    色々な口コミサイトなどでも、朝・夕のバイキングの評価も上昇しているようで
    実際に、伺って納得という感じでした。
    建物自体は・・”古き良き時代・・・”の佇まいで否めませんが
    館内は、清掃も行き届いているようで
    個人的には、主だったマイナス面は感じられませんでした。
    主要の高速道路のインターからは、道中ありますが
    形式を堪能しながら進むため、時間を忘れさせてくれます。
    綺麗で、サービスも行き届いていて料理も豪華・・・そんな施設が目立つ世の中ですが
    私個人的には、大満足のホテルさんとなりました。

    旅行時期
    2019年01月

  • 街中にある大型ホテル

    投稿日 2016年09月14日

    熱海ニューフジヤホテル 熱海

    総合評価:4.0

    建物は、昭和を思わせる
    年季の入った建物で
    ウリのバイキングの料理も
    可もなく不可もなくですが
    立地的には、熱海の温泉街を
    歩いても散策できる場所にありますし
    私たちには合っていると思いました。

    旅行時期
    2016年09月

  • 絶景の露天風呂

    投稿日 2013年12月27日

    湖楽おんやど富士吟景 富士五湖

    総合評価:4.0

    色んな口コミにもありますが、こちらの宿泊施設の露天風呂は
    高い位置にあり、天気が良ければ夜は満天の星空の下・・・
    朝は、富士山を見ながらの絶景です。
    ただし、内風呂から露天へは階段を利用しての移動があるため
    冬場は難があります。
    食事も、目から楽しませてもらえるものでしたし
    良い時間を過ごさせてくれる宿でした。
    河口湖での宿泊を検討中の方へおススメできます。

    旅行時期
    2013年12月

  • レトロ感あり!何か懐かしさも感じるホテル

    投稿日 2013年11月21日

    富士河口湖ホテルニューセンチュリー 富士五湖

    総合評価:4.0

    まず、歴史あると言うか良く見かけるレビューにもあるように
    古さはいたし方ないと感じましたが、何か懐かしいと言うか
    レトロ感があり、ホッとできたホテルでもありました。
    私は、今回”紅葉と富士の撮影”を目的に河口湖を訪れましたが
    立地・価格の面では、満足のいく宿泊施設でした。
    ただ、こちらのホテルはコンパクトな割には
    移動が複雑・・・。
    大浴場が、2棟別にあるためにちょっと温泉につかってこようとは
    いかないかなと言うのが正直な感想でした。
    また、若い方には食事の方も恐らく足らないのではないかとも・・・。
    近くには、コンビにもありますので万が一お腹が減ったり
    飲み物の調達には、不便は無いと思います。(車ありが条件ですけど)
    館内にある飲み物の自販機は、観光地価格ですので余裕があれば
    事前購入がおススメです。部屋には自由に利用できる冷蔵庫はありました。
    昭和の良き時代の名残がある・・・。
    個人的には、押さえ的な位置づけのホテルさんです。

    旅行時期
    2013年11月

  • オーシャンビューを堪能

    投稿日 2013年11月02日

    焼津温泉 焼津グランドホテル 焼津

    総合評価:4.0

    焼津からは、駿河湾・富士山のセットの風景を望むことができますが
    焼津グランドホテルさんは、食事面もお風呂も景色も満足がいく
    ホテルだともいます。
    今回は、海の眺望を望んでの宿泊でしたので
    オーシャンビューのお部屋を希望しましたが
    プランにもある「リゾート」側の場合は、夜は高台から
    焼津市内の夜景を望む形になるようです。
    参考までに・・・。
    その高台にあるがために、駐車場近辺は坂道となっているので
    重たい荷物や、お子様・ご年配の方は少々大変かとも思われます。
    時間があれば、レストランそばにあるカフェで
    絶景を堪能しながらコーヒーも悪くはないと思います。
    ホテル近くには、車で数分の山道をくだった場所にコンビにがあります。
    港でシラスを食べることができる用宗港までも近いので
    ご利用される方にはおススメですね。
    接客面においても、私どもは特にマイナス面は感じませんでした。
    天候にも左右されますが、風景に癒しを求める際には
    おススメできる宿ではないかと思います。

    旅行時期
    2013年10月

  • 家族旅行には最適なホテル

    投稿日 2013年10月25日

    熱海温泉 熱海後楽園ホテル 熱海

    総合評価:4.0

    家族旅行の際には最適なホテルです。
    熱海市内から、多少離れた立地ですが
    海水浴のサンビーチまでは、歩いていけない距離でもないかと思います。
    ホテル内は、みさき館とタワー館の2タイプになっており
    かなり広い館内でした。
    タワー館を利用しましたので、大浴場は5階にあり
    熱海市内の夜景を見ながらの入浴は格別なものです。
    露天風呂もありますが、こちらはやや温めな温度となっていました。
    部屋は、タワー館12階の和室を用意していただき
    2人では十分すぎる広さです。
    部屋の窓も、大きくできていて景色に癒されました。
    食事面(夕・朝)では、タワー館利用の場合最上階18階のレストラン利用でした。
    種類も豊富にあり、離乳食まで用意されているのは初めて見ました。
    ただ、窓側の席は限りがあるため中ほどだと夜景など望むのは困難です。
    それと、同じ会場が21:00からバーになるため
    90分と言う時間設定はきっちりしています。
    自販機は、タワー館内各階にはないのでちょっと不便かもしれません。
    館内は、施設も充実しておりますので
    万が一、天候が悪くても館内で過ごすことも可能かと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

アラザイルさん

アラザイルさん 写真

0国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アラザイルさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道【富良野・美瑛・函館】

大好きな理由

自然を四季を満喫できる地だと思います。

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

栃木 |

山梨 |

静岡 |