グヌン・ムル国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ジャングル、迫力ある洞窟群これらの大自然を満喫した2泊3日の旅です。<br />写真はムル空港です。とても小さな空港でした。<br />ムルがあるサラワク州は中国の香港・マカオ同様に<br />「一国二制度」のようで入国審査が必要でした。<br />入出国カードは日本からマレーシアに入国するカードと<br />同じですので前もって準備されることをお勧めします。<br />マレーシア人でもサラワク州に入る場合は政府発行の<br />身分証明書が必要とのことらしいですよ。

世界遺産グヌン・ムル国立公園

2いいね!

2005/10/06 - 2005/10/08

37位(同エリア43件中)

2

20

bushiさん

ジャングル、迫力ある洞窟群これらの大自然を満喫した2泊3日の旅です。
写真はムル空港です。とても小さな空港でした。
ムルがあるサラワク州は中国の香港・マカオ同様に
「一国二制度」のようで入国審査が必要でした。
入出国カードは日本からマレーシアに入国するカードと
同じですので前もって準備されることをお勧めします。
マレーシア人でもサラワク州に入る場合は政府発行の
身分証明書が必要とのことらしいですよ。

PR

  • 洞窟探検に出発!<br />公園本部から洞窟まで徒歩で約1時間くらい歩きます。<br />今日はランズ・ケイブとディア・ケイブの2洞窟を探検します。<br />木製の通路が渡されていて歩きやすく<br />アップ・ダウンも少ないので運動不足の方でも<br />そんなに疲れないと思います。<br />それとムル国立公園を案内してくれるガイドさんは<br />全て英語でのガイドですので英語が苦手な方は<br />事前にムル知識を得ていた方が良いと思います。<br /><br />

    洞窟探検に出発!
    公園本部から洞窟まで徒歩で約1時間くらい歩きます。
    今日はランズ・ケイブとディア・ケイブの2洞窟を探検します。
    木製の通路が渡されていて歩きやすく
    アップ・ダウンも少ないので運動不足の方でも
    そんなに疲れないと思います。
    それとムル国立公園を案内してくれるガイドさんは
    全て英語でのガイドですので英語が苦手な方は
    事前にムル知識を得ていた方が良いと思います。

  • <ランズ・ケイブ><br /> とっても狭い洞窟でした。<br />

    <ランズ・ケイブ>
     とっても狭い洞窟でした。

  • <ディア・ケイブ><br />上の方で大きな口をあけているのがティア・ケイブです。<br />ジャンボジェット機747がすっぽりと納まって<br />しまう巨大なエントリーです。

    <ディア・ケイブ>
    上の方で大きな口をあけているのがティア・ケイブです。
    ジャンボジェット機747がすっぽりと納まって
    しまう巨大なエントリーです。

  • <ティア・ケイブ><br /> リンカーンの横顔です。

    <ティア・ケイブ>
     リンカーンの横顔です。

  • <ティア・ケイブ><br /> この巨大な洞窟の中におよそ300万匹の<br /> コウモリが棲んでいます。<br /> かなり臭いです。  

    <ティア・ケイブ>
     この巨大な洞窟の中におよそ300万匹の
     コウモリが棲んでいます。
     かなり臭いです。  

  • <ディア・ケイブ><br /> 夕方6時頃 <br /> コウモリの大群が餌を求めて洞窟から一斉に<br /> 飛び出したところです。<br /> ドラゴン・フライと呼ばれており迫力満点です。<br />                        <br /> 今日の探検はこれで終了、また1時間かけて<br />  公園本部まで戻ります。    

    <ディア・ケイブ>
     夕方6時頃 
     コウモリの大群が餌を求めて洞窟から一斉に
     飛び出したところです。
     ドラゴン・フライと呼ばれており迫力満点です。
                            
