亀戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広重の名所江戸百景に描かれている亀戸天神の藤。<br />今まで何度も足を運んだのに、見頃にあたったことが一度もないという相性の悪さ。<br />藤まつりも最終日。花が遅れ気味の今年はチャンスかも・・・。<br /><br />最近の花スポットとはひと味違う江戸情緒が魅力。<br />さすがに広重と同じ花風景というわけにはいきませんが、それに近い風情を絵にしてみました。<br />

亀戸天神・藤まつり

3いいね!

2010/05/06 - 2010/05/06

380位(同エリア456件中)

2

27

もろずみ

もろずみさん

広重の名所江戸百景に描かれている亀戸天神の藤。
今まで何度も足を運んだのに、見頃にあたったことが一度もないという相性の悪さ。
藤まつりも最終日。花が遅れ気味の今年はチャンスかも・・・。

最近の花スポットとはひと味違う江戸情緒が魅力。
さすがに広重と同じ花風景というわけにはいきませんが、それに近い風情を絵にしてみました。

交通手段
JRローカル

PR

  • 亀戸の待ち合わせスポットはやはり亀の噴水。<br />親亀の背中に子亀が乗って、子亀の背中に孫亀が乗って・・・。<br />良く見るとこの亀はエンジェルみたいに羽が生えています。

    亀戸の待ち合わせスポットはやはり亀の噴水。
    親亀の背中に子亀が乗って、子亀の背中に孫亀が乗って・・・。
    良く見るとこの亀はエンジェルみたいに羽が生えています。

  • あ、やはり舗道のプレートも亀。<br />あと寛永通宝もありましたが、そちらは亀戸銭座のシンボルですね。

    あ、やはり舗道のプレートも亀。
    あと寛永通宝もありましたが、そちらは亀戸銭座のシンボルですね。

  • さて、亀戸天神に到着です。<br />観光バスも乗りつけていたりして結構な人出。

    さて、亀戸天神に到着です。
    観光バスも乗りつけていたりして結構な人出。

  • やや遅かった感もありますが、緑溢れる境内もなかなかなもの。<br />藤の花が残っているので良しとしましょう。

    やや遅かった感もありますが、緑溢れる境内もなかなかなもの。
    藤の花が残っているので良しとしましょう。

  • 葉がだいぶ出ていますが、その分ワイルドな感じがします。<br />右も左も藤の花です。

    葉がだいぶ出ていますが、その分ワイルドな感じがします。
    右も左も藤の花です。

  • 太鼓橋の上から見ると花が隠れて面白くないです。<br />新緑の境内にしか見えませんから。<br />

    太鼓橋の上から見ると花が隠れて面白くないです。
    新緑の境内にしか見えませんから。

  • 下から見上げれば見事な藤棚。<br />花の香りが一帯に充満しています。

    下から見上げれば見事な藤棚。
    花の香りが一帯に充満しています。

  • そして藤のカーテン。<br />藤色を出すのがなかなか難しいです。

    そして藤のカーテン。
    藤色を出すのがなかなか難しいです。

  • 狭い境内ですがいろいろなものが凝縮。<br />石灯籠の下に置物のような鷺がいました。<br />人が大勢いるのに動じることもなく。

    狭い境内ですがいろいろなものが凝縮。
    石灯籠の下に置物のような鷺がいました。
    人が大勢いるのに動じることもなく。

  • 今度は本物の亀が甲羅干ししています。<br />やはり亀戸のシンボルは亀なんだなぁ。

    今度は本物の亀が甲羅干ししています。
    やはり亀戸のシンボルは亀なんだなぁ。

  • 都内に神社は多くありますが、境内のほとんどが池というのはここくらい。<br />2つの太鼓橋を渡って拝殿へのアプローチするスタイルも珍しいです。

    都内に神社は多くありますが、境内のほとんどが池というのはここくらい。
    2つの太鼓橋を渡って拝殿へのアプローチするスタイルも珍しいです。

  • 池の周りはぐるりと藤棚が続いています。<br />昔からこうだったとすれば人気が出るはずです。

    池の周りはぐるりと藤棚が続いています。
    昔からこうだったとすれば人気が出るはずです。

  • 池面に接するほど花が垂れ下がるかと思ってましたが、そこまで長くはなりません。<br />いや、そういう年もあるのかも知れませんけど。

    池面に接するほど花が垂れ下がるかと思ってましたが、そこまで長くはなりません。
    いや、そういう年もあるのかも知れませんけど。

  • 過去に何度か訪れてますが今年は当たり年。<br />やはり年によって不作だったりするようです。<br />剪定の影響もあるのかも知れませんね。

    過去に何度か訪れてますが今年は当たり年。
    やはり年によって不作だったりするようです。
    剪定の影響もあるのかも知れませんね。

  • 藤棚だけでなく社殿を入れれば江戸情緒たっぷり。<br />文化文政の頃の文人に成りきって見ていきます。

    藤棚だけでなく社殿を入れれば江戸情緒たっぷり。
    文化文政の頃の文人に成りきって見ていきます。

  • 正月に十社巡拝で来ましたが、合格祈願の受験生でごった返していましたっけ。<br />そのあと初天神、鷽替え、観梅とイベントが目白押し。<br />商売上手な神様ですね〜。(^^;

    正月に十社巡拝で来ましたが、合格祈願の受験生でごった返していましたっけ。
    そのあと初天神、鷽替え、観梅とイベントが目白押し。
    商売上手な神様ですね〜。(^^;

  • 絵馬も数種類あります。<br />今はやはり藤の絵馬が人気の様子。

    絵馬も数種類あります。
    今はやはり藤の絵馬が人気の様子。

  • お詣りも済ませたし、反対側からぐるりと回ってみます。<br />ここにも石灯籠があって絵になる景色を作り出しています。

    お詣りも済ませたし、反対側からぐるりと回ってみます。
    ここにも石灯籠があって絵になる景色を作り出しています。

  • 藤棚の下に潜って太鼓橋を下から覗きます。<br />カメラマンが角度を変えて試行錯誤しています。<br />何かな?

    藤棚の下に潜って太鼓橋を下から覗きます。
    カメラマンが角度を変えて試行錯誤しています。
    何かな?

  • そうです。境内からスカイツリーが見えるのです。<br />藤の花とスカイツリーをツーショットできる角度を探しているわけです。<br />これが限界かな。

    そうです。境内からスカイツリーが見えるのです。
    藤の花とスカイツリーをツーショットできる角度を探しているわけです。
    これが限界かな。

  • スカイツリーの全景を入れるのを諦めるとこんな感じ。<br />どうせ完成したら全景を撮るのは無理ですから。

    スカイツリーの全景を入れるのを諦めるとこんな感じ。
    どうせ完成したら全景を撮るのは無理ですから。

  • 橋の上から大勢のカメラマンが狙っているのはこれ。<br />藤の花びらが作り出した薄紫の花筏です。<br />桜に劣らず良いですねぇ。

    橋の上から大勢のカメラマンが狙っているのはこれ。
    藤の花びらが作り出した薄紫の花筏です。
    桜に劣らず良いですねぇ。

  • おっ!広重の絵みたいに長く垂れた花もあります。<br />そうなると広重の見たアングルを探さなくちゃなりません。

    おっ!広重の絵みたいに長く垂れた花もあります。
    そうなると広重の見たアングルを探さなくちゃなりません。

  • 名所江戸百景「亀戸天神境内」はこれ。<br />縦構図で花の長さを強調し、丸い太鼓橋との対比を狙ってます。<br />橋の真正面ですね。

    名所江戸百景「亀戸天神境内」はこれ。
    縦構図で花の長さを強調し、丸い太鼓橋との対比を狙ってます。
    橋の真正面ですね。

  • はい、縦構図で真似てみました。<br />名所江戸百景は街歩きのバイブルですね。<br />真正面だと藤の花が入らないので右にずれましたけど。

    はい、縦構図で真似てみました。
    名所江戸百景は街歩きのバイブルですね。
    真正面だと藤の花が入らないので右にずれましたけど。

  • ということで都内随一の藤の名所を堪能。<br />亀戸の土産と言えば船橋屋の葛餅でしょう。<br />葛餅はもちろん好物ですが、船橋屋は葛餅あんみつがお気に入り。(^^)

    ということで都内随一の藤の名所を堪能。
    亀戸の土産と言えば船橋屋の葛餅でしょう。
    葛餅はもちろん好物ですが、船橋屋は葛餅あんみつがお気に入り。(^^)

  • 最後も亀で締めようと思ったけど、もう一つのシンボルである鷽になりました。<br />見かけた中で一番大きな鷽はこれでした。ウソ、いやホント(^^;<br /><br />数えてみたら今年は4年に一度の大祭ですから、夏の亀戸天神にも訪れることになりそうです。

    最後も亀で締めようと思ったけど、もう一つのシンボルである鷽になりました。
    見かけた中で一番大きな鷽はこれでした。ウソ、いやホント(^^;

    数えてみたら今年は4年に一度の大祭ですから、夏の亀戸天神にも訪れることになりそうです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • CANさん 2010/05/16 10:12:56
    まだ平気だったんだ・・
    もろずみさん

    こんにちは!CANです。
    亀戸天神の藤まつり、この時期でも大丈夫だったんですね!
    家から歩いて行けるんですが、5月3日に行った友達が
    「ちょっと遅かった!!」って言っていたので諦めて
    行かなかったんです。まだ十分見れましたね。
    でも少し色が薄めかな・・

    ところで今年が4年に一度の大祭の事良くご存知で・・
    うちの町会は亀戸天神なので、今年も家の前を
    何十基もの神輿が通ります。
    なかなか壮観ですよ!!


    もろずみ

    もろずみさん からの返信 2010/05/16 21:46:37
    RE: まだ平気だったんだ・・
    CANさん、こんにちは。

    > 亀戸天神の藤まつり、この時期でも大丈夫だったんですね!

    ぎりぎり間に合いましたが、やはり終わりかけでした。
    これだけ咲いているのに巡り会えたのは初めてだったのでまとめてみました。
    ホント、亀戸の藤とは相性が良くないんですよ。

    > ところで今年が4年に一度の大祭の事良くご存知で・・

    律儀に4年毎にちゃんと行ってますよ〜。
    暑いので長時間はきついですが、錦糸町駅前、天神橋、境内の3ヶ所はしっかり押さえます。
    今年はスカイツリーをバックに神輿を撮りたいですね。

    > うちの町会は亀戸天神なので、今年も家の前を
    > 何十基もの神輿が通ります。
    > なかなか壮観ですよ!!

    良いところにお住まいで、羨ましいです。

もろずみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP