旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オーストリア航空

Austrian Airlines

3.84

45 航空会社満足度ランキング(297件中)

オーストリア航空のクチコミ(15ページ) 158件

快適な機内

3.50 旅行時期:2013/03 (約11年前)
VMAX1700

VMAX1700さん

男性

ウィーンに直行するという利便性に魅かれてオーストリア航空をチョイス。ウィーンは観光地として人気があるからか大多数が観光客のようだった。しかも圧倒的に女性の比率が高く、男性客もどことなく草食系のイメージなのは気のせいか。機内エンターテイメントの故障なども無く、サービスは可も無く不可も無くといった感じ。国内のエアラインに乗り馴れている人なら違和感無く使える航空会社だと思う。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

赤と緑のきれいな航空会社

4.00 旅行時期:2012/12 (約12年前)
ちゃむ

ちゃむさん

男性

阪急交通社の中央ヨーロッパ周遊の
旅の際に利用した航空会社です。

成田からオーストリアのウィーンまで直行便で
快適でした。座席の間隔も他の航空会社と比べて
そこまで狭くないですが、いただいたブランケットが
静電気が発生しやすく少々困りました。

日本人スチュワーデスさんもおり、安心です。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

機内食サービスはいいけど・・・

3.50 旅行時期:2012/12 (約12年前)
にゃんこ

にゃんこさん

女性

機内食はなかなか美味しく、ドリンクやパンもひっきりなしに配られ、食事のサービスは満足でした。
残念だったのが・・・映画とゲーム機。
映画は日本語のものが4本しかなく、自動で再生されているので、早送りや巻き戻しはできず、最初から見ることもできない・・・
さらに、イヤホンの調子が悪く、セリフもあまり聞き取れなかった。
初めてのオーストリア航空は食事は良かったですが、映画は残念でした。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

好感が持てます。

4.00 旅行時期:2012/09 (約12年前)
seabreez

seabreezさん

男性

ウィーンからパリへの往復移動でビジネスクラスを利用しました。
ビジネスクラスといっても、昔と異なり、今はどのエアラインも、前方のエコノミーと同じ座席の中央を空席にしているだけ。
それなりの食事がつくか否かだけの違いです。
その食事は、フルサービスとは言えず、簡素ではあるものの、洗練されていて美味しいものでした。
接客も良く、機内も清潔。
時間も正確で、とても好感が持てました。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
200,000円未満
直行便
直行便

景色が最高。機内食も最高

5.00 旅行時期:2012/09 (約12年前)
ご乱心

ご乱心さん

男性

フランクフルト→インスブルック間でオーストリア航空のビジネスクラスに乗りました。プロペラ機でしたのでちょっと怖かったですが全然大丈夫でした。騒音がちょっと多いくらいです。特筆すべきが景色です。ハイジが住んでいそうな風景が連続して現れます。外の風景にくぎ付けでした。でもこれはフランクフルトから向かう時だけで帰るときには別の景色でした。ちなみに私の座席は進行方向に向かって左側の席でした。また、機内食が最高です。たった1時間の飛行時間なのにホットミールが出ました。ボリュームも味も大満足です。このフライトはおすすめです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

機内食がおいしい

3.50 旅行時期:2012/07 (約12年前)
ALI

ALIさん

男性

 成田からウィーンまで利用しました。今は機材が新しくなり、サービスもよくなりましたが、搭乗した時は、機内エンターテイメントがオンデマンドでなく、ガイドにのっているものが不具合で見れない映画もありました。機内食はフライングシェフが丁寧に上品に盛り付けてくれたので、とてもおいしかったのですが、設備面がいまひとつでした。
 でも今はとてもサービスがよくなったようですが。
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
200,000円未満

ウィーン−北京便

3.00 旅行時期:2012/05 (約12年前)
こぼちゃ

こぼちゃさん

非公開

オーストリアのウィーンから中国の北京まで利用しました。綺麗に使用されていて機内のシートのカバーがカラフルで賑やかです。個人用ディスプレーがありました。機内食は三角の形の器が印象的でパスタが提供されオーストリアビールがありました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便
12年4-5月に直行便を利用してプラハ、ウィーンを旅しました。連休前だったので往復とも空席が多く、エコノミーでしたが三人席を独り占めしてのびのびと寝ることができて楽でした。機材・機内食・映画ともとても満足。
オーストリア航空ならではの特典があり、搭乗券の半券とパスポートを見せるとウィーンの数多くの美術館・博物館の入場料が割引となり、大変助かりました。アルベルティーナ美術館、ベルベデーレ宮殿、美術史美術館、レオポルド美術館、セセッション・・・など、半額になったものもありました。詳しくは以下ごらんください。
http://mag3.i-magazine.de/imag/Die_wertvollste_Bordkarte_der_Welt_01_2013/#/0 
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便
12時15分発のオーストリア航空でウィーンへ。
乗り継いでニースへ。
オーストリア航空のビジネスクラス。
ウェルカムシャンパンを頂く。
前方にはファーストクラスはなく、
厨房になっていてコックさんがいる!
つまり、ビジネスクラスはフルコースを頂けます。
コックさんがメニューを配り、メインのチョイスを聞きまわります。
天空フルコース♪
@アミューズ:クリームチーズと生ハムのラップ巻風
@前菜:ワゴンサービス…スモークサーモンとズッキーニのロール・生ハム・パルメザンチーズ・野菜のグリル・野菜サモサ・ミントノライタ
@カボチャのクリームスープ
@メイン:サーロインステーキのオニオンフライ添え・クネーデルのスライス・インゲン豆
@チーズ
@デザート:ザッハトルテ
@ウィンナーアイスカフェ:ダブルエスプレッソにバニラアイスクリームとホイップクリーム
と、まさにフルコース。
特にザッハトルテとウィンナーアイスカフェはウィーンを感じられました。
2回目の食事もなかなか凝った内容。
@カプレーゼ:モッツアレラチーズ・完熟トマト・アスパラガスのグリル
@仔牛のハンバーグ:レモンとタイムのニョッキ・ブロッコリー・人参
@チーズケーキ
どれも美味しかったでした♪
長い飛行時間は快適で満足でした♪
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
400,000円以上
直行便
直行便

問題なく過ごせました

4.00 旅行時期:2011/12 (約13年前)
diamondtail

diamondtailさん

女性

パリ行きのチケットを格安サイトで探して、初めて利用しました。
機体は少し年季が入っていましたが、不快な事はなくて普通に問題なかったです。
モニター系は他社よりも若干遅れをとっているかもしれませんが、
機内食もビールもおいしかったし、CAさんも愛想よく日本語で対応してくれました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
経由便

141件目~150件目を表示(全158件中)

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 237円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る