     今日の探検はこれで終了、また1時間かけて
    公園本部まで戻ります。    

  • 2日目>朝からボートで出発!<br />    先住民のペナン族の村を訪問し、<br />    ウインド、クリアウォータ・ケイブを探検する。

    2日目>朝からボートで出発!
        先住民のペナン族の村を訪問し、
        ウインド、クリアウォータ・ケイブを探検する。

  • ペナン族の村の子供たち<br /> 

    ペナン族の村の子供たち
     

  • <ウインド・ケイブ><br /> 船着場より、ちょっと急な上り道を<br />  100〜200mくらい歩きます。<br /> 木の通路は滑りやすいので注意!<br /> 運動不足の方はちょっとキツイと思います。<br /> ガイドさんはなれていてサッサッと上りますので<br /> 辛かったら、しっかり意思表示して休憩しましょう。  <br /> 

    <ウインド・ケイブ>
     船着場より、ちょっと急な上り道を
    100〜200mくらい歩きます。
     木の通路は滑りやすいので注意!
     運動不足の方はちょっとキツイと思います。
     ガイドさんはなれていてサッサッと上りますので
     辛かったら、しっかり意思表示して休憩しましょう。  
     

  • <ウインド・ケイブ><br /> ウインド・ケイブは名前の通り、微かな風が<br />  吹いており気持ちいい。<br /> 写真は落とし穴?

    <ウインド・ケイブ>
     ウインド・ケイブは名前の通り、微かな風が
    吹いており気持ちいい。
     写真は落とし穴?

  • <ウインド・ケイブ><br /> 写真は「王の間」という空間です。<br /> とても長い鍾乳石が数多くあります。<br /> 写真を拡大していただければわかると思いますが<br /> 鍾乳石に太い部分と細い部分があるのは時代に<br /> よって地下水量が異なるために出来た神秘です。<br /> 

    <ウインド・ケイブ>
     写真は「王の間」という空間です。
     とても長い鍾乳石が数多くあります。
     写真を拡大していただければわかると思いますが
     鍾乳石に太い部分と細い部分があるのは時代に
     よって地下水量が異なるために出来た神秘です。
     

  • <クリアウォータ・ケイブ><br /> ここもまたまた、かなり急な上り道を<br />  100〜200mくらい歩きます。<br /> 体力に自身があるよという方でも、<br />  ちょっとキツイと思います。<br /> マイペースで上がりましょう!  <br /> 

    <クリアウォータ・ケイブ>
     ここもまたまた、かなり急な上り道を
    100〜200mくらい歩きます。
     体力に自身があるよという方でも、
    ちょっとキツイと思います。
     マイペースで上がりましょう!  
     

  • <クリアウォータ・ケイブ><br /> Young Lady という鍾乳石です。<br /> 何故、Young Lady ?かというと<br /> 壁に写し出される影が聖母マリアに見えませんか?<br /> ノーフラッシュで撮影したため手振れしてしまいました<br />  残念!

    <クリアウォータ・ケイブ>
     Young Lady という鍾乳石です。
     何故、Young Lady ?かというと
     壁に写し出される影が聖母マリアに見えませんか?
     ノーフラッシュで撮影したため手振れしてしまいました
    残念!

  • <クリアウォータ・ケイブ><br /> クリアウォータ・ケイブは最初に探検した<br /> ウインド・ケイブとつながっていて、<br /> 総延長が107kmにも及ぶ東南アジア最長の洞窟です。<br /> <br /> 

    <クリアウォータ・ケイブ>
     クリアウォータ・ケイブは最初に探検した
     ウインド・ケイブとつながっていて、
     総延長が107kmにも及ぶ東南アジア最長の洞窟です。
     
     

