1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. エミリア・ロマーニャ州
  6. ラベンナ
  7. ラベンナ 観光
  8. ラヴェンナの初期キリスト教建築物群
  9. クチコミ詳細
ラベンナ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ラヴェンナの初期キリスト教建築物群 施設情報・クチコミに戻る

ビザンツのモザイクを見に行きました

  • 5.0
  • 旅行時期:2024/03(約3ヶ月前)
LC520さん

by LC520さん(男性)

ラベンナ クチコミ:2件

 ベネツィアに行けることになったので、サン・マルコ教会とともに、ラヴェンナのモザイク教会群をぜひ訪れたいと思い、多くの4Travellerの皆様にいろいろ教えて頂きながら、何とかプランを立て、主要な所を見てくることができました。
 個別の教会や洗礼堂については、多くの方の素晴らしい旅行記や口コミが既にありますので、そちらをご覧ください。
 2024年3月末に、こんな感じで訪問してきました、と言うのを(自分用に)記録しておこうと思います。

 下調べしている際にわかったのが、「訪問日は、パスクア(復活祭)の日曜日である」ことでした(ボローニャで行きたい所が日曜閉館だったので仕方なく)。「パスクアとパスケットは、交通機関やレストランに注意するように。」とのありがたい情報があったもので、「まず、ラヴェンナまで予定通りに移動できるのか?」と言うところから心配することになりました。(実際には、全くの杞憂に終わりました。Trenitaliaさん、ごめんなさい。)

 公式サイトのチケット予約では、
[A群] ・サン ヴィターレ教会  ・サン アンドレア教会と博物館  ・サンタポリナーレ ヌオヴォ聖堂
 は、訪問する日の指定が必要で、見学時間は25分とされています。
[B群] ・ネオ二アーノ洗礼堂 ・ガッラ プラチーディアの廟
 は、さらに訪問時刻の指定が必要で、見学時間は5分!とされています。

 パスクアの影響を事前に調べ切れなかったので、悪くても3つは見ようと思い、A群に入るチケットをサイトで事前に購入(パスクアのため、サン ヴィターレ教会は、午後のみ)。 時刻指定かつハイライトのB群は、「(無事に着けたら)現地で購入、もし売り切れてたら止むなし」と割り切って行きました。
 10時過ぎにラヴェンナ着の電車で無事到着、サンタポリナーレ ヌオヴォ聖堂から見学はじめました。公式サイトに書かれている時間制限ですが、祝日だったせいなのかもしれませんが、A群の3か所は何も制限はなく、好きなだけ滞在できました。
 次に、ネオ二アーノ洗礼堂へ。博物館の窓口に15分ほど並んで、印刷したチケットを見せて「追加で入りたいです。」と聞くと、手慣れた様子で、「はいはい。今からなら、この時間で良い?」とあっけなくチケットを売って頂けました。オフシーズンの祝日だったのが功を奏したのかもしれません。
 で、B群ですが、まず敷地の入り口付近でチケットの予約時刻を確認されます。早すぎると「まだ早いから、先に向こうを見てきて。」などと言われます。時間になって建物に向かうと、入場待ち列が出来ていました。列に並んでいると、入口のコントロールをしている担当の方が、再度予約時刻を確認しにきます。前の組の制限時間(5分)が終わると、中の人を全員出して、人数を確認しながら入場。5分経つと全員退場、と言う流れでした。
 どちらの建物もとても小さいので仕方ないことだとは思いますが、やはり5分は短い..(泣)。 でも、モザイクは本当にホントーに素晴らしくて、はるばる見に来てよかった、と思える経験でした。(出来うるならば、もう一度じっくりと...)

 たくさんの貴重な情報を頂いた4Travellerの皆さんに感謝します。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
観光の所要時間:
1日
アクセス:
4.5
落ち着いた街の中にコンパクトにまとまっていて訪問しやすいです
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
4.5
オフシーズンの祝日は、混んでいなかったです
展示内容:
5.0
とにかく素晴らしい! の一言。

クチコミ投稿日:2024/05/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP