旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテル ニドム&クラシックゴルフコース

高級ホテル

北海道苫小牧市植苗430 地図 / アクセス・施設情報

ホテル ニドム&クラシックゴルフコースのクチコミ(2ページ)

24件
絞り込む:同行者 
  • 夏の利用におすすめです

    5.0旅行時期:2014/07 (約10年前)

    MAKO

    MAKOさん(女性)

    苫小牧のクチコミ:11件

    会社のゴルフコンペのときに利用したホテルです。ゴルフ場が隣接されていて送迎バスでホテルまで移動しました。宴会なども行えるおおきなホテルで高級感満載のホテルでした。温泉もありゴルフで疲れた体を癒せる環境が整っていました。アクセスもよく新千歳空港も近いです。

  • 最高です!

    5.0旅行時期:2014/05 (約10年前)

    voivoi

    voivoiさん(女性)

    苫小牧のクチコミ:1件

    友人の結婚式があり、せっかくなのでと少々奮発して宿泊をしましたが大正解でした。

    コテージは2階建てでとにかく広く、暖炉があったりとTHEコテージという感じで快適です。こんな別荘があったら最高!
    スタッフの皆様も大変親切で大満足です。

    森林浴をしながら静かな湖畔での朝ヨガは気持ちよすぎました。

    1泊では物足りないです。
    北海道へ行った際はまた宿泊したいです。

  • 憧れの癒し系ホテルが新千歳のこんな近くに!

    4.5旅行時期:2013/05 (約11年前)

    おしゃべりおじさん

    おしゃべりおじさんさん(男性)

    苫小牧のクチコミ:1件

    10年以上前、何処かの企業情報誌に癒しのホテルとして紹介されていたのに行きそびれていた。
    今回北海道へ行くチャンスに恵まれ第一候補で選択、初日に宿泊しましたが最終日にすればよかったと思えるぐらい新千歳空港まで近い。皆様には是非参考にして下さいとは言い過ぎかな?
    ロビーには世界的指揮者バーンスタインの写真やら、聖路加病院の日野原先生の写真が展示されていて これで「癒しのホテル」に納得。
    個人的なログハウスに住んでみたいという夢もここで微かに実現大満足でした。
    そんなホテルに場違いな森の居酒屋プラン、これが意外にヒット。北海道の食材が豊富に調理されこちらにも大満足、特にアスパラや締めの焼きおにぎりは家庭では絶対出せない味ですよ一度ご賞味あれ。ヨーロッパで活躍する弦楽四重奏の演奏付きのこの炉端焼き「きんきん亭」ビックリしました。

  • ロケーションが最高です

    4.0旅行時期:2013/03 (約11年前)

    usazukin

    usazukinさん(男性)

    苫小牧のクチコミ:5件

    結婚式の宿泊場所として利用しました。 部屋は、広大な敷地内に点在するコテージを利用します。自然の中でリゾート気分を満喫したい方には最高のロケーションだと思います。 部屋には、メインの建物からワゴンで好きな時に送迎してくれます。部屋も木のぬくもりで癒されますし、何十年も経っている割にはきれいにされています。浴場は使用しませんでしたが、朝食も和と洋が選択でき、2人で利用したのですが、両方のメニューともに味はよく、盛り付けも豪華でした! 北海道の自然を満喫しながら泊まりたいというかたにお勧めのホテルです。

  • 室コテージタイプのホテル

    3.0旅行時期:2012/10 (約12年前)

    はむはむ88

    はむはむ88さん(男性)

    苫小牧のクチコミ:1件

    苫小牧東ICから、ちょっと行ったところにある全室コテージタイプのホテルです。新千歳空港からは車で約20分という立地ですが、湖畔の静かな自然に囲まれた場所でゆっくりとリゾートを楽しめます。でも、かなり古くなっていて、コテージのため移動することになり面倒ですね。あと値段の割にお食事が美味しくないですね。北海道の食材を使った炉端焼きもなんか冷凍食品のものばかりでした。ゴルフ場も45ホールあり、起伏にとんだ素晴らしいコースです。また和食はコースが1種類で¥11500もしますしね。

  • 大人数で語らいたい時の宿としておすすめ

    3.0旅行時期:2012/10 (約12年前)

    pangas

    pangasさん(女性)

    苫小牧のクチコミ:1件

    温泉施設はないが、大自然の大地の中で、お庭からもテラスからも「森林浴」が満喫できる。澄みきった空、マイナスイオンが満ち溢れた二ドムの森の中で、呼吸することがこれほど気持ち良いものなのかと驚く。こういった体験は他の施設ではなかなかできないだろう。道産食材にこだわった食事も北海道らしさを楽しめる。ゴルフのついで、結婚式のついでに泊まるのであれば環境的に申し分のない施設。

    あとはスタッフ(決して悪い人たちではなくいい人達だが、サービスを提供する者としてはまだまだ勉強が必要かと)やサービス(例えば大浴場、部屋まで遠いのと、動線がロビーに出てしまうのででバスローブではなく服を着なくちゃならない、のが残念など)の向上を期待したい。まだまだ伸び代のある宿泊施設だと思う。

  • 高級感のあるホテルです

    4.5旅行時期:2012/07 (約12年前)

    ももりん

    ももりんさん(男性)

    苫小牧のクチコミ:1件

    夏に宿泊しましたが、高級感のあるホテルで嬉しかったです。さらに自然の中でリゾートを堪能する事ができましたので、普段忘れていた感覚を取り戻す事ができました。おかげで食事は美味しく、睡眠はスムーズに取れてほっとしました。またスタッフさんの対応に人間性が感じられました。

  • 本物はスゴイ

    4.0旅行時期:2010/09 (約14年前)

    mars

    marsさん(非公開)

    苫小牧のクチコミ:2件

    バブル感が残る、本物のログハウスでした。
    今じゃ、作れないのではないでしょうか。

    以前はプロゴルフ大会もされていたゴルフ場に併設されているホテルで、全室離れ(?)のログハウス形式です。
    食事は、本棟でとることができ、バス送迎も頼めました。
    人造湖周りの散歩も素敵です。

  • 森の中の高級リゾート

    4.0旅行時期:2009/12 (約15年前)

    さんぴん茶

    さんぴん茶さん(非公開)

    苫小牧のクチコミ:2件

    冬に利用しました。高級コテージといった佇まいで落ち着きます。夏はゴルフをして宿泊なんて最高じゃないでしょうか。場所も苫小牧東インターを降りてすぐのところにあります。関東に住んでいる知り合いが年に一度はニドムに来てゴルフをしているのですが、千年空港からニドムに直行し、ゴルフをしてコテージに泊まってどこにも行かず飛行機で帰るそうです。確かにその気持ちもわかります。本州の方は特にそう思うのではないでしょうか。

  • 湖畔に建つコテージ

    4.0旅行時期:2009/10 (約15年前)

    シシ丸

    シシ丸さん(男性)

    苫小牧のクチコミ:4件

    広い敷地にはコテージ群、教会やテニスコート、プール、ゴルフ場、レストランがあります。
    ログハウス風のコテージはトムトム湖周辺に点在しています。
    1階には2つのベッドルームとバスルーム、2階にはゆったりとしたリビングと湖を望むテラス、まさに別荘です。
    朝夕の散策が気持ちいいです。
    野鳥の声が響き、エゾリスが遊びまわる、自然に包まれた森の生活が楽しめました。

11件目~20件目を表示(全24件中)

北海道のホテル 最新情報

4.11

お得情報

WEBからの予約は公式サイトがお得!札幌駅から好アクセス!

ニューオータニイン札幌は札幌駅徒歩圏のシティホテルです。札幌駅・大通駅から好アクセスで観光からビジネスまで多様にご利用頂けます。札幌駅と大通り公園の中間に位置し... もっと見る

3.95

お得情報公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉

新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ... もっと見る

3.73

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る