  • <クリアウォータ・ケイブ><br /> 洞窟内は清流が流れる。<br /> 水はとてもきれいで澄んでおり、冷たかった。

    <クリアウォータ・ケイブ>
     洞窟内は清流が流れる。
     水はとてもきれいで澄んでおり、冷たかった。

  • クリアウォータ・ケイブ近くの船着場。<br /> 

    クリアウォータ・ケイブ近くの船着場。
     

  • クリアウォータ・ケイブ近くの川です。<br />水がきれいに澄んでいます。<br />暫し川遊び、泳ぎました。 

    クリアウォータ・ケイブ近くの川です。
    水がきれいに澄んでいます。
    暫し川遊び、泳ぎました。 

  • <ロイヤル・ムル・リゾート><br /> ジャングルの中にあって、なかなか立派なホテルでした。 <br /> ホテルの部屋(デラックス・ルーム)です。<br /> 床はフローリングでかなり広いです。<br /> 考えていたより清潔で十分満足!<br /> シャワーのみで、バスタブが無かったのがちょっと残念。<br /><br /> 

    <ロイヤル・ムル・リゾート>
     ジャングルの中にあって、なかなか立派なホテルでした。 
     ホテルの部屋(デラックス・ルーム)です。
     床はフローリングでかなり広いです。
     考えていたより清潔で十分満足!
     シャワーのみで、バスタブが無かったのがちょっと残念。

     

  • 二泊三日のグヌン・ムルの旅も終わり、<br />コタキナバルに戻ります。<br />

    二泊三日のグヌン・ムルの旅も終わり、
    コタキナバルに戻ります。

  • さらばグヌン・ムル。<br />また会おう!<br />機内から見えるはロイヤル・ムル・リゾート・ホテルです。

    さらばグヌン・ムル。
    また会おう!
    機内から見えるはロイヤル・ムル・リゾート・ホテルです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yuk-inaさん 2008/06/27 22:32:35
    ラフレシア
    はじめまして、yuk-inaと申します。
    再来週、ムル国立公園に行くので、参考にさせてもらっています。
    洞窟は思ったほどきつくはなさそうで安心しました。
    (急いで申し込んだので、後で不安になっていました。歩けるかな!?と)
    ラフレシアは開花を見られたんですか?
    とっても羨ましいです!ムル国立公園ではないですよね。

    bushiさん からの返信 2008/06/30 14:53:28
    RE: ラフレシア
    yuk-ina様
    はじめまして、bushiです。
    私の旅行記を見ていただいてありがとうございます。
    雨が降ってたりすると洞窟までの道が滑りやすいので
    ご注意下さい。それと、旅行記にも書きましたが
    現地のガイドさんは歩くのが早いので、ゆっくりと
    歩いてくれるように頼んだほうがいいですよ。
    それから、ムルからコタキナバルに帰るときは早めに
    空港に行ってチェックインされた方が良いですよ。
    ムル→コタキナバル便(マレーシア航空職員)は
    かなりいい加減で帰りの人数を把握していません。
    よって、早い者勝ちです。
    私がムルに行った時は、台湾からの団体ツアー客が一緒で
    飛行機に乗れなかった人がいたようで、挙句の果てには
    マレーシア空港の職員が私たち(日本人)のところに来て
    座席を譲ってくれと・・・ふざけるなっ!と追い返しました。
    乗れなかった台湾客とマレーシア航空職員とで、もめにもめて
    フライトが2時間遅れました。
    ちなみに、乗れなかった場合は16:00くらいのフライトで
    クチン?を経由して夜の20:00くらいにコタキナバルに着くようです。
    特に団体客が一緒の場合は絶対にご注意下さい。
        
    > ラフレシアは開花を見られたんですか?
    キナバル公園に行く途中で見ました。
    私が見たときのラフレシアは開花状態が凄く良かったようで
    現地ガイドも驚いていました。
    ラフレシアを見る場合はお金を取られます。
    いくらだったか?60リンギットぐらいだったと思います。 

    是非、楽しんできてください。
    お土産話しお待ちしております。

    > はじめまして、yuk-inaと申します。
    > 再来週、ムル国立公園に行くので、参考にさせてもらっています。
    > 洞窟は思ったほどきつくはなさそうで安心しました。
    > (急いで申し込んだので、後で不安になっていました。歩けるかな!?と)
    > ラフレシアは開花を見られたんですか?
    > とっても羨ましいです!ムル国立公園ではないですよね。

bushiